記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    katin
    katin 問題となった画像をそのまま転載しているところは、映画.comと同レベルのクズとみなされても仕方がないと思う

    2016/04/02 リンク

    その他
    tyatya_moon
    tyatya_moon さすがに権利は守ろうね。普通に訴えられると思うし、取引なくなると思うんだが。。。特に映画関連扱っていると芸能人に近いと思うし

    2016/04/02 リンク

    その他
    star_123
    star_123 何かと思えば火遊びして袖に火が燃え移った案件か

    2016/04/02 リンク

    その他
    fukupage
    fukupage ネタがつまんないよねぇ。

    2016/04/02 リンク

    その他
    wosamu
    wosamu リスクを取ったからといって面白とは限らない

    2016/04/02 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 「映画.com」エイプリルフールが物議 ゴシップネタを扱う内容に批判も ※追記あり - ねとらぼ: 4月1日、映画情報サイト「映画.com」がエイプリルフールネタとして公開した…

    2016/04/02 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama つーかねとらぼはわざわざ電話して何聞きたかったんだろう

    2016/04/02 リンク

    その他
    mztns
    mztns 越えちゃいけないライン、考えろよ。

    2016/04/02 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 0simとこれは全く笑えなかった

    2016/04/02 リンク

    その他
    y2_naranja
    y2_naranja うーむ。単純につまらない。

    2016/04/02 リンク

    その他
    ymkjp
    ymkjp 皮肉に厳しいな〜

    2016/04/02 リンク

    その他
    tomoner
    tomoner エイプリルフールは企業の倫理感とかセンスを計るイベントだと思ってる。

    2016/04/02 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 批判的なコメの多くはエイプリルフールを見越したうえでの発言なのでそれを物議と断じるのはナンセンス。嘘を嘘と見抜けない人はネットするなってタラコ唇も言ってただろ。

    2016/04/02 リンク

    その他
    saigotokyo
    saigotokyo 「映画.com」エイプリルフールが物議 ゴシップネタを扱う内容に批判も ※追記あり - ねとらぼ: 4月1日、映画情報サイト「映画.com」がエイプリルフールネタとして公開した ページ…

    2016/04/02 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor エイプリルフールネタも飽きたのう。やってるだけで周回遅れ感。

    2016/04/02 リンク

    その他
    kikinight
    kikinight 正直、トランプ氏のは70億人が落選を願ってたら当選の余地がないんじゃないかと思ったが、どうなのだろう。オデッセイでいうところのキャッチコピー通りなら、世界中の人が願っていると取れるわけで……。

    2016/04/02 リンク

    その他
    mocchicc
    mocchicc コメント笑った

    2016/04/01 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu これはいい宣伝になりましたね、サイトの認知度もPVも上がった事でしょうとも。 理想の炎上マーケティングとして教科書に載せてもいいくらいですわ。

    2016/04/01 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 責任者は反省してページ消したけど、物議を醸したほぼすべてが読める形でここに転載されているというこの状況…

    2016/04/01 リンク

    その他
    airos
    airos そんなリスクを犯してやるもんじゃないです。エイプリルフールなんて

    2016/04/01 リンク

    その他
    hinail
    hinail エイプリルフールには他人を傷つけてはいけないというルールがあるんだよ

    2016/04/01 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 エイプリールフールにやらなければ、大して問題にならなかったと思う。何を言っても嘘ですで許されると思ってる、その姿勢がウザい。

    2016/04/01 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh 度が過ぎてるかどうかはしらんけど、ネタが全然面白くないのはなんでなの(´・_・`)

    2016/04/01 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock ジョークのセンスが絶望的に無い。

    2016/04/01 リンク

    その他
    smken
    smken エイプリルフールが物議やないで。企画のセンスが物議なんやで。

    2016/04/01 リンク

    その他
    Eizo0000
    Eizo0000 まぁ転載してる分ねとらぼもアウトだけどな。

    2016/04/01 リンク

    その他
    vndn
    vndn トランプとかいう人、支持をそれなりに集めてるのにボロクソに叩かれてるの面白い。ヨーロッパの国民戦線の時も思ったけど。民主主義の過程で或る候補者が選ばれる事が「よくないこと」であるかのように扱われる。

    2016/04/01 リンク

    その他
    satohu20xx
    satohu20xx これを面白いと思う人とは友達になれなさそう

    2016/04/01 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 トランプさんはともかく残りは笑ってあげなよって気がしないでもない。笑いにできないから笑えないわけで。。

    2016/04/01 リンク

    その他
    aki911
    aki911 「映画.com」エイプリルフールが物議 ゴシップネタを扱う内容に批判も ※追記あり - ねとらぼ @itm_nlabさんから wwwwww

    2016/04/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「映画.com」エイプリルフールが物議 ゴシップネタを扱う内容に批判も ※追記あり

    4月1日、映画情報サイト「映画.com」がエイプリルフールネタとして公開したページが、ジョークの度が過...

    ブックマークしたユーザー

    • miekenmin2016/04/04 miekenmin
    • TERMINATOR_T8002016/04/03 TERMINATOR_T800
    • Hashi_Takahiro2016/04/03 Hashi_Takahiro
    • moultingwavelength2016/04/03 moultingwavelength
    • katin2016/04/02 katin
    • uimn2016/04/02 uimn
    • amy3852016/04/02 amy385
    • tyatya_moon2016/04/02 tyatya_moon
    • star_1232016/04/02 star_123
    • yasuharu5192016/04/02 yasuharu519
    • fukupage2016/04/02 fukupage
    • wosamu2016/04/02 wosamu
    • psychicer2016/04/02 psychicer
    • coco59592016/04/02 coco5959
    • ginga01182016/04/02 ginga0118
    • Goph3r2016/04/02 Goph3r
    • hirotomasaki834032016/04/02 hirotomasaki83403
    • Naganaga2016/04/02 Naganaga
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事