記事へのコメント120

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kakimo_dayo
    kakimo_dayo 元ページのコメント欄にもあるけど、将棋や囲碁は必ず自分のターンがあって自分の好きなように動かせるけど、格ゲーは自分の好きなように動かせないまま、相手に一方的にやられるから、つまらなく感じるんだと思う

    2018/10/31 リンク

    その他
    AyeBee_TY
    AyeBee_TY 格ゲーは完全にスポーツなんだよ。きっと。誰でも楽しめるゲームではなく、ある程度適正のある一握りの人が突き詰めるものなんだと思うよ。

    2018/10/31 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 人気の頃は初心者用の乱入禁止台とかあったよね。

    2018/10/30 リンク

    その他
    ta-c-s
    ta-c-s これまでのジャンル内での積み重ねでゲーム毎にある程度の最適解が見えちゃってるからなぁ 対戦が答え合わせみたいになってると初心者は入れない

    2018/10/30 リンク

    その他
    wordi
    wordi 初心者はコマンドもだけど間合いも把握出来てないからレバーと弱Pボタン一つで勝てちゃうので将棋の例えはちょっと違う気がする

    2018/10/30 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white ソロモードは入り口として大事よね、対人はスキンなり別の付加価値入れると意外と継続率が上がる/チュートリアルレベルデザインは現代の格ゲーでも結構抜けてる視点で割と親切なモーコンとこでも苦戦してる印象

    2018/10/30 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 一緒に遊べる友達がいないと厳しいよね

    2018/10/30 リンク

    その他
    habu
    habu ターン制ではなくかつ1ゲームの決着も早いから瞬殺された時の無力感はゲームジャンル随一だとは思う そうするとサムスピはなぜ廃れてしまったのだろうという疑問もあるが スマブラは残機or時間制なの大きい

    2018/10/30 リンク

    その他
    headcc
    headcc コンシューマー版出てないと無理だわ

    2018/10/30 リンク

    その他
    nost0nost
    nost0nost 一部ブコメに吹いてんだけど格ゲーとスマホゲーの話題になると余裕で5年10年はアップデートされてない様なゲーム引退済み爺の雑語りで溢れかえるの何なんだろうなw/負けたら金が無くなるとか何時代の話してだよ

    2018/10/30 リンク

    その他
    morokyu
    morokyu プレイ時間少ない初心者でも勝てるようにする(勝敗がプレイ時間に直結しない)とどうなるかというと、新規層取り込みで売り上げは一時的に上がるんだけどコアユーザーは減って結局売り上げが落ち込むんだよね…

    2018/10/30 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 チュートリアルやゲームの進行に合わせて自然に操作を覚えられる仕組みが格ゲーにないのは大きな欠点。コマンド表を暗記することから始めないといけないのは初心者に優しいとは言い難い

    2018/10/30 リンク

    その他
    sigrain
    sigrain もっと下手くそな人がいても許される雰囲気がほしい気がする…どうするかっていうと難しいんだけど…それだけの話でもないんだけど…

    2018/10/30 リンク

    その他
    FFF
    FFF ソロゲーやりたいから基板買ったわ

    2018/10/30 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 マッチングでどうにかすべきなんだが、そもそも新規参入少ない&経験者だらけ、1vs1のせいで運要素がない(FPSなら味方のおかげで勝てたりする)という問題が山積みだ

    2018/10/30 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 空手とかに段という認定制度がある理由なのかもね

    2018/10/30 リンク

    その他
    charismanbou
    charismanbou 初心者からすれば「自キャラが一方的に撲殺されるのを眺めるゲーム」だからな…

    2018/10/30 リンク

    その他
    hilde
    hilde SNKヒロインズはチュートリアルがあって親切。スト4,5はトレーニングがあるけど、コマンドの入力タイミングまでは教えてくれない/オンには初心者が居ない/初心者がフルプライスのゲーム買うのはそれこそハードル高い

    2018/10/30 リンク

    その他
    public_key
    public_key 将棋の駒の動かし方に例えてるけど、格ゲーはゲームスピードが速いから何をすべきか考える前にやられて反省さえできない感がある

    2018/10/30 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten ミカド行くと初中級者大会(優勝経験者出禁)とか講習会とかあるので初心者でも入りやすいよ。動画も上がってるので検索してみてね☆(ダイマ

    2018/10/30 リンク

    その他
    pazl
    pazl 衰退というか過去が異常だっただけでジャンル的にこんなもんな気がする。格ゲーは、実際の格闘技と同じでやるより見るものなんじゃないかな?

    2018/10/30 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki いきなり対人対戦じゃなくてコンピューター相手のチュートリアルとか無いもんなの?

    2018/10/30 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 負けるときも相手が何をやっているのかさっぱりわからなくて何も学べない……

    2018/10/30 リンク

    その他
    fishpaste1214
    fishpaste1214 初心者に成功体験、あるいは格ゲーの楽しさを提供できないのは運営の怠慢だと思うんですけど。チュートリアルなり、講座や支援なりを行っていかないと、そもそももう興味を持つ人ですら少ないのでは

    2018/10/30 リンク

    その他
    soranowataru
    soranowataru 基礎を覚えるのが楽しくないってことだしな。楽しくないゲームをやる人は少ないから楽しくすればいいんだよ。

    2018/10/30 リンク

    その他
    QueSTioN
    QueSTioN 「勝てないからつまらない」というより「勝てないと面白くない」ゲームなんだろう。 PUBGやFortniteは単純計算で勝率1パーとか、初心者ならそれ以下だろうけどそれでもプレイ人口結構いるからね。

    2018/10/30 リンク

    その他
    okaz931
    okaz931 勝てないから衰退したんじゃないだろ。初心者が経験者に勝てないけど栄えてるゲームなんて山ほどある。

    2018/10/30 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso 他のゲームと違って、「てほどき」とか「そだてる」という仕組みやそういう発想のプレーヤーがいないことが原因。

    2018/10/30 リンク

    その他
    Kil
    Kil 単に「勝てないからつまらない」ではなく、「ある程度実力差があると、あまりにも何もできずに瞬殺されて、そこから何も学べない」ことにある。負けてもそれで少しでも強くなれたら繰り返して成長する喜びがあるが。

    2018/10/30 リンク

    その他
    shag
    shag 俺も格ゲーやらなくなって長いけど、「勝てなくても面白いゲーム」にする方向性の方がいいと思うけどね。競技性の高いモードは別途置いておくとして。

    2018/10/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    格ゲーで「勝てないからつまらない」と言う前に基礎を覚えては?→「そういう初心者お断りの姿勢が衰退を招いた」と議論に - ねとらぼ

    対戦格闘ゲーム(格ゲー)は操作やシステムの把握が難しく、初心者が対戦で勝てるようになるまでは苦労...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/19 techtech0521
    • jigarashi2023/03/01 jigarashi
    • SkyBlue53762019/03/29 SkyBlue5376
    • wideangle2018/12/26 wideangle
    • kebajapan2018/11/22 kebajapan
    • aobon7002018/11/10 aobon700
    • dazz_20012018/11/07 dazz_2001
    • maidcure2018/11/01 maidcure
    • kakimo_dayo2018/10/31 kakimo_dayo
    • hinav02018/10/31 hinav0
    • tyu-ba2018/10/31 tyu-ba
    • AyeBee_TY2018/10/31 AyeBee_TY
    • ddfdfhb2018/10/30 ddfdfhb
    • sheepsace2018/10/30 sheepsace
    • gazi42018/10/30 gazi4
    • ta-c-s2018/10/30 ta-c-s
    • wordi2018/10/30 wordi
    • peppers_white2018/10/30 peppers_white
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事