記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paradisemaker
    paradisemaker 見積りは工数(作業時間)を書いておくと、相手の目にも時給が分かるからいいよ(何度もリテイクさせると時給が減るのがわかる)

    2022/07/08 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame https://twitter.com/LICAbambi/status/1544513873994166273 追記だと6000円はほぼ謝礼程度か(食事代とか)

    2022/07/07 リンク

    その他
    yukari_gohan
    yukari_gohan 友人(なんだよね?)からの同人誌の表紙依頼でそこまでの金額は普通発生せず献本と食事ごちそうぐらいの額で終わりでは。同人に限らず身内からの依頼は無料でもいいと思える時しか受けちゃいけないと思うな…

    2022/07/07 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 女同人界隈のもめごと。頭の悪い感情論が先行して毎度ぐっだぐだのどっろどろになっている気がする。

    2022/07/07 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan そもそも当初の6000円の他に報酬の合意があったのかわからないと何も言えないだろ

    2022/07/07 リンク

    その他
    ht_s
    ht_s 最初は同人仲間だから厚意で請けて、お金の話もなかったのでは。発注者のpixiv見るとPCスキルが物凄く低そうで、負担具合もわからないんだと思う。他ジャンル者に本のタイトルまで決めさせるって信じられん。

    2022/07/07 リンク

    その他
    nui81
    nui81 学生だったらお金のこととか駆け引きとか分からないし右往左往しちゃうのも分かる。とは言え見積りを手伝ってくれたデザイナーさんというのも気になる。相場感とかこの人に謝礼はしたのかとか。

    2022/07/07 リンク

    その他
    Falky
    Falky 予算オーバーの請求が発生するのは発注者の責任。発注をやめても作業時間は戻ってこないし、作業分は補償をする義務がある。請求額が相場より高いか安いか、職業作家か否かなんて話は一切関係ない。

    2022/07/07 リンク

    その他
    miquniqu
    miquniqu 発注者側から白紙の小切手渡しておいて、いざ金額書いたら思てたんと違うバーンとか意味わからないんだけど。

    2022/07/07 リンク

    その他
    chocolaterock
    chocolaterock 自分も同人デザイン長いことやってはいるけど、お金払うにしてもそれに足る信頼関係が築けていたのかどうか。主催の方が依頼費の予算感の話とかしなかったのも良くないし、払えないから作業した全部白紙はちょっと。

    2022/07/06 リンク

    その他
    pendamadura
    pendamadura なぜわざわざ立場が弱くなる方法をとってしまうんだ。お金取る前に作業したらダメだよ

    2022/07/06 リンク

    その他
    myaoko
    myaoko 仕事でデザイン会社に発注するなら10万でも安いけど、同人で個人の素人さんがプロの見積もり(特急遅延料金込み)の8掛け提示はちとお高い気が。ただ大前提として最初に見積もり取らなかった依頼者が悪いし対応も酷い

    2022/07/06 リンク

    その他
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn うるっさ

    2022/07/06 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 何度もリテイク出して本業に支障が出る状況に追い込んで、請求すると「素人の分際で生意気な」/ まあ「お友達価格」で受けるものじゃないな。知人のデザイナーも「断り方」のアドバイスだったのでは https://t.co/4KDcj1T3H9

    2022/07/06 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan お礼6千円の人が後出しでプロ依頼同等の8万は払う訳ないと思う&普段から仕事でデザインしてないのに何故この額にした。/最初お金の話せずに善意で引き受けたなら、同人界隈色んな人居るのでいい勉強になったねと思う

    2022/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    先日まで受けていた依頼表紙に関して|はらわた

    まず、ウェーブボックスをくださった方々へ ウェーブボックスに記載されていた内容に関してですが、説明...

    ブックマークしたユーザー

    • mini3mini32022/07/11 mini3mini3
    • daaaaachi162022/07/09 daaaaachi16
    • isaisstillalive2022/07/08 isaisstillalive
    • jhoshina2022/07/08 jhoshina
    • paradisemaker2022/07/08 paradisemaker
    • ksk1304212022/07/08 ksk130421
    • tailtame2022/07/07 tailtame
    • yukari_gohan2022/07/07 yukari_gohan
    • IROHASU122022/07/07 IROHASU12
    • hirali2022/07/07 hirali
    • muffxx2022/07/07 muffxx
    • Hate6752na7742022/07/07 Hate6752na774
    • jaguarsan2022/07/07 jaguarsan
    • masamayo852022/07/07 masamayo85
    • uoz2022/07/07 uoz
    • ht_s2022/07/07 ht_s
    • nui812022/07/07 nui81
    • Falky2022/07/07 Falky
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事