記事へのコメント133

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    pha
    オーナー pha だるい

    2010/01/12 リンク

    その他
    nilab
    nilab そろそろテレビ出演について一言いっとくか - phaのニート日記

    2014/03/25 リンク

    その他
    zinmu
    zinmu ギークハウスやニート生活について、たけしの日本のミカタ、で放送されたあとにいろいろ。

    2011/05/24 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 当日のアクセスってそんな程度なのか!TVの動員力って本当にたいした事無いんだなー。驚いた。

    2010/02/11 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy

    2010/01/22

    その他
    heis101
    heis101 「テレビの調査会社の人に目をつけられるくらいには、見込まれた」ということだろうと思う。「スカウトが来た」と言い換えてもよい。「悠々自適としてるニート」という需要をテレビ番組が求めた、とも言える。

    2010/01/22 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 同意する。 /分けたいなら、最近言わないけどネオニートだろ。

    2010/01/20 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse 色んな好き嫌いがあるなー

    2010/01/20 リンク

    その他
    smartbear
    smartbear 慎ましいニートでも良いのだけど、それだと異性と付き合えないのだよなぁ

    2010/01/20 リンク

    その他
    platina_jewel_box_3
    platina_jewel_box_3 見るつもりないののたどりついてしまった

    2010/01/19 リンク

    その他
    no_ri
    no_ri 『「だいたいphaさんってなんだよ!」ってたけしに突っ込んでもらって光栄ですね。しかしそれを言うならビートってなんだよ。』

    2010/01/17 リンク

    その他
    MayBowJing
    MayBowJing : そろそろテレビ出演について一言いっとくか - phaのニート日記

    2010/01/16 リンク

    その他
    ma2acworks
    ma2acworks 気負わない生き方は参考にしたい。ただ「生き方は色々あっていい」という一方で、社蓄と呼ばれる人々の生き方への蔑視が透けて見えるようでモヤモヤする

    2010/01/16 リンク

    その他
    kirghisia
    kirghisia RT @drill_head: RT @yteppei: "「だいたいphaさんってなんだよ!」ってたけしに突っ込んでもらって光栄ですね。しかしそれを言うならビートってなんだよ。" そろそろテレビ出演について一言いっとくか - phaさん

    2010/01/15 リンク

    その他
    wolfhe
    wolfhe 百歩譲って嫌々働いている労働者よりニーとが認められる部分もあると思うが、それならニーとは広告で儲けるな!

    2010/01/15 リンク

    その他
    gabari
    gabari ビート吹いた。

    2010/01/15 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch ぷはさんのすごいところは悠々自適なニートであることにアイデンティティを感じていてニートキャラを肯定されるところに快を見出すところ。ドМの構造に似ている

    2010/01/14 リンク

    その他
    rlight
    rlight ユニークなスキルを持つ人は自然と引っ張りだこになるので、ニートとして暮らしていくのは難しいかも

    2010/01/14 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 《僕の考えとしては働いてない奴も働いてないことで社会を構成しているので、無職も社会を回してるって思ってる。》

    2010/01/14 リンク

    その他
    q5happy
    q5happy 京大だったのか。すげー納得w

    2010/01/14 リンク

    その他
    wake11
    wake11 直感が、この人は冴えた人だと訴える・・・。

    2010/01/14 リンク

    その他
    Chaborin
    Chaborin 「ニート」っていうと面倒くさい人が来るけど、「ビジネスをうまくやってる」と言えば来ないんだろうな。紙一重だと思うけど。

    2010/01/13 リンク

    その他
    a-know
    a-know "あんたはNot Educated じゃなくてSelf Educated"

    2010/01/13 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka 「働いてる奴しか参加できない社会なんて概念として狭すぎだし世界としてディストピアだろうと思う。」この言葉強くプッシュ。社畜(その予備軍)どもに聞かせてやれw

    2010/01/13 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 人は業の束縛から逃れることが出来ない。

    2010/01/13 リンク

    その他
    nekotekikaku
    nekotekikaku 働いてる奴しか参加できない社会なんて概念として狭すぎ、と

    2010/01/13 リンク

    その他
    nbt-nona
    nbt-nona 「働いてない奴も働いてないことで社会を構成しているので、無職も社会を回してるって思ってる。 」

    2010/01/13 リンク

    その他
    yura_saito
    yura_saito コメントで罵倒してる人たちはそれほど生きる(働く)のがつらいんだろうか、と炎上コーナーを見て思った/まあ、私も早く不労所得だけで生きていきたいと思ってるんだけどね

    2010/01/13 リンク

    その他
    abc1cba
    abc1cba ブコメよりはてダのコメントの方が面白い件

    2010/01/13 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok テレビに映るとPVが10倍になるのかあ

    2010/01/13 リンク

    その他
    te2u
    te2u 既成概念を打ち砕くことができるエントリ、だと思った。

    2010/01/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    そろそろテレビ出演について一言いっとくか - phaのニート日記

    ・ YouTube - たけしがニートに激怒 「働けよ、バカ野郎!」 ・ 今日22時から放映される「たけしのニッ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/12 techtech0521
    • nilab2014/03/25 nilab
    • mitukiii2012/05/14 mitukiii
    • beth3212012/03/26 beth321
    • gurosu2011/11/14 gurosu
    • FISATTO2011/07/24 FISATTO
    • adachi_c2011/07/13 adachi_c
    • zinmu2011/05/24 zinmu
    • CavalleriaRusticana2011/02/21 CavalleriaRusticana
    • kimihito2011/02/05 kimihito
    • J1382010/06/11 J138
    • shimaguniyamato2010/02/11 shimaguniyamato
    • nakakzs2010/02/11 nakakzs
    • sirouto22010/01/22 sirouto2
    • fuktommy2010/01/22 fuktommy
    • heis1012010/01/22 heis101
    • hyperion19882010/01/21 hyperion1988
    • holysugar2010/01/20 holysugar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事