記事へのコメント156

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    suminotiger
    オーナー suminotiger ブログ書きました。

    2014/01/10 リンク

    その他
    b_wa
    b_wa 殺意という言葉が強いという意見がありますが、普通に殺意湧きますよ。今日どこかで事故ってくれないかな、とか思いますよ、妻の場合。一方夫の立場の人は「俺ってかわいそう」って自分に意識が向く人が周囲に多い。

    2018/02/15 リンク

    その他
    coolpix
    coolpix カジュアルに殺意って言葉使うやつ…本人はユーモアのつもりなのかしらんけど。「憎たらしい」とかいった、より穏健な前段階ってないの? 感情表現が飛躍してる。キレる子供みたいな

    2016/07/20 リンク

    その他
    hayato1999a
    hayato1999a 夫が家にTVカメラをしかけて専業ニート主婦の日常を監視していたら「殺意」どころか「離婚」でしょうねw 無能な寄生虫は野垂れ死にw なんで無能な役立たずが偉そうにしてるの? おまえらの子供は結婚できないよ

    2016/01/21 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 直接的なストレス源が子供にあると考えると、本来は子供にも殺意を抱くが無意識にそれを回避するために殺意を夫に転嫁している可能性。子育てを手伝わない間接的ストレスとのシナジー効果で、夫への殺意は苛烈になる

    2015/12/13 リンク

    その他
    turirin123
    turirin123 ご褒美は旦那から解放されることかな。

    2015/05/01 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee よくある事実だし、ストレス耐性やケアしてほしいパターンも人それぞれ。// ただ大変なのも事実なので高等教育あたりで知りたかったなーと思う(けど今はネットで知れるのでありがたい)。

    2014/02/03 リンク

    その他
    akari1616
    akari1616 ハーゲンダッツがコンビニで全国展開していることへの答え。私もハーゲンダッツに支えられてここまできました。

    2014/01/18 リンク

    その他
    exadit
    exadit メモ。いつか来るその日の為に。

    2014/01/17 リンク

    その他
    maturi
    maturi 一番のくすりは、時間です。 子供たちが育っていくことで肉体的にぼろぼろになる大変さは軽減していくから、その日を待つのが一番の解決法かも。だから、その日が来るまでに自分の中の我慢してる私をちょっとずつ緩

    2014/01/16 リンク

    その他
    physician
    physician ミルクにしろ(適当)

    2014/01/16 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 「殺意」って書くと重過ぎるように感じる人も多いような気はするところ。/ 不公平感を溜め込むと歪むが爆発するかの二択になりがちなので、その前にどうぶつけるかだけど、実際やるのは案外難しいしなぁ。

    2014/01/16 リンク

    その他
    Honey41
    Honey41 これです

    2014/01/14 リンク

    その他
    torino2019
    torino2019 身につまされる。

    2014/01/14 リンク

    その他
    a20130517
    a20130517 私は労働の過程で気持ちよさそうに家事をしている嫁に殺意を覚えたことがあります。ええ、ほぼ毎日ですが、あれは殺意だったと思います。

    2014/01/13 リンク

    その他
    naoki909
    naoki909 いや、そもそもこういう風に思っちゃう人は結婚も育児もすべきではないと思う。精神的にもまいっちゃうし、笑いごとと思わず真剣に対策を考えたほうがいいのでは?

    2014/01/13 リンク

    その他
    taxy_tsukuba
    taxy_tsukuba 子育て。結婚生活

    2014/01/13 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi この殺意は分かる。ちょっとしたご褒美、大事。でも、子育てが終わると介護なんだな、これが。ほんと、トホホ。

    2014/01/12 リンク

    その他
    teruyastar
    teruyastar 核家族、お金ない、共働き、子沢山、ダメ旦那でうまく回ってるエントリーとか出てこないかなあ。もし「ひろゆき」がママさんだったら周りの声も気にせず、プライドもなく、超いい加減で、うまく回すだろうか?

    2014/01/12 リンク

    その他
    frecce
    frecce そのためにウチでは結婚した時に家事関連機器を大量投入して自動化した。ルンバ、食洗機、洗濯機など。それでも大変だったけど・・・。

    2014/01/12 リンク

    その他
    ka-na-ta
    ka-na-ta 後半の解決策にホッとした。/ 先日「産後クライシス」の話を知って、体の影響で本人が望まないのにネガティブな感情が生じてしまう部分があるとしたら辛いなぁと気になっている。→ http://toyokeizai.net/articles/-/24248

    2014/01/12 リンク

    その他
    azucho
    azucho 『寝ている旦那に猛烈に腹が立ったりするときって、自分の心とか体がとても疲れているとき』…まさにその通りだよなぁ。心身の疲れの影響は大きい。アイスもだしリセット方法が複数あるといろいろ試せていいと思う。

    2014/01/11 リンク

    その他
    nilab
    nilab 育児中に感じる、寝ている夫への殺意とその対処法。 - スズコ、考える。

    2014/01/11 リンク

    その他
    engineer1989335
    engineer1989335 結婚もしていない身ですが,将来の参考になりました

    2014/01/11 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy どうして殺意が湧くか? その理由がわからない人のための、解説記事 → http://j.mp/1lZMDYF :「育児は疲れる → 攻撃性 」

    2014/01/11 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 冷凍庫の奥のほうにアイスが隠してあるかもしれないので、あとで点検する。

    2014/01/11 リンク

    その他
    s025236
    s025236 料理/掃除/洗濯/子供のお風呂等は協力、分担はわかるけど夜泣きって二人で起きても体力的に共倒れするだけでは?特に授乳が必要な時期は男は無力だし…てか育休は?/スイーツのお土産が大切なのはよくわかったw

    2014/01/11 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 非モテ論とかで顔出してくるのに上から目線で説教してる男がちらほらいて草不可避。あと旦那にいいとこのケーキ買ってこいやと言っても罰当たらない。共働きなのに。

    2014/01/11 リンク

    その他
    ohnosakiko
    ohnosakiko 育児したことないけど、育児中の妻の孤独がひしひしと/「夫をイクメンに」から「自分へのご褒美」へ。フェミニズム、ハーゲンダッツに負けてる。

    2014/01/11 リンク

    その他
    motoson
    motoson 俺ハーゲンダッツ買うぜー、超買うぜー

    2014/01/11 リンク

    その他
    fab-lab
    fab-lab そのハーゲンダッツが2個…3個になり…、ホテルでランチビュッフェになるのは早い。寝てる夫は瞬殺、ファシストだろうが悪の組織だろうがブッ飛ばす、肝っ玉カーチャンの建造過程なのです /4児すごい。お疲れ様です

    2014/01/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    育児中に感じる、寝ている夫への殺意とその対処法。 - スズコ、考える。

    今朝方、某著名人の方(女性)が書かれたツイートが回ってきました。 子供がかわいいのは寝顔だけ、寝て...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/12 techtech0521
    • torakono2018/08/01 torakono
    • b_wa2018/02/15 b_wa
    • uchinokojochan2017/11/23 uchinokojochan
    • jubenonz2017/04/17 jubenonz
    • naoto55112017/04/03 naoto5511
    • massarassa2016/12/21 massarassa
    • coolpix2016/07/20 coolpix
    • fiberfiber2016/07/03 fiberfiber
    • hayato1999a2016/01/21 hayato1999a
    • Nihonjin2015/12/13 Nihonjin
    • kkana2015/08/17 kkana
    • turirin1232015/05/01 turirin123
    • t_43z2014/09/17 t_43z
    • necoyome2014/08/25 necoyome
    • blueclover1232014/08/23 blueclover123
    • kbeee2014/06/19 kbeee
    • moronbee2014/02/03 moronbee
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事