記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gwmp0000
    gwmp0000 建築

    2022/06/06 リンク

    その他
    omi_k
    omi_k アメドラのアルカトラズとか観てから、オリナスとかららぽ行くと、まあ確かに3階から見下ろす景色は似てないこともないかなー、とは思う

    2014/06/07 リンク

    その他
    u-li
    u-li 「刑務所とショッピングモールも客(囚人)を逃さない点では共通」

    2014/01/06 リンク

    その他
    maturi
    maturi 有楽町のアレ(船みたいなやつ)は逆に迷子にするのが目的みたいな強い意志を感じる(てきとう

    2014/01/05 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama なんか雑すぎね?

    2013/08/09 リンク

    その他
    type-100
    type-100 この人が言ってる「パノプティコン」はベンサムが言うところのものでもフーコーが言うところのものでもない。

    2013/07/24 リンク

    その他
    hiranobu
    hiranobu パノプティコンの本質である非管理者の意識の中に生じる「他社の視線」を無視して形状だけで論ずるから浅いと指摘され逆ギレして童貞よばわり。タフーリ、フーコー、コールハースと並べても本質が無い自己満足まとめ

    2013/07/18 リンク

    その他
    dal
    dal おもしろかった。

    2013/07/18 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan お客様が看守>ショッピングモールの設計で重要なことは「客が迷子にならないこと」です。刑務所で全貌監視するのは刑務官ですが、ショッピングモールでは客が空間の全貌を把握できるように設計されています。

    2013/07/17 リンク

    その他
    choro23
    choro23 ショッピングモールの設計で重要なことは「客が迷子にならないこと」です。刑務所で全貌監視するのは刑務官ですが、ショッピングモールでは客が空間の全貌を把握できるように設計されています。

    2013/07/17 リンク

    その他
    invent
    invent 「ショッピングモール」の空間構成は「刑務所」と同じ - Togetter

    2013/07/16 リンク

    その他
    vid
    vid ……なんとなく、迷路な駅を思い出す。

    2013/07/15 リンク

    その他
    murashit
    murashit あっ、なんでもパノプティコンおじさんだ

    2013/07/15 リンク

    その他
    riocampos2
    riocampos2 両者とも位置認識を容易にする、との言説だが、反例が山のようにある。30年前なら正しいかもねぇ。「刑務所」という単語の響きの強さに惑わされたひとが多かろう。|「ショッピングモール」の空間構成は「刑務所」と

    2013/07/15 リンク

    その他
    headless_pasta
    headless_pasta この本読んでから語れば?と思う。 http://www.amazon.co.jp/dp/4785503688

    2013/07/15 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 近未来の日本では、都市空間は「ショッピングモール」のようになる。

    2013/07/15 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 完全にパノプティコン型のショッピングモールはあまりはやらなさそうだけど

    2013/07/14 リンク

    その他
    mnby
    mnby ジョン・ジャーディの六本木ヒルズ商業フロアなどは、そうじゃない代表的な事例でしょ。

    2013/07/14 リンク

    その他
    V120
    V120 「ショッピングモール」の空間構成は「刑務所」と同じ - Togetter

    2013/07/14 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 本めも

    2013/07/14 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 人ではなく建物の機能として管理する思想。いろいろあるけど学ばないとならない点です。

    2013/07/14 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 看守の詰所を中心に、まっすぐの廊下を放射状にのばすのが刑務所の典型的プランだけど、そんなショッピングモールはない。反論すれど、聞き入れられず。

    2013/07/14 リンク

    その他
    shinimai
    shinimai タイトルは若干釣りだがこういう都市工学は楽しい。

    2013/07/14 リンク

    その他
    skt244
    skt244 こじつけにしか思えない

    2013/07/14 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 画像のショッピングモールは、武蔵村山のダイヤモンドシティー・ミュー。これはいいけど、ヒカリエやルミネや百貨店は全然違うよね。

    2013/07/14 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 刑務所ってショッピングモールみたいなところだったんだ!(違

    2013/07/14 リンク

    その他
    keepfine
    keepfine 都市

    2013/07/14 リンク

    その他
    adramine
    adramine 一方から見た写真は似ているが、大きく異なるのは視線誘導の方向性と動線確保。

    2013/07/14 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil ロメロのゾンビ思い出す。

    2013/07/14 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 似て非なるものは似非

    2013/07/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ショッピングモール」の空間構成は「刑務所」と同じ

    未発育都市 @mihatsuikutoshi 都市と戦争の関係は、中世の城塞都市をみると、よく分かる。/ 暇人\(^o...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/08 techtech0521
    • gwmp00002022/06/06 gwmp0000
    • sc3wp06ga2018/07/18 sc3wp06ga
    • zenibuta2015/12/31 zenibuta
    • reds_akaki2014/06/09 reds_akaki
    • omi_k2014/06/07 omi_k
    • nixeneko2014/01/08 nixeneko
    • u-li2014/01/06 u-li
    • maturi2014/01/05 maturi
    • lEDfm4UE2013/08/13 lEDfm4UE
    • heatman2013/08/13 heatman
    • mobanama2013/08/09 mobanama
    • type-1002013/07/24 type-100
    • kuroiseisyun2013/07/24 kuroiseisyun
    • rodori2013/07/24 rodori
    • sasabon2013/07/19 sasabon
    • hiranobu2013/07/18 hiranobu
    • k_wizard2013/07/18 k_wizard
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事