記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wideangle
    wideangle Googleが国家より強いのではなく、これを抱え込んでる米国がおっかねえのだ。

    2022/04/19 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 北朝鮮の軍事空港はこれまでもフィルタされてなかったんだけど、ロシアはされてたの?

    2022/04/19 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des 世界中のドローンを向かわせたくなる。。じーっと見てる

    2022/04/19 リンク

    その他
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana ロシアなら衛星写真を撮れない様にケスラーシンドロームを仕掛けることが出来るだろうな。とも考えたりする。

    2022/04/19 リンク

    その他
    KATZE
    KATZE googleがロシアに報復をされるのではないかと心配。わかる人がわかればよいのでは。

    2022/04/19 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa こんなもん軍事組織はもともと把握しているわけだし、今さらOSINTもなにも。って、それすら理解してないリプライが多くて笑う。

    2022/04/19 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 詳しい人にドラゴンボールとかで例えてほしい

    2022/04/19 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver 軍オタ大活躍や

    2022/04/19 リンク

    その他
    quetz
    quetz ほんとだ、UVB-76 の旧送信所が前よりはっきり写ってる。真横にメルセデス・ベンツの工場があるのねw ディアトロフ峠は? ツングースカ大爆発は? とあさっての方向で興味がでた。

    2022/04/19 リンク

    その他
    sweetandsalty
    sweetandsalty レナ川あたりを自転車で移動して360度カメラ撮ってる人を追ってた時、マップ上だと道はあるけど何も無いような地域が結構あった

    2022/04/19 リンク

    その他
    hidea
    hidea ロシアから出入りする情報の規制はできても、外でやり取りされる情報はどうしょうもないからなあ。そうは言ってもGoogleは全力で攻撃に晒されてるんだろうけど。

    2022/04/19 リンク

    その他
    camellow
    camellow Googleを含め衛星画像を買ってる人や 撮ってる会社は以前からこれを見ていたわけで、大した機密ではないと思うがGoogleは善意でボカしてたのかな?国際的なルールがあるならロシアだからって破るのは良くないと思うが。

    2022/04/19 リンク

    その他
    pado3
    pado3 OSINT支持で「秘密の軍事施設」が何を指しているか不明だけれど、レスやブコメはミスリードされていると思う。たとえば厚木基地の方がボストチヌイ宇宙基地よりも高解像度で見えます

    2022/04/19 リンク

    その他
    mventura
    mventura Googleの衛星写真古いの多いよね。

    2022/04/19 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter Googleは自前で衛星を打ち上げたけど、衛星写真は買っていたと思う。なのでGoogleが軍事機密を知っているというのは少し違和感がある。

    2022/04/19 リンク

    その他
    peccho
    peccho 素人考えだけど、Googleが入手できるデータなんて各国の軍も持ってるんじゃないの?そう言うものでもないの?

    2022/04/19 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 土地勘がないから、小麦畑だけ見て帰ってきてしまった。オセロみたいになってておもしろい。/そのあと、セヴァストポリの軍港だけは見た。一番大きいのがモスクワかな?

    2022/04/19 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB GPSは軍用だったから精度のアップダウンもわかるけど、民間でも似たようなことができるわけか。

    2022/04/19 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho Googleってロシア出身者が創業って何たる歴史の皮肉だろうか。。。

    2022/04/19 リンク

    その他
    nomono_pp
    nomono_pp いいのか?やっていいのか???

    2022/04/19 リンク

    その他
    pqw
    pqw 択捉の軍港の解像度はそのまま変わっておらず二重に煽りスキル高い。

    2022/04/19 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch OSINTローム

    2022/04/19 リンク

    その他
    take-it
    take-it これ、「全世界の軍事機密抑えてんで」っていうGoogleの「脅し」でもあるよな。。。国より企業が強くなってゆく21世紀は、どこへ向かうのか。

    2022/04/19 リンク

    その他
    cha9
    cha9 良くも悪くもリモコン次第なんだよなあ。スターリンク解放してくれたイーロンもGoogleもロシア側につくことはないんだろうけど彼らが永遠にGoogle抑止力を正しい判断で使ってくれる保証はない。

    2022/04/19 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai Googleの敵性判定CAPCHA「あなたは私達の敵ですか?味方ですか?敵でない人はクリック」「クリックを確認できません。あなたに関する情報の解像度をフルオープンにします。人生を楽しんで」ブツッ

    2022/04/19 リンク

    その他
    Falky
    Falky Google怒らせるとこえー

    2022/04/19 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 これまではボカシ入ってたのね…他者への配慮を拒絶すればこういう報いがある。まあ露はそのうちGPS衛星も攻撃しかねない等も言われてるが…

    2022/04/19 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king さっきヴォロネジの空軍基地とかカムチャッカのエリゾヴォ空港見たら丸見えだった。カムチャッカにはMig-31が並んでた。セヴァストポリには今は無き巡洋艦モスクワも写ってる。赤裸々丸見え秘蔵ショット大公開。

    2022/04/18 リンク

    その他
    homarara
    homarara それをすることに何の意味があるのかいまいち分からん。

    2022/04/18 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s えらい時代になったもんじゃ…/誤報だった模様(2022/04/19 14時)

    2022/04/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://twitter.com/doku_f/status/1516034320829345794

    ブックマークしたユーザー

    • kuwa-naiki2022/04/19 kuwa-naiki
    • sc3wp06ga2022/04/19 sc3wp06ga
    • Tatada2022/04/19 Tatada
    • wideangle2022/04/19 wideangle
    • ET7772022/04/19 ET777
    • quick_past2022/04/19 quick_past
    • sippo_des2022/04/19 sippo_des
    • guru_guru2022/04/19 guru_guru
    • gurutakezawa2022/04/19 gurutakezawa
    • hiroomi2022/04/19 hiroomi
    • makou2022/04/19 makou
    • Sakana_Sakana2022/04/19 Sakana_Sakana
    • sarutoru2022/04/19 sarutoru
    • KATZE2022/04/19 KATZE
    • misafusa2022/04/19 misafusa
    • yuzuk452022/04/19 yuzuk45
    • interferobserver2022/04/19 interferobserver
    • quetz2022/04/19 quetz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事