記事へのコメント124

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    soylent_green
    soylent_green 結城浩さんが熱心なクリスチャンだということを今知った

    2022/06/23 リンク

    その他
    nharuki
    nharuki エンジニアの極意が四半世紀も昔に書かれていた件

    2022/06/22 リンク

    その他
    star-of-factory-s-s
    star-of-factory-s-s エラー解決悩んだら読む!

    2021/01/13 リンク

    その他
    yosshi1202
    yosshi1202 心の健康を保つ。

    2020/09/25 リンク

    その他
    tetsu040e
    tetsu040e 大切なことがたくさん書いてあった

    2020/05/11 リンク

    その他
    omuriceman
    omuriceman この結城さん記事の「情報不安について」がすごいわかる。たまにものすごい疲れがきて、その不安が他人にも影響を及ぼしてる気がする。 これが20年近く前の記事だなんて。人間の本質は変わりませんね

    2019/09/20 リンク

    その他
    issyurn
    issyurn

    2019/08/02

    その他
    momijitan
    momijitan プログラマ関係なくためになる。心の安定、大事

    2019/02/06 リンク

    その他
    ohesotori
    ohesotori 月曜日に読んでる

    2018/11/26 リンク

    その他
    sylvan_l
    sylvan_l プログラマの心の健康

    2018/05/29 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 1997年か

    2018/05/22 リンク

    その他
    tbpg
    tbpg ロビンソン式悩み解決法はいいぞ

    2017/10/12 リンク

    その他
    umaemong
    umaemong なんと20年前の文章。プログラマのみならず、すべての人にお勧め。時折読み返そう。

    2017/09/27 リンク

    その他
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu 1から作りなすのは、パワーもいるし、無駄が多くなる……という事だろうか。

    2017/09/19 リンク

    その他
    hiragram
    hiragram あとでよむ

    2017/07/07 リンク

    その他
    Chocolat520
    Chocolat520 “「意見を言わずにとにかく聞く」というのは、 言い換えれば「事実認定」と「価値判断」を分離することなのである。 ”

    2017/03/17 リンク

    その他
    PAKUO
    PAKUO 驚き、最小の法則

    2017/03/15 リンク

    その他
    tikkss
    tikkss 定期的に読み返したい

    2016/09/29 リンク

    その他
    somemo
    somemo “ロビンソン式悩み解決法”

    2016/04/30 リンク

    その他
    nwpct1
    nwpct1 たしかに “コンピュータを使っていると、とても急ぎたくなる。 急ぐ必要がないはずなのに、何だか焦って、どこかあわてて、いらだって、 のろのろしている人を見ると腹が立ってきたりする。急げ、急げ。”

    2016/02/21 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “私は経験上、「人の話を最後まで聞く」という態度で人間関係が悪くなった例を知りません。”

    2016/01/16 リンク

    その他
    IzumiSy
    IzumiSy 心の健康について

    2016/01/12 リンク

    その他
    yasuharu519
    yasuharu519 心の健康。大事

    2015/09/24 リンク

    その他
    progd
    progd "酒飲んで寝ちゃうというのもいい手"結城先生がお墨付き出してた、どんどん寝酒していこう

    2015/08/03 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 「意見を言わずにとにかく聞く」というのは、 言い換えれば「事実認定」と「価値判断」を分離することなのである。 相手があることを言っているという事実を尊重するということである。

    2015/05/15 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan めも

    2015/01/13 リンク

    その他
    yookud
    yookud 「はじめからやり直した方がいいように思えるのは、 そっちの方向がまだ「手つかず」で、 詳細に検討されていないからです。」

    2015/01/02 リンク

    その他
    uuutee
    uuutee 沁みる

    2014/11/20 リンク

    その他
    ryochack
    ryochack 結城さんの言葉は澄んでて心に沁みるなぁ

    2014/11/15 リンク

    その他
    cuttoff19
    cuttoff19

    2014/11/14

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラマの心の健康

    目次 はじめに 情報不安について 人の話を聞くこと 寝てから考えよう わ・ざ・と、ゆ・っ・く・り・、や...

    ブックマークしたユーザー

    • ihirokyx2024/05/29 ihirokyx
    • m-m-y2023/09/20 m-m-y
    • techtech05212023/09/16 techtech0521
    • poreSquared2023/08/22 poreSquared
    • Surume2023/08/22 Surume
    • manabuno22023/08/22 manabuno2
    • witt2023/08/06 witt
    • SUZUSHIRO2023/07/27 SUZUSHIRO
    • kkeisuke2023/07/26 kkeisuke
    • mkusaka2023/07/25 mkusaka
    • lulichn2023/06/14 lulichn
    • miki_bene2023/04/30 miki_bene
    • el72022/12/22 el7
    • chanpon02022/08/27 chanpon0
    • lugecy2022/08/16 lugecy
    • T_Shino2022/07/19 T_Shino
    • chuwb2022/07/02 chuwb
    • sunasun2022/06/28 sunasun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事