記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp *copyright

    2008/07/14 リンク

    その他
    damenews
    damenews >著作権者としての主張なのに、いつのまにか立場が著作者にすり替わっているところが見受けられるのである。

    2007/01/10 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad 「著作権者としての主張なのに、いつのまにか立場が著作者にすり替わっているところが見受けられるのである」ふむ

    2006/11/29 リンク

    その他
    youzinnbou25
    youzinnbou25 上手く著作権法問題の核心を纏めていると思う。

    2006/11/28 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r ごもっとも

    2006/11/28 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 著作者と著作権者の違いとか。著作権は著作権者を保護するものであって著作者を保護するものではない。

    2006/11/28 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 著作権保護団体は著作者の権利の保護団体ではなく、著作権者の権利の保護団体に過ぎないのに、著作者の代表のふりをしているというはなし。

    2006/11/28 リンク

    その他
    wanriba
    wanriba 著作権の保護期間じゃなくて、より適切な用語は「著作権の独占期間」じゃないの?あと松本先生に対しては、あの馬鹿げた槇原敬之へのイチャモンを効果的に使ってツッコミ入れて頂きたい。

    2006/11/28 リンク

    その他
    numbur9
    numbur9 著作権保護期間延長はクリエイターのためになるか (1/3)

    2006/11/27 リンク

    その他
    asitaki
    asitaki >「著作権保護団体は、著作者の意向を反映しない」

    2006/11/27 リンク

    その他
    rig
    rig もともと「著作権保護団体は、著作者の意向を反映しない」のである/非常に巧みに、主張の中で著作権者から著作者への立場のすり替えが行なわれている

    2006/11/27 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (写真に竹熊先生が

    2006/11/27 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t http://asakura.at.webry.info/200612/article_8.html

    2006/11/27 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「著作権が法律家にとって、実に便利で即効性のある訴訟ツールに変質しつつあるという現状は、指摘しておきたい」これは知らなかった。/お,松本零士が入ったのか。

    2006/11/27 リンク

    その他
    jrf
    jrf 賛成派のPDFで気になるのは「許諾は必要ないが使用料は払う」点。ネット時代、公告もその制作も安価なのに強い独占的管理機関は必要ないだろうこと。あらゆる条件について公告しろとはいわんが、その努力は欲しい。

    2006/11/27 リンク

    その他
    Tetoran
    Tetoran とりあえず 著作権者に本当にお金が行くシステムも作ってほしいですね。JASRACに払いたいわけではない。

    2006/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ITmedia D LifeStyle:著作権保護期間延長はクリエイターのためになるか (1/3)

    今年9月、日音楽著作権協会(JASRAC)など16の著作権保護団体が作る「著作権問題を考える創作者団体協...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • tanemurarisa2008/06/02 tanemurarisa
    • makou2007/03/23 makou
    • damenews2007/01/10 damenews
    • himagine_9092006/12/09 himagine_909
    • lazycamera2006/12/06 lazycamera
    • banraidou2006/12/02 banraidou
    • microtesto2006/12/02 microtesto
    • apple-mango2006/12/01 apple-mango
    • kazu_kamo2006/12/01 kazu_kamo
    • mmasuda2006/12/01 mmasuda
    • jumitaka2006/11/30 jumitaka
    • rekramkoob2006/11/30 rekramkoob
    • alcus2006/11/29 alcus
    • Dryad2006/11/29 Dryad
    • Nean2006/11/29 Nean
    • zeemore2006/11/29 zeemore
    • mickn2006/11/29 mickn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事