記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toushitsufukei
    toushitsufukei めっちゃいい人で草。

    2017/10/09 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “漫画だと『美味しんぼ』は読みますね。正しい日本語が使われているし、日本の食文化についても学べるので。”女将を呼べーー,は使わない方が…….

    2017/10/04 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef 草生えるで有名になって草

    2017/10/03 リンク

    その他
    mashori
    mashori スラング訳は割と参考になったりするのでやってくれる人は歓迎なのだが…

    2017/10/02 リンク

    その他
    GEROMAX
    GEROMAX 草に見えるってのは、やっぱりバランから連想されるのだろうか?

    2017/10/02 リンク

    その他
    teruroom
    teruroom IT分野で数少ない日本発のRailsを介して、日本のネットスラングがシアトル在住のアメリカ人によって世界に紹介されるとは。この事案こそまさに草はえるだなwww

    2017/10/01 リンク

    その他
    shibaone
    shibaone wは、半角ワラや藁などの気味悪さ、スラング感を廃した無機質さがウケて広まった(笑)の一形態。草生えるとか草とか書いてるのは先祖帰りしてる。今ではwも臭いがついたため、何もつかない笑も支持される傾向。

    2017/10/01 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro

    2017/10/01 リンク

    その他
    rauman-men
    rauman-men “文字を絵としてとらえる日本語ならではの感覚” ってのは違うな。多人数が大量の草を生やした所を見ればアメリカ人にも模様に見えるはずだし、文字を絵にする顔文字は英語圏にもある。/大草原→芝刈りAA→草。

    2017/10/01 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress www

    2017/10/01 リンク

    その他
    mitsube
    mitsube lolを初めて見たときは、両手を上げて仰天している絵に見えた

    2017/10/01 リンク

    その他
    ornith
    ornith おもしろい内容だった。こういった感覚の差は、双方の文化に触れないと可視化されないのよね……。/“アメリカ人がwを見ても、決して絵には見えません。でも日本人には草のように見えるんです”

    2017/09/30 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 「美味しんぼ」で日本の食文化を学ぶ…なるほど…「鉄鍋のジャン」いや「将太の寿司」を経由して「モテキ」にたどり着きサブカル研究家になってたら…そりゃあ鳥谷並みの夜の三冠王不可避でしょうwww

    2017/09/30 リンク

    その他
    u-li
    u-li “スラングはもういいです(笑)”

    2017/09/30 リンク

    その他
    naari_3
    naari_3 猛虎弁のネタだった ニコニコはそれを輸入した程度でしょ

    2017/09/30 リンク

    その他
    june29
    june29 "好きな漢字は「家」" そうだったの…!

    2017/09/30 リンク

    その他
    Andrion
    Andrion 海外のネットスラングを輸入する人は居ないのか?英語、ドイツ語、アラビア語圏とか。

    2017/09/30 リンク

    その他
    njgj
    njgj wって、それ自体がムフフって笑ってる口元に見えるから笑うって意味だと思ってた。まあそういう相乗効果で広まったのだろうなあ。草に見えるのは、2ちゃん中心に大発展したAA文化が礎だし、その辺が日本独特なのかも

    2017/09/30 リンク

    その他
    marton
    marton (藁)

    2017/09/30 リンク

    その他
    zakochan
    zakochan 草っていうスラングを異文化の人が変なふうに使うから面白いのであって

    2017/09/30 リンク

    その他
    koyhoge
    koyhoge 「w」の意味を英語で解説したRubyエンジニアが有名人に。面白いw

    2017/09/30 リンク

    その他
    ku2ma2
    ku2ma2 “趣味のキノコ狩り”

    2017/09/30 リンク

    その他
    gennei
    gennei “好きな漢字は「家」”

    2017/09/30 リンク

    その他
    progrhyme
    progrhyme 日本のネットスラング「草」の解説で有名に。「スラングはもういいです(笑)」

    2017/09/30 リンク

    その他
    toya
    toya 「たくさんの日本人が他のネットスラングを教えてくれました。草生えるの派生語「大草原不可避」や、「マジ」を意味する「魔剤(まざい)」、高校生がよく使う「5000兆円欲しい!」などなど」

    2017/09/30 リンク

    その他
    kjin
    kjin “― これからの目標はありますか? 日本のネットスラングの布教者になるとか? スラングはもういいです(笑)”

    2017/09/30 リンク

    その他
    nokogiring
    nokogiring エンジニアの鏡。素晴らしい。

    2017/09/30 リンク

    その他
    monmon225197810
    monmon225197810 すごい関係ないけどジャングルシティ懐かしいな…昔シアトル近郊に住んでた時はこれとcraigslist listにはだいぶお世話になった気が。

    2017/09/30 リンク

    その他
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama “あらかじめ台本を作って、練習して覚えて、それをそのまま話すことしかできません。英語と同じように日本語でも自然なアドリブができるようになりたい。それが私にとってのペラペラです。”

    2017/09/30 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow アーロンさんだー

    2017/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    シアトル在住のアーロン・パターソンさん、ネットスラングの解説で一躍有名人に 「日本とアメリカの架け橋になりたい」

    トップシアトルのニュース & 話題シアトル在住のアーロン・パターソンさん、ネットスラングの解説で一...

    ブックマークしたユーザー

    • naglfar2018/07/14 naglfar
    • tabascocat2018/03/30 tabascocat
    • batta2017/10/17 batta
    • toushitsufukei2017/10/09 toushitsufukei
    • ZAORIKU2017/10/06 ZAORIKU
    • furonu1142017/10/04 furonu114
    • kana03552017/10/04 kana0355
    • nstrkd2017/10/03 nstrkd
    • fumikef2017/10/03 fumikef
    • j-u2017/10/03 j-u
    • mashori2017/10/02 mashori
    • advblog2017/10/02 advblog
    • GEROMAX2017/10/02 GEROMAX
    • atSushi2017/10/02 atSushi
    • ocs2017/10/02 ocs
    • kazutaka832017/10/02 kazutaka83
    • funaki_naoto2017/10/02 funaki_naoto
    • ykfksm2017/10/02 ykfksm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事