記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo560808
    kiyo560808 消えたサイトが見れるサービス。

    2011/04/12 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 官公庁や地方自治体のみ。とはいえ、監視には使えるかも。

    2011/04/10 リンク

    その他
    tubatti
    tubatti このページ、ブックマークしとくから消えないでね。。(笑)

    2011/04/09 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow まぁ行政主導の企画だよねー・・・としか言いようがない勝手。むしろGoogle2001を常設して、InternetArchiveに飛ばしてほしいんだが。

    2011/04/02 リンク

    その他
    mei_koutsuki
    mei_koutsuki 使うことがある、かも。

    2011/03/28 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 技術系のサイトとかも保存して欲しいなあ

    2011/03/27 リンク

    その他
    o_hiroyuki
    o_hiroyuki 消失したwebサイトが探せるサービス

    2011/03/27 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 個人サイトこそ残すべき。歴史研究で興味深いのは無名の個人の考えやライフログ

    2011/03/27 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 個人サイトが対象だと黒歴史が保存されるなんて事があるから、公的サイトだけでよかった…

    2011/03/27 リンク

    その他
    maimai921
    maimai921 世間的にはまだまだ無名。公的サイトだけです。

    2011/03/27 リンク

    その他
    baruo
    baruo あとで

    2011/03/27 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 最近では、更新されないまま数年以上放置されたウェブサイトのことを「ウェブ廃墟」なんて呼ぶみたいですが、国会図書館が行っている「インターネット資料収集保存事業」のサイトを利用すれば、すでに閉鎖されたウェ

    2011/03/27 リンク

    その他
    shion214
    shion214 internetarchive以外のもあるのね

    2011/03/27 リンク

    その他
    kurenai7
    kurenai7 めも

    2011/03/27 リンク

    その他
    kurechon
    kurechon めも

    2011/03/27 リンク

    その他
    me_1230
    me_1230 みぃ姉 の Google リーダー スター付きアイテム --------------------------- 消失したWebサイトが探せる「インターネット資料収集保存事業」 ------------------------------- 26 Mar 2011, 3:00 am 最近では、更新されないまま数年以上放置さ

    2011/03/27 リンク

    その他
    yowano
    yowano 2002年4月以降のもので、それも公的なサイトが主な対象らしい。

    2011/03/27 リンク

    その他
    inaminn
    inaminn 個人ブログじゃなくて安心しましたw

    2011/03/27 リンク

    その他
    Barak
    Barak 対象が限定されているのは著作権法の制限。/geocities(米国)とかisweb(ライト終了)とか有用なページも多かったのに。長期的にはGoogleやtwitterの継続性やドメイン名(国など)の存続性も考えないと。/目前にある問題はIPv4か。

    2011/03/27 リンク

    その他
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS これは楽しい。

    2011/03/27 リンク

    その他
    tsutomura
    tsutomura 私がお手伝いさせていただいたサイトも含まれています

    2011/03/26 リンク

    その他
    doxas
    doxas 国家プロジェクトでここに掛けた予算より、Googleからキャッシュもらったほうが安く上がるんじゃないの。

    2011/03/26 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti 便利そう。

    2011/03/26 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP archive.orgもよろしく

    2011/03/26 リンク

    その他
    Donca
    Donca ✔ 消失したWebサイトが探せる「インターネット資料収集保存事業」

    2011/03/26 リンク

    その他
    ma-kun712
    ma-kun712 あまり常用するものじゃないけど、これはいいねー。

    2011/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    消失したWebサイトが探せる「インターネット資料収集保存事業」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ブックマークしたユーザー

    • kana3212013/04/12 kana321
    • beth3212013/04/12 beth321
    • GojappeDeresuke2012/03/11 GojappeDeresuke
    • asenzaki2012/02/03 asenzaki
    • gagegogi2011/06/29 gagegogi
    • kiyo5608082011/04/12 kiyo560808
    • timetrain2011/04/10 timetrain
    • tubatti2011/04/09 tubatti
    • icenine2011/04/03 icenine
    • HeavyFeather2011/04/02 HeavyFeather
    • crosscrow2011/04/02 crosscrow
    • fijixfiji2011/04/01 fijixfiji
    • guutarou2011/03/31 guutarou
    • amanoiwato2011/03/30 amanoiwato
    • heatman2011/03/30 heatman
    • Nunskey2011/03/29 Nunskey
    • wasai2011/03/29 wasai
    • tweakk2011/03/29 tweakk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事