エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iTunes Storeを騙るスパムメールに注意
昨日からこういうメールがたくさん送られて来ている。 (クリックで拡大) 一見すると iTunes Store の... 昨日からこういうメールがたくさん送られて来ている。 (クリックで拡大) 一見すると iTunes Store のレシートに見えるんだけど、 ところどころおかしい。 買った覚えのない商品が載っている。 金額の計算が合ってない。 請求先がメールアドレスだけで、住所などが表示されてない。 そして一番おかしいのが 本文中リンクのアンカーテキストは apple.com になってるけど、リンク先 URL は見たこともないドメインになっている。 要するにスパムですね。 iTunes Store をよく利用する人には見慣れたデザインだし 身に覚えのない高額な請求が来ているように見えるから びっくりしてクリックしちゃうということもあるんじゃないだろうか。 昨日から続々と来てるんだけど、 リンク先の URL がそれぞれ違うから スパムサイトをたくさんやってるところが送ってきてるか、 スパム配信業者が新商品とし
2010/10/03 リンク