記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning ジェンダー不利益で「逃げない」選択とか想像外だったので、これは勉強になった。

    2023/01/18 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 死亡率からの検定はいずこ?

    2019/10/24 リンク

    その他
    adwhing
    adwhing 統計が読めない社会教育学者か…いや、統計も読めないから社会教育学者なのかもしれない

    2019/10/24 リンク

    その他
    myogab
    myogab ↓高齢化の影響は先ず思い浮かぶよね。やっぱ/とりあえず、避難訓練の参加にメリットを組み込むべき。減税とか支給とか。保険商品の健康診断割引とかのように。災害予測が外れても避難して損したと思わせない程には

    2019/10/24 リンク

    その他
    eri89
    eri89 一番の災害弱者の障害者のほうが健常女性より死亡率が高いことを書かないで、女性を出すわけ?障害者を出したら女が弱者でなくなるから困るのか?

    2019/10/24 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/10/24 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 結論はともかく経過がおかしいのではないか。

    2019/10/24 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 民間企業は売り上げに直結するから数字まじめに見るけど、学者はいい気なもんだという気持ち。

    2019/10/24 リンク

    その他
    leiqunni
    leiqunni 阪神大震災では女性の死亡率が多いけど、東日本震災では80歳以上が多いだけで、だいたい半々のような。

    2019/10/24 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 避難所の待遇を改善することとか女性防災委員の比率を高めるとか結論には異論ないのに

    2019/10/23 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin まぁNewsweekだからなぁ

    2019/10/23 リンク

    その他
    kozilek
    kozilek この記事は統計に対するリテラシーを図るという意味で良く出来ている。一読してなんじゃこりゃ、と思ったらブコメがちゃんと反駁していて安心した。

    2019/10/23 リンク

    その他
    digitalmatic
    digitalmatic 先にブコメ見たので読む必要なさそうってなったのでありがたや

    2019/10/23 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo ポリコレはキメると気持ちいいが頭が悪くなる薬物。大災害の経験も女性の意思決定もあった方がいいというのもどんどん取り入れて道半ば。だが、間違った前提からは間違った結果にしかならないので論外。

    2019/10/23 リンク

    その他
    inet_malic
    inet_malic 阪神大震災は都市直下型で避難する暇なんかなかったように記憶してるんやけどなあ

    2019/10/23 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite ちらばりが統計的に有意かどうかの初歩の初歩の検定もやらずに何言ってんの。

    2019/10/23 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 女性が多いということで記事を書くと決めたら、一人当たり死亡率が男性が多いという事実は意図的に無視をするという、素晴らしいポリコレ取材仕草。高齢者は女性比率が高いのは常識なんだが。

    2019/10/23 リンク

    その他
    adramine
    adramine 元の被災男女比を出さずに何を書いてるんだか。あまりに恣意的と勘繰られても仕方ない。

    2019/10/23 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 統計的な考察もないし何が言いたいのだろう?

    2019/10/23 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love つまり女性を生かすために男は死んでもいい、と!!(ストローマン論法)

    2019/10/23 リンク

    その他
    HILOKI-T
    HILOKI-T またこの統計の恣意的操作か。政府の統計集計ミスをとやかく言えないな。

    2019/10/23 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 スマトラのデータは女性は長生きな分、高齢になると女性の割合が一気に増えるからで結論が出てた気がする。ただしソース探すのがメンドイ

    2019/10/23 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy まぁ、結論は賛成なんだけど、東日本大震災で20~39までは男性の方が明らかに被害者が多いのに全年齢で女性が多い傾向とは

    2019/10/23 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 もちっと統計データの読み方を勉強しましょうレベルの話だった

    2019/10/23 リンク

    その他
    CelestialFire
    CelestialFire 80歳以上人口のうち、女性の比率は約64.2%(https://toukei-labo.info/05_jinkou/05_jinkou.html)。東日本大震災の高齢犠牲者では、むしろ女性の比率が低いことになりますね。

    2019/10/23 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 男性より女性の死者が多いのは体力の差が原因だろう。政策を決めるプロセスに関わる女性を増やすことは重要だが、わざわざジェンダーが原因で女性の死者が多いなどという不確かな推論を根拠にする必要はない。

    2019/10/23 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth こういう感じの知見を集めて防災減災対策計画を作りたい、という方針 https://www.asahi.com/articles/ASMBL6V2LMBLUTIL083.html

    2019/10/23 リンク

    その他
    mununuiota
    mununuiota 東日本では80歳以上を除いて差がほぼなく見える。むしろ働き盛りの男性が多く亡くなってる。20歳未満の男女比にどんな文化的要因が?片や阪神では明らかに女性の方が多く東日本との差に得るものがありそうだが。

    2019/10/23 リンク

    その他
    send
    send 被災人口の分布がどうなってるのか、死者数のやつと同等の表で出してくれないとなんとも言えない

    2019/10/23 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro 70歳以上の男女別人口比と一致するような気がするけど

    2019/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    災害での死者数は、なぜ女性の方が多いのか

    全国自治体の防災対策を検討する地域防災会議のメンバーは圧倒的に男性が多い(写真は台風19号に備えて...

    ブックマークしたユーザー

    • wxitizi2024/03/25 wxitizi
    • akupiyo2024/01/10 akupiyo
    • triggerhappysundaymorning2023/01/18 triggerhappysundaymorning
    • fumirui2021/12/15 fumirui
    • rkm17892020/01/04 rkm1789
    • mas-higa2019/10/24 mas-higa
    • kaos20092019/10/24 kaos2009
    • dimitrygorodok2019/10/24 dimitrygorodok
    • hayano_lolitart2019/10/24 hayano_lolitart
    • kakushiaji30002019/10/24 kakushiaji3000
    • ayumi_nami_nana2019/10/24 ayumi_nami_nana
    • mgl2019/10/24 mgl
    • kechack2019/10/24 kechack
    • ken-ne862019/10/24 ken-ne86
    • Tatada2019/10/24 Tatada
    • oktnzm2019/10/24 oktnzm
    • adwhing2019/10/24 adwhing
    • myogab2019/10/24 myogab
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事