記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinagaki
    shinagaki 線路が地下化した所に街並みができるの増えてて面白い。川が暗渠化したみたいな感じ

    2024/02/12 リンク

    その他
    lotus-sutra
    lotus-sutra 賃料下げて個性的な個人商店増やしたのは本当に英断だと思う。どの街も再開発といったら、クソみたいな無個性のタマワン作って低層階をユニクロやら無印良品やらどこにでもあるクソみたいなチェーン店で埋めがち

    2024/02/11 リンク

    その他
    differential
    differential 若い店主向けのスモールショップを賃料と頭を下げて入居してもらって、でもなんかうまくいかなかったり、逆にうまくいきすぎてもっと都会に移転したりで、次のテナントがもさいチェーンになるあるあるな

    2024/02/11 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 最近は若者というよりインバウンドで儲かってるイメージ。

    2024/02/11 リンク

    その他
    by-king
    by-king 中川家のコントで不動産屋と上京してきた若者を題材にしたのものがあるのだが、その中で若手芸人がよく住んでいた下北沢について『再開発の際に若手芸人たちはそのまま地中に埋められた』って言われてて笑った

    2024/02/11 リンク

    その他
    kohkuma
    kohkuma “古着や雑貨、小劇場にライブハウスなどサブカルの街、東京・下北沢。通称、シモキタ。個性的な街に、多くの若者たちが魅了されてきました。その下北沢が、街の個性はそのままに生まれ変わりつつあります。”

    2024/02/11 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 小田急に余裕あるから低額賃料を示せるだけ(長期的価値を産むとかリスクを取れるのも)。街の雰囲気を守れるかは豊かさの産物であり、敷衍して考えるなら文化を守れるのは金のある豊かな国という身も蓋もない結論

    2024/02/11 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 集まってはいるんだけど消費されてるだけで何かが生まれてる感じはまるでしない。大手ディベロッパーが再開発してもけもの道になるには時間がかかる。

    2024/02/11 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 反対運動があったからこそこのような再開発の形になったんだろう。

    2024/02/11 リンク

    その他
    miulunch
    miulunch 当時反対運動してた人達は今どう思ってるのかなってのと、駅前の未完成感(ミカンも含めて)完成図が見えないのはアリなのかなぁ?やたら古着屋ばかり増えて歩きづらいエリアもあってカオスな街なのは変わらんけど

    2024/02/11 リンク

    その他
    sachi_pop
    sachi_pop 最後に行ったのは線路が地下に行く前だな。もう行く用事もないや。前はなんか歩きまわるの楽しかったけど今もそんな感じかなあ。

    2024/02/11 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 賃料が安くて新しいものが生まれやすいというのはかつての秋葉原がそうだったので本当に真っ当な戦略なんだよなあ

    2024/02/11 リンク

    その他
    Rambutan
    Rambutan 再開発をしない街は老人だらけになるだけだよ 水田地域を開発したのは小田急、作り替えるのも小田急

    2024/02/11 リンク

    その他
    suzuki_torakichi
    suzuki_torakichi 下北もう何年も行ってないな。大阪屋のたこ焼き、いつも食ってわ。移転したって聞いたけど、まだやってるんかな・・・

    2024/02/11 リンク

    その他
    jnkfkt
    jnkfkt ボーナストラックはB&Bとか固定ファンのいる店があるけど、線路街東側のreloadは冷やかし客ばかり。いつまで保つのかな

    2024/02/11 リンク

    その他
    nattou_frappuccino
    nattou_frappuccino 今日見かけた再開発系のノートと照らし合わせても一致してるな。ボーナストラックは確かに試みとしても好きだけど、意識高い系にちょっと寄ってて、私の下北沢のイメージと違う。

    2024/02/11 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 線路があったところがなくなって、駅前にドカッと広いスペースが出来て「抜けがいい感じになった」のは大きいのかなと。チェーン店や浮ついた店ばかりというネックは変わらないけど。

    2024/02/11 リンク

    その他
    cript
    cript ボーナストラックである店を開いてる人に直接聞いたけど、あれは例外的に小田急が賃料下げてやってるから成立してるんであって対話云々じゃないな。若者の力を反映させたいなら隙間が必要で所謂都市開発じゃダメだよ

    2024/02/10 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz この手のニュースは会計情報などのビジネスの実態を何一つ報道しないため、実態を調べると酷いことが多い。中産階級仕草のキラキラしている事業ほど儲からないので"やりがい搾取"になっていることがほとんどである。

    2024/02/10 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 恐山 イタコ

    2024/02/10 リンク

    その他
    murlock
    murlock 駅から王将へと抜ける道がメインストリートだと思ってるんだけど集う人たちの高齢化によるのかガールズバーやキャバクラなどが増えてきたのがちょっと残念

    2024/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生まれ変わる下北沢 若者が集うまちづくりのヒントは「地域との対話」 | NHK

    古着や雑貨、小劇場にライブハウスなどサブカルの街、東京・下北沢。通称、シモキタ。 個性的な街に、多...

    ブックマークしたユーザー

    • YamatogiriKatahougirigiri2024/02/14 YamatogiriKatahougirigiri
    • HathiPOYU7PIKO6PIRORIn2024/02/12 HathiPOYU7PIKO6PIRORIn
    • shinagaki2024/02/12 shinagaki
    • andsoatlast2024/02/12 andsoatlast
    • bogi7452024/02/12 bogi745
    • sskjz2024/02/11 sskjz
    • aburastubo2024/02/11 aburastubo
    • kometabakometsubu2024/02/11 kometabakometsubu
    • takamurasachi2024/02/11 takamurasachi
    • oriheus2024/02/11 oriheus
    • lotus-sutra2024/02/11 lotus-sutra
    • urtz2024/02/11 urtz
    • tkeisuke32024/02/11 tkeisuke3
    • differential2024/02/11 differential
    • repunit2024/02/11 repunit
    • batta2024/02/11 batta
    • krkw_mshr2024/02/11 krkw_mshr
    • lonelyman2024/02/11 lonelyman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事