記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naoto322
    naoto322 グーグルも導入 突然登場した「量子コンピューター」  :日本経済新聞

    2014/06/08 リンク

    その他
    higedice
    higedice <D-Waveマシンで解けるのは組み合わせ最適化問題だけだが、先に述べたようにその適用範囲は広い>

    2014/05/31 リンク

    その他
    hagihide
    hagihide 今更っぽいけど、なんかブレイクスルーあったっけ?

    2014/05/27 リンク

    その他
    Cru
    Cru 成否はどうあれ優等生的な言辞を悪びれずに正々堂々と吐けるのがこの人の良いところだなと心底思った

    2014/05/27 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 知られざる量子コンピューターの真の姿。

    2014/05/27 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou ゼーガペインの時代まだー?

    2014/05/27 リンク

    その他
    filinion
    filinion んーと、D-Wave社が「量子コンピュータ実用化したよ!」って言い出したのが2011年で、「嘘つくなまだ無理に決まってんだろ」って憤る専門家との間で数年にわたる論文の応酬があった模様なのでそう突然でもない。

    2014/05/27 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 理論の部分がまるで解説されてない。

    2014/05/27 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst ヨルムンガンドが発動するのかしないのか、そこだけが重要だ

    2014/05/27 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn ソレスタルビーイングの出現フラグ立ったか!(ガノタ

    2014/05/26 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 日経新聞の記者は日経コンピュータを読むべき

    2014/05/26 リンク

    その他
    PEH01404
    PEH01404 これは大ニュースじゃないのかな。もっと世間が騒いでもよいとおもう。

    2014/05/26 リンク

    その他
    tamacko
    tamacko 未来早く来い

    2014/05/26 リンク

    その他
    sim4040
    sim4040 ほんとに組み合わせ問題解消するならすごいけど。。

    2014/05/26 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi http://bit.ly/1meLNZp「NASAとGoogleが共同でD-Waveの量子Computer(以下D-WaveMachine)を導入したと発表」「SuperComputerでも解けない『組み合わせ最適化問題』がD-WaveMachineなら解ける可能性がある」

    2014/05/26 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta 昔研究されていたアナログコンピュータを想起させるな。量子効果の実験観測装置なら、アナログコンピュータと言える?

    2014/05/26 リンク

    その他
    rindenlab
    rindenlab "D-Waveマシンで解けるのは組み合わせ最適化問題だけだが、先に述べたようにその適用範囲は広い"

    2014/05/26 リンク

    その他
    taka2071
    taka2071 こんなに早く量子コンピューターが現れるとは…

    2014/05/26 リンク

    その他
    tach
    tach 日本発の技術で量子コンピューターが実用化されたという突然のニュースに戸惑ったが、こんなの量子コンピューターちゃうと言う人もいるようで何と無く釈然としない。よく分からん

    2014/05/26 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one いや、これは「我々のSFが期待している量子コンピューターではない」はずなのだが。素因数分解をしてくれない。

    2014/05/26 リンク

    その他
    Miyakey
    Miyakey 「量子コンピューター」ってすでに商用化されてたのね。Google Glassの開発に使われている様です。しかも日本人が開発。QT:グーグルも導入 突然登場した「量子コンピューター」  :日本経済新聞

    2014/05/26 リンク

    その他
    mobius118_7
    mobius118_7 去年のニュースをよく恥ずかしげもなく書けるな日経は 近々上場でもするんでしょうかね

    2014/05/26 リンク

    その他
    yumirin0307
    yumirin0307 どれぐらいすごいのかがイマイチ想像できない

    2014/05/26 リンク

    その他
    yammy1974
    yammy1974 ((((;゚Д゚)))))))

    2014/05/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/05/26 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven このマシンでヨルムンガンド発動できるんですか??

    2014/05/26 リンク

    その他
    charlestonblue
    charlestonblue 「D-Waveマシンで解けるのは組み合わせ最適化問題だけ」とのことだが、量子コンピュータの原理説明がないんだな。

    2014/05/26 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx これで組み合わせ爆発のお姉さんが救われるというわけですね。わかります。

    2014/05/26 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK アルゴリズムが量子SA限定、それを極低温のイジングモデルを実際に作って解くと。まあ、従来いうところの量子コンピュータでは無いけど、最適化が問題によっては速いらしい。

    2014/05/26 リンク

    その他
    youday
    youday いわゆる想像してた量子コンピュータとは違うっぽい。だが、これによって数十年かかるとか言われてるほうの量子コンピュータへの新たなアプローチができたりするのかも。

    2014/05/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    グーグルも導入 突然登場した「量子コンピューター」 - 日本経済新聞

    実現は遠い未来のことだと考えられていた「量子コンピューター」。それが突然、従来とは異なる方式で実...

    ブックマークしたユーザー

    • schrift2014/06/24 schrift
    • naggg2014/06/12 naggg
    • naoto3222014/06/08 naoto322
    • masayukif92014/06/02 masayukif9
    • sawarabi01302014/06/01 sawarabi0130
    • higedice2014/05/31 higedice
    • morio43762014/05/28 morio4376
    • tyru2014/05/28 tyru
    • candidus2014/05/27 candidus
    • hagihide2014/05/27 hagihide
    • mjtai2014/05/27 mjtai
    • Cru2014/05/27 Cru
    • sora03032014/05/27 sora0303
    • g69492014/05/27 g6949
    • ru_fujiwara2014/05/27 ru_fujiwara
    • ts-snow2014/05/27 ts-snow
    • BURN2014/05/27 BURN
    • eeepc2014/05/27 eeepc
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事