記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nyoho
    Nyoho 正しすぎる。

    2018/11/03 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack Don't Be Evil に共感を持つ従業員は多そうだしな。/ “社内ではセクハラの事実が公表されなかったことなどに反発が広がり~” 問題があった事でなくそれへの対応が問題視されてる事例

    2018/11/03 リンク

    その他
    wasarasan
    wasarasan Don't Be Evil(邪悪になるな).

    2018/11/03 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv ネットフリックスなら、サンシャインされてた訳だ

    2018/11/03 リンク

    その他
    do-do
    do-do Googleでもそれはストでしか表現されないんだな

    2018/11/03 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha スタートアップ界隈で「今どきgoogleに就職なんてダサい」という声が聞こえてくるくらいgoogleが巨大企業になり普通の企業になった。スト起こさないと声が届かないような会社に。そんな印象。

    2018/11/02 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 能力が高い人は、「働いてやっている」と思っているので、環境を改善しないと他に行っちゃうよと、経営陣に楯突くことができる。羨ましい限り。

    2018/11/02 リンク

    その他
    rissack
    rissack 日本でもストやるの賛成。

    2018/11/02 リンク

    その他
    sc_watcher
    sc_watcher この記事だと詳しい事情がよく分からんな。

    2018/11/02 リンク

    その他
    hatebutabooboo
    hatebutabooboo 日本のIT系はハテブでグチを言えば気がすむので、搾取しやすいんだろうな。誰もストしようとしないし。

    2018/11/02 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「グーグルがセクハラを理由に退職した元幹部に日本円でおよそ100億円の退職金」←これで"no evil"とか皮肉ろうと思ったら、WebTV とか Danger とか Microsoft に買収されたサービスに絡んでたぜ、Andy Rubin:-p

    2018/11/02 リンク

    その他
    kiwi0120
    kiwi0120 何でもいいから、ストで「あー、会社休みかぁ!」って体験をしたい。これは土日祝や年休とは一線を画すたなぼた休日であり、喜びは格別。数日にわたればさらに良い。

    2018/11/02 リンク

    その他
    hacchemaing
    hacchemaing やっぱり海外はすごいな。それに比べて奴隷根性染み付いた日本人ときたら…

    2018/11/02 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 日本もスト流行んないかな

    2018/11/02 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 Androidの開発者がセクハラをした側だったのか。された側なのかとブコメを読むまで思ってた。

    2018/11/02 リンク

    その他
    pianocello7
    pianocello7 検索:セクハラ 抗議

    2018/11/02 リンク

    その他
    tagomoris
    tagomoris SREがストに参加してるのか、参加しているとしたらスト中に障害起きたらどうするのかが気になる

    2018/11/02 リンク

    その他
    homarara
    homarara 道理で今日は検索が遅いと思ったぜ。

    2018/11/02 リンク

    その他
    ysync
    ysync 功績から考えれば、高すぎはしないんで、不祥事発覚の際に被害者に対してでなく、企業側にどこまで賠償(減額して得するのは企業)する必要があるのかって話になる気も。

    2018/11/02 リンク

    その他
    TequilaBancho
    TequilaBancho アンディの名前が出ないのはなんでなんだろう。

    2018/11/02 リンク

    その他
    tvxqqqq
    tvxqqqq 従業員じゃない人はGoogle不使用運動とかしたらいいのかな。でもyahooも使いたくねえな。

    2018/11/02 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 いや100億の退職金問題をもっとニュースにしたほうがいい

    2018/11/02 リンク

    その他
    underd
    underd プロダクトに物理的社会的に問題があるとかならストもわかるけど、これ社内の仕組みや人事の問題でしょ?然るべき機関や世間に訴えて対応すればいい。その中で強硬策で業務を止める必要性があるのかな

    2018/11/02 リンク

    その他
    onehiro
    onehiro 日本だと平気で罰してくるから協力者など現れない

    2018/11/02 リンク

    その他
    makou
    makou よけいな検索結果が表示される僕らもグーグルにストを行なったほうがいいんかな。

    2018/11/02 リンク

    その他
    satoruta
    satoruta すぐにストをおこせるのがすごい。日本じゃそうならない。

    2018/11/02 リンク

    その他
    mesochang
    mesochang ストが起きてもサービスはノーダメージなところがインターネット産業らしさだな。代わりに本来価値創造に充当された時間を失うわけだけど。

    2018/11/02 リンク

    その他
    masasia0807
    masasia0807 日本の経営者陣なら、スト=裏切り行為、テロ行為と解釈するだろうから、すごく羨ましい。

    2018/11/02 リンク

    その他
    kootaro
    kootaro googleもセクハラが発生したり、ストがあったりと異次元の会社じゃなく普通の会社によくも悪くもなったのだと感じた。

    2018/11/02 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 経営者と労働者の正しい関係性

    2018/11/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    グーグル 世界各地で従業員が大規模スト セクハラに抗議 | NHKニュース

    アメリカの大手IT企業のグーグルがセクハラを理由に退職した元幹部に日円でおよそ100億円の退職金を...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302018/11/05 sawarabi0130
    • ko-kosan2018/11/05 ko-kosan
    • Nyoho2018/11/03 Nyoho
    • tokishi482018/11/03 tokishi48
    • tick2tack2018/11/03 tick2tack
    • Babar_Japan2018/11/03 Babar_Japan
    • tone-unga2018/11/03 tone-unga
    • wasarasan2018/11/03 wasarasan
    • garlicgun2018/11/03 garlicgun
    • clonicluv2018/11/03 clonicluv
    • nukosan5552018/11/03 nukosan555
    • queserasera7142018/11/03 queserasera714
    • do-do2018/11/03 do-do
    • B33Tark2018/11/03 B33Tark
    • underboot2018/11/02 underboot
    • memoryalpha2018/11/02 memoryalpha
    • stibbar2018/11/02 stibbar
    • dazz_20012018/11/02 dazz_2001
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事