タグ

2018年11月2日のブックマーク (16件)

  • はてなブックマーク - グーグル 世界各地で従業員が大規模スト セクハラに抗議 | NHKニュース

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    ysync
    ysync 2018/11/02
    セクハラっつても、(直属でもない)部下との交際が不適切とされてるわけで、この理論だとビルゲイツもアウトで、日本でもよくありそう(島耕作)/退職金も、ストリンガーとか日本の天下り退職金より真っ当では?
  • ホラーなんてまったく怖くないんだが

    核爆弾使えばみんな死ぬしと考えると全く怖くない。 化け物みたいな奴も、軍隊がいれば勝てるし。 怖いって奴は何をそんなにびびっているんだ?

    ホラーなんてまったく怖くないんだが
    ysync
    ysync 2018/11/02
    増田にはもう、コズミックホラーしか無いな…。
  • 仕事面でトラブル抱える?パチンコ「高尾」社長殺人事件:朝日新聞デジタル

    内ケ島さんは「高尾」でパチンコ機器の開発や企画に携わり、親族の後を継いで社長になったという。内ケ島さんと親交があった男性は「機器の知識が豊富で、大のパチンコ好き。新幹線に乗る前の空き時間にもパチンコを打つような人だった。業界の未来について熱く語っていた」。別の同業男性も「ハキハキした、明るい好青年という印象。『若手の力で業界を盛り上げていこう』と頑張っていた」と話した。

    仕事面でトラブル抱える?パチンコ「高尾」社長殺人事件:朝日新聞デジタル
    ysync
    ysync 2018/11/02
    (チェーン)店舗ならまだしも機器メーカーにそれほどの闇とかは無さそうだしなぁ…。
  • 災害被害の賃貸住宅、修繕渋る家主 立ち退き迫る例も:朝日新聞デジタル

    大阪北部地震や台風21号による建物被害をめぐり、「費用が高額になる」として賃貸住宅の修繕を家主が渋るケースが相次いでいる。住人が立ち退きを迫られることもあるといい、弁護士や司法書士らが「地震・台風借家被害対策会議」をつくり、京阪神の被災者を対象に無料の電話相談を始めた。「修繕は家主の義務。不当な要求に応じないで」と呼びかけている。 「寝室が使えず、1カ月以上、台所に布団で寝ています。精神的にもきついです」。10月17日、賃貸物件に住む人の権利保護などに取り組む兵庫県借地借家人組合(同県尼崎市)の事務所を訪れた30代夫婦は、相談に応じた吉田哲也弁護士(兵庫県弁護士会)に訴えた。 夫婦は市内の賃貸マンションの最上階の部屋に住んでいたが、9月の台風21号の強風で屋根の一部がはがれ、寝室などに使っていた和室2部屋が雨漏りで水浸しになったという。 「部屋は修繕する」と家主は言うが、具体的な時期を夫婦

    災害被害の賃貸住宅、修繕渋る家主 立ち退き迫る例も:朝日新聞デジタル
  • 効かない風邪への「抗菌薬」3割が希望 耐性菌増の恐れ:朝日新聞デジタル

    かぜで医療機関を受診したときに約3割の人が抗菌薬(抗生物質)の処方を望んでいる――。国立国際医療研究センター病院(東京)の調査で、こんな結果が出た。抗菌薬はウイルス性のかぜには効かず、誤って多用すると、薬が効かない「耐性菌」を増やす恐れがある。このため、国は適正使用を呼びかけている。 調査は8~9月にインターネットで実施した。昨年に続き2回目で、今回は10~60代の男女721人が答えた。 かぜで受診した際に希望する薬を複数回答で聞くと、せき止め62%、解熱剤60%など症状を和らげる薬が多い。その一方で、「抗菌薬・抗生物質」が30%いた。抗菌薬は、肺炎などを引き起こす細菌を壊したり増えるのを抑えたりするが、ウイルスが原因で発症するかぜやインフルエンザには効かない。 抗菌薬が有効と思う病気を複…

    効かない風邪への「抗菌薬」3割が希望 耐性菌増の恐れ:朝日新聞デジタル
    ysync
    ysync 2018/11/02
    風邪に直接は効かないけど、弱ってる時に菌にもやられて重症化するのは防げるわけで、それこそ保険適用外にして自費治療とかなら許されてもいい気はするんだけど。
  • 「ネット右翼」イメージと異なる実態 研究者から警鐘:朝日新聞デジタル

    国籍や性別、性的指向……。少数者に向けられる差別やヘイトスピーチが止まらない。過激な言動で知られる「ネット右翼」と呼ばれる人々の実態調査に早くから取り組んできた辻大介・大阪大学准教授(コミュニケーション論)は、「彼らの言動を過剰に意識するな」と警鐘を鳴らす。 ――「ネット右翼」の人々がどのような政治的意識や属性を持っているのか、調査をしてきましたね。 2007、14、17年と3回にわたり、ネット利用者を対象に調査を続けてきました。愛国や差別、排外主義の言動を過激に行う集団として、無視できない存在となったからです。 ――どんな人をネット右翼と規定したのですか。 私たちの調査では、嫌韓・嫌中を訴える、靖国参拝支持など保守的政治志向を持つ、ネットで意見発信するの3項目すべてを満たす人を、ネット右翼としました。当初はネット右翼の問題というと「歴史修正主義」が中心でしたが、近年は差別やヘイト、排外主

    「ネット右翼」イメージと異なる実態 研究者から警鐘:朝日新聞デジタル
    ysync
    ysync 2018/11/02
    いわゆる「ネットで真実」という麻疹みたいなものなんで、遅れてネットに来た高齢者には遅れて感染するわなw
  • 言いにくいことをサラッと言うけど

    攻撃的なフェミと攻撃的なオタクの争いって一生終わんないよね

    言いにくいことをサラッと言うけど
    ysync
    ysync 2018/11/02
    被害妄想同士の衝突だからね。
  • 渋谷ハロウィンを5年見た感想

    <a href="http://archive.today/XXv0v"> <img style="width:300px;height:200px;background-color:white" src="https://archive.md/XXv0v/a57038bd6da710cad765280a7b542c64ccf0bce6/scr.png"><br> 渋谷ハロウィンを5年見た感想<br> アーカイブされた 2018年11月1日 10:31:24 UTC </a> {{cite web | title = 渋谷ハロウィンを5年見た感想 | url = https://anond.hatelabo.jp/20181101174234 | date = 2018-11-01 | archiveurl = http://archive.today/XXv0v | archivedat

    渋谷ハロウィンを5年見た感想
    ysync
    ysync 2018/11/02
    別に北関東から襲撃されたみたいな話でも無く、一都三県民のメンタリティ的には田舎に押し付けてる感は無かろう。
  • グーグル 世界各地で従業員が大規模スト セクハラに抗議 | NHKニュース

    アメリカの大手IT企業のグーグルがセクハラを理由に退職した元幹部に日円でおよそ100億円の退職金を支払ったことなどに抗議して、世界各地の従業員が大規模なストに踏み切りました。 グーグルの社内ではセクハラの事実が公表されなかったことなどに反発が広がり、1日、世界各地にあるオフィスで従業員が抗議の意思を示すためにストに踏み切りました。 このうち、カリフォルニア州マウンテンビューの社では、日時間の午前3時すぎに大勢の従業員が一斉に職場を離れて、中庭に集結しました。またニューヨークでストに参加した女性は「会社のセクハラへの対応に抗議するために参加した」、男性は「テック企業には一定の責任が求められる」などと話していました。 今回のストについて、グーグルのスンダー・ピチャイCEOは「会社としても承知している。従業員にはストに参加することを認めると伝えている」とコメントしたうえで、従業員の抗議を受

    グーグル 世界各地で従業員が大規模スト セクハラに抗議 | NHKニュース
    ysync
    ysync 2018/11/02
    功績から考えれば、高すぎはしないんで、不祥事発覚の際に被害者に対してでなく、企業側にどこまで賠償(減額して得するのは企業)する必要があるのかって話になる気も。
  • 技術英語・工業英語の3つのCとは:技術英語・工業英語の基礎知識1 | 製造/建設エンジニアの情報サイト「Tech Note」

    Tech Noteは、開設以来、多数の方々にご利用いただいてまいりましたが 2023年6月15日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。 今までご愛顧いただきましたお客様には深く御礼申し上げますとともに この度のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。 ■ 対象サイト:Tech Note ( https://technote.ipros.jp/ ) ■ サービス終了日時:2023年6月15日(木) 17:00 なお、これまでに掲載したPDF資料は イプロスサイト よりダウンロードいただけます。 ダウンロードにはイプロスへの ログイン が必要となりますので、予めご了承ください。 弊社ではサービス向上のため今後も鋭意努力してまいりますので 変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 件に関する問合せにつきましては、問合せフォームよりお問い合わせください。

    技術英語・工業英語の3つのCとは:技術英語・工業英語の基礎知識1 | 製造/建設エンジニアの情報サイト「Tech Note」
    ysync
    ysync 2018/11/02
    良記事。/あんま関係ないが、あの黄色いスポンジが地味に好きなんだよな。焦げる匂いも含めてw
  • 低レイヤを知りたい人のための Cコンパイラ作成入門

    はじめに このオンラインブックは執筆中です。完成版ではありません。フィードバックフォーム このには一冊のに盛り込むにはやや欲張りな内容を詰め込みました。書では、C言語で書かれたソースコードをアセンブリ言語に変換するプログラム、つまりCコンパイラを作成します。コンパイラそのものもCを使って開発します。当面の目標はセルフホスト、すなわち自作コンパイラでそれ自身のソースコードをコンパイルできるようにすることです。 このでは、コンパイラの説明の難易度が急に上がりすぎないように、様々なトピックを書全体を通じて次第に掘り下げていくという形で説明することにしました。その理由は次のとおりです。 コンパイラは、構文解析、中間パス、コード生成といった複数のステージに概念的に分割することができます。よくある教科書的アプローチでは、それぞれのトピックについて章を立てて解説を行うことになりますが、そのよう

    ysync
    ysync 2018/11/02
    「インストラクションカウンタ」って呼び方知らんかったけど、386方言なのかな?
  • 『いらすとや』の素材を色覚障がいの視点から見てみた

    いらすとやイラストのこだわりを軽視したらダメ。 いらすとやの素材は反転して使用しても違和感が無いように人物素材に服のボタンやポケットが書かれていない。色々な髪型の、色々な服装の、複数の人物が存在する。種類の豊富さもすごい。 誰にでも親しまれるイラストを書くことの難しさよ。 — 理央 🎊ゆかりっくフェス10/6参戦 (@Rio_M) October 27, 2018 実際に反転してみると、たしかに違和感がない! ではそんなにこだわっているのなら、色の方はどうなのかな?と思ったわけです。 色覚を変えて見てみる 使った素材はこの3つ。3つめは半分趣味です。 できれば、いつも色覚を変換するときは、TOYO INKの『UDing®』を使うのですが、マシンを新しくしたら使えなくなってしまい…。 P型とD型だけですが、フォトショップの『色の校正』機能で変換しました。 ラーメンべる男 麺の部分と洋

    『いらすとや』の素材を色覚障がいの視点から見てみた
    ysync
    ysync 2018/11/02
    本筋とあんま関係ないけど、この「埋蔵金を掘る女性」は萌え度高いよね?俺だけじゃないよな?
  • 妹萌えの元祖はリィナ・アーシタ

    異論は認める

    妹萌えの元祖はリィナ・アーシタ
    ysync
    ysync 2018/11/02
    ジュドー本人はシスコンだったけど、視聴者的には萌え要素薄すぎない?
  • おっさんの考えた女の子がキツイ

    昔好きな小説家がいたが、女子大生キャラの言動がおっさんの考えたリアル女子大生って感じで何だかきつくて読むのをやめてしまった。 茜さす少女の一話を見ていてその時の気持ちを思い出し、キャラ同士のかけあいの寒さがとても辛くなり途中で脱落した。 おっさんの考えた都合のいい美少女キャラとかならまだいいんだけどキツイわー。

    おっさんの考えた女の子がキツイ
    ysync
    ysync 2018/11/02
    「じゅん」 宇能鴻一郎かな?w
  • 台湾脱線事故の車両に設計ミス 製造元の日本企業が発表:朝日新聞デジタル

    台湾東部の宜蘭県で先月起きた脱線事故で、事故を起こした「プユマ号」をつくった日車両製造(名古屋市)は1日、車両の安全装置「自動列車防護装置」に設計ミスがあったと発表した。来は運転士が装置を切ると、その情報が運行を管理する指令員に自動で伝わるはずだったが設計ミスが原因で伝わらないようになっていたという。 同社によると、事故から2日後の10月23日、運行する台湾鉄道から、安全装置を切った際に自動的に指令に連絡が入る機能についての調査要請があった。調査の結果、同29日に設計担当者のミスで配線の接続が仕様書と一部異なり、この機能が働かなかったことが判明した。 10月21日に発生した事故は、列車が高速のままカーブに進入して脱線し、200人以上が死傷した。 運転士は台湾検察の調べに、事故が起きる約30分前に安全装置を自分で切ったことを認めている。車両の動力などにトラブルがあったとしており、無理に運

    台湾脱線事故の車両に設計ミス 製造元の日本企業が発表:朝日新聞デジタル
    ysync
    ysync 2018/11/02
    外からの速度制御機能が切られた事実に変わりは無いので、管制が知れても停止させられないんじゃ?信号機とか制御すれば強制停止できたんかね?衝突事故じゃないのでなんともな。
  • 所有からシェア、トヨタ手探り 車定額乗り換え 売り切りモデルを転換 :日本経済新聞

    トヨタ自動車が国内で販売モデルを大きく転換する。約5千店ある既存の販売店改革を進める一方、定額制やシェアサービスなど新しい売り方を模索する。背中を押すのは若者のクルマ離れなど消費者の意識の変化と、シェアや自動運転など技術革新による産業構造の変革だ。つくって売るという従来のメーカーの枠を超え、継続的にデータも収集しながら新しい付加価値を生み出せるかがカギを握る。【関連記事】トヨタ、月定額で車乗り換え放題 来年新サービス

    所有からシェア、トヨタ手探り 車定額乗り換え 売り切りモデルを転換 :日本経済新聞
    ysync
    ysync 2018/11/02
    顧客視点じゃなく、販売戦略でグレードの細分化してるってだけで車種の多いトヨタよりも、パジェロミニからランエボまである三菱とかがやってくれたほうが嬉しかったかもw