記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/06/08 リンク

    その他
    ockeghem
    ockeghem 今どき脱線事故とは珍しいな(僕が子供の頃はたまにあった)と思ったが、そういうことでしたか

    2019/06/07 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 針のむしろのような当事者作業員でしょうね。失敗は責めても仕方がないので、これから置忘れをどうやって防ぐか。飛行機ものでもスパナが見当たらない例やってたね。

    2019/06/07 リンク

    その他
    sanam
    sanam 何で脱線?と思ったら。

    2019/06/06 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 立場駅にルビを振ろう。たてば。

    2019/06/06 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 労働問題に発展したり?

    2019/06/06 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino 完全に人為的ミスだと平謝りするしか無いな けが人なくてよかった

    2019/06/06 リンク

    その他
    gabill
    gabill こう続くと経営者上がりの市長が無茶な予算カットしたんじゃとついつい想像してしまう。

    2019/06/06 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett ヒューマンエラーかぁー チェック機構無かったのかなぁ

    2019/06/06 リンク

    その他
    i196
    i196 撤去し忘れだったら、素人感覚だけど飛行機整備のべスプラが使えそうな気が

    2019/06/06 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 外だとクレーン使ってつり上げて、ってイメージがあるけど、地下鉄だとどうやってやるんだろ。フォークリフトみたいなもんでやるのかな。

    2019/06/06 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 地下鉄の脱線の復旧って……こういうメカ(http://4-arrows.com/LUKAS_Aufgleis_v08-jp.pdf)使うのかな。

    2019/06/06 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino 「メンテナンス作業のミスや副作用で障害」のパターンは情報システムでも非常に多いのでまったく他人事でない。

    2019/06/06 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT また横浜

    2019/06/06 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia さすがに障害物ないと地下鉄は脱線しないよな。しかし自爆とは

    2019/06/06 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx (;´Д`)

    2019/06/06 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 地下鉄は戻すのめっちゃ大変そう。

    2019/06/06 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma シーサイドラインの事故を受けて緊急点検してみたらという流れかな?

    2019/06/06 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha “横浜市で、市営地下鉄のブルーラインの始発電車が脱線”"夜間、点検していた装置をレールの上に置いたまま撤去し忘れ、そこに電車が乗り上げたとみられる"

    2019/06/06 リンク

    その他
    vosne_romanee
    vosne_romanee 三浦半島付近のインフラが次々となぞの(なぞではない)トラブル、そしてヨコハマ買出し紀行の世界へ

    2019/06/06 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana 横取りレール…(近鉄東青山脱線事故)

    2019/06/06 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon 置き石と一緒やんけ

    2019/06/06 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun これはクリティカルなミスだなあ。これ速度が出てる箇所だったら死人が出てた可能性もあるんじゃ。

    2019/06/06 リンク

    その他
    NagoyaKansaiJin
    NagoyaKansaiJin システム異常による逆走事故の直後に、市内の別路線でヒューマンエラーによる脱線事故。事象はまったく違うけど、トラブルって不思議と連続して起きる。

    2019/06/06 リンク

    その他
    wapa
    wapa 工事、点検関連の人為的ミスで生じた脱線というと、2014年に起きた川崎で起きた京浜東北線の事故を思い出すな。 http://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/p-pdf/RA2015-2-2-p.pdf こちらは終電前に運搬機を線路上に入れてしまったせいだけど

    2019/06/06 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 地下鉄の狭いトンネル内の脱線車両をどうやってレールの上に戻すか、考えるだけで胃が痛くなる

    2019/06/06 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan こうなるから置き石を許したらアカンのよな

    2019/06/06 リンク

    その他
    REV
    REV 装置を入れる箱とか棚とかをつくり、丁度一式回収して格納しないと気持ち悪くて仕方なくなるシステムとか考えられるが、一兆円くらい掛かるんだろうな…

    2019/06/06 リンク

    その他
    bottomzlife
    bottomzlife これは明らかにプリウスのしわざでしょ!

    2019/06/06 リンク

    その他
    boxp627
    boxp627 最近事故が多いような気がする

    2019/06/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    横浜市営地下鉄脱線 装置をレール上から撤去し忘れたか | NHKニュース

    6日朝、横浜市で、市営地下鉄のブルーラインの始発電車が脱線し、今も一部の区間で運転ができなくなっ...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2019/06/09 gggsck
    • daybeforeyesterday2019/06/08 daybeforeyesterday
    • ockeghem2019/06/07 ockeghem
    • ueshin2019/06/07 ueshin
    • cu392019/06/06 cu39
    • sawarabi01302019/06/06 sawarabi0130
    • zu22019/06/06 zu2
    • kishidanoa86538902019/06/06 kishidanoa8653890
    • sanam2019/06/06 sanam
    • ijustiH2019/06/06 ijustiH
    • jegog2019/06/06 jegog
    • kaos20092019/06/06 kaos2009
    • greenbuddha1382019/06/06 greenbuddha138
    • boshi2019/06/06 boshi
    • miyagaa-382019/06/06 miyagaa-38
    • tokishi482019/06/06 tokishi48
    • karia2019/06/06 karia
    • nekomori2019/06/06 nekomori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事