記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    as365n2
    as365n2 記事削除。

    2009/04/14 リンク

    その他
    oryzivora
    oryzivora 国文学者の言が待たれる.

    2009/04/13 リンク

    その他
    jtw
    jtw 首相の誤読は意気高々に批判するのに、自分たちの間違いは必死に隠すんだなwwww

    2009/04/13 リンク

    その他
    shamr
    shamr 消えてるけど敢えて。ちょっと検索したら10社くらいが同じ記事を載せてるんだけど、他社から記事提供を受けたとしても内容の確認はしないのかなと

    2009/04/13 リンク

    その他
    ryokujya
    ryokujya ページが見つかりません

    2009/04/13 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp 消えたようなので敢えて

    2009/04/13 リンク

    その他
    poolmmjp
    poolmmjp もう消えてるけどブクマ

    2009/04/12 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 記念ブクマ

    2009/04/12 リンク

    その他
    nohohon_x
    nohohon_x なんで、記事消えたの?

    2009/04/12 リンク

    その他
    throwS
    throwS 『奥さん昔、スゲー美人だったよなぁ!なぁ!なぁ!なんか言えよ!』と言っても、風邪薬の服用量の間違いによる体調不良で通るだろうから、何の問題もないし、ワスは生まれてこのかたズッーと体調が悪い

    2009/04/11 リンク

    その他
    ugugoo
    ugugoo こないだ総理の手紙(バレンタインのお返し)に突っ込みいれて釣られたところなのに懲りねえな

    2009/04/11 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 正直どうでもいいが、これだけ読み間違いを指摘されているのに事前に読んどくとかフリガナ振るとかの対策はしてないの?そこがなんかもうダメすぎる

    2009/04/11 リンク

    その他
    You-me
    You-me リハとかなかったのかしらん?/まーニュースにするほどか?というと?だけどね/産経がバックレたとのことで記念ブクマタグ

    2009/04/11 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama おしい。しかしこれがニュースバリューあるって一体誰が判断するんだ?

    2009/04/11 リンク

    その他
    NORMAN
    NORMAN ルビは誰がふったんだ?w→http://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060808.html /「天皇弥栄(すめらみこと いやさか)」と唱えて拳銃自決したのは野村秋介だったな

    2009/04/11 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip 帽子を取ってイヤサカ!イヤサカ!イヤサカ!ですね、分かります。てか日本語だったのか。てっきり外国語なのかとばかり・・・。

    2009/04/11 リンク

    その他
    yamadama
    yamadama 場を壊したりしない言い違えで意味通じたんなら特段問題ない気がする。いちいち突っ込んでたら日常業務回らん人が多いと思うが。なんでマスコミはコの手の話に必死なの?

    2009/04/11 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 吉田茂は教養の裏付けがあったから『貴族趣味』と言われたわけで。教養すらなかったらそれはただの中二病ですわな。「平成廿十一年」とかやっちゃうのと同じ底の浅さ

    2009/04/10 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki この手の揚げ足取りにはウンザリ。報道らしい仕事しろ!▼ボーイスカウトで意味も分からず「イヤァ~サカ!」とやってたので、恥ずかしながら自分も「弥栄」を読めなかったし、てっきりイギリス由来の何かかと...orz

    2009/04/10 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado 「申し訳ありません。読めませんでした。」とソフトバンクの予想GUY風に言いたい。

    2009/04/10 リンク

    その他
    uhyorin
    uhyorin こんなんで記事1本書けるのだからなんてお得な稼業だよなとつくづく思い知らされる。…わかってるよ、きっと釣られてるんだよ。

    2009/04/10 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu ちょっとググったら「弥栄芝居賑」という歌舞伎の演目があり、「“いやさかえ”しばいのにぎわい」と読むらしいんだけど、実は記者の教養が無いだけだったりしないのか?

    2009/04/10 リンク

    その他
    crowdeer
    crowdeer 記事に誤字は一切無いと言い切れるからここまで言えるのですね。よくわかりました。/もう正直飽きた。

    2009/04/10 リンク

    その他
    userinjapan
    userinjapan 誤読報道が叩かれていることは知っているだろうし、これは敢えてのネタ提供ではないのか。

    2009/04/10 リンク

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 「弥栄え」ではいけないの?/祝詞事典: 平成新編 - Google ブック検索結果 http://tinyurl.com/d2yrzs - P24 「弥栄えに栄えしめ給ひ」

    2009/04/10 リンク

    その他
    Stiffmuscle
    Stiffmuscle 普通に読める漢字だわな。麻生はおそらくすごく緊張してたんだろうけど、右翼が火病らなければいいが・・・

    2009/04/10 リンク

    その他
    whirl
    whirl 全国のボーイスカウトからツッコミが入る予感

    2009/04/10 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke いや(さ)さか騒ぎすぎではありませんかな

    2009/04/10 リンク

    その他
    tachiuo_forever
    tachiuo_forever どんどんやればいい。自分達の品格を貶めてることにも気付けないマスゴミ。

    2009/04/10 リンク

    その他
    nintendogs
    nintendogs 平和だなあ~。(マスコミ的な意味で)

    2009/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    麻生首相「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え 両陛下の祝賀行事 - MSN産経ニュース

    麻生太郎首相は、10日午前に皇居・宮殿で行われた天皇、皇后両陛下のご結婚50年を祝う祝賀行事で述...

    ブックマークしたユーザー

    • tanemurarisa2009/05/02 tanemurarisa
    • as365n22009/04/14 as365n2
    • oryzivora2009/04/13 oryzivora
    • daniel19832009/04/13 daniel1983
    • jtw2009/04/13 jtw
    • shamr2009/04/13 shamr
    • ryokujya2009/04/13 ryokujya
    • dpdp2009/04/13 dpdp
    • poolmmjp2009/04/12 poolmmjp
    • otsune2009/04/12 otsune
    • WinterMute2009/04/12 WinterMute
    • konekonekoneko2009/04/12 konekonekoneko
    • nohohon_x2009/04/12 nohohon_x
    • throwS2009/04/11 throwS
    • ugugoo2009/04/11 ugugoo
    • napsucks2009/04/11 napsucks
    • You-me2009/04/11 You-me
    • mobanama2009/04/11 mobanama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事