タグ

2009年4月10日のブックマーク (24件)

  • http://e0166nt.com/blog-entry-588.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-588.html
    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    人を疑うとか何とかというよりも脆弱性やリスクに対応するってことだけど|追記でマシになったけど元記事が酷すぎる。基本的な姿勢から。
  • こんなPCはネットにつなぐな! 3日間放置した無防備PCの結末は? - 日経トレンディネット

    編集部に用意したインターネット接続用の自作PC。名付けて“ノーガードマシン”。格闘技でノーガードスタイルと言えば挑発的で格好いいが、このノーガードPCは、セキュリティー対策を何もしていない“ダメマシン”だ。 ルーターなしでインターネットに接続した瞬間、外部のコンピューターがこのIPアドレスめがけて攻撃してきた。ウイルスを送り込もうとしているのだ。その後も、ノーガードマシンはサンドバッグのごとく連続攻撃を受け、1時間後にはPCにボット型のウイルスが侵入していた。ユーザーは何の操作もしていないのに、ウイルスに感染してしまったのだ。 その後、インターネットでフリーのゲームソフトをダウンロードし、インストールした。その途端、ポップアップ画面が現れた。内容を確認すると、ウイルス対策ソフトの広告だ。画面を閉じ、再びブラウザーに目をやると、今度はホームページが書き換えられてしまっている。その後、何度閉じ

    こんなPCはネットにつなぐな! 3日間放置した無防備PCの結末は? - 日経トレンディネット
    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    説明用資料
  • 『東大合格生のノートはかならず美しい』特設サイト|文藝春秋

    きれいなノートをとってるけど、成績がイマイチなんだけど? 「東大ノート」だけが美しいの? 偉業を成し遂げた人のノートはどんなもの? 東大ノートは大人にも活用できるの?

    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    どこをクリックしたらどうなるのか分かり難すぎてワロタ
  • はてな行動履歴のやつについて - ぼくはまちちゃん!

    こんにちは! はてなの新機能だそうですね! Myはてなにお気に入りユーザーの最近の活動が見られるアンテナ機能を追加しました http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20090409/1239270576 ふむふむ。 好きなあの子の、はてな内での行動履歴が、まとめてチェックできちゃう…と。 0:00 に花子ちゃんが、こんな日記かいて… 0:05 に花子ちゃんが、ここにコメントかいて… 1:23 に花子ちゃんが、こんなブックマークして… なんて情報が一目でわかるようになったとか! これはべんりですね! でも、ブックマークのコメントを見てみると… わ! 晒しだとか、ストーカーだとか、ひどい言われよう… これ、ぼくが少し前に書いた↓この状況とちょっと似ているね。 geekと女の子的感覚の違い 仮想geek的女子による女の子的感覚の代弁 これ、なんでこんなに、人と人と

    はてな行動履歴のやつについて - ぼくはまちちゃん!
    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    赤字以降が皮肉に見えて仕方無いのは、俺の脳眼球が歪んでいるせいなのか
  • asahi.com(朝日新聞社):リュックに現金1億円、橋下知事の「ファン」が府に寄付 - 関西ニュース一般

    記者会見で寄付を呼びかける橋下知事=9日、大阪府庁  大阪府の橋下徹知事の「ファン」を名乗る女性が先月中旬、現金1億円を府に寄付した。税控除のある「ふるさと納税」を呼びかけてきた橋下知事もびっくり。制度創設から1年ほどで、府への寄付は総額1億5700万円を突破した。  「知事を応援したい。福祉に使ってほしい」  3月17日、地域福祉課の職員はこんな電話を受けた。リュックサックに現金1億円を詰めた年配の女性とその家族が府庁を訪れ、知事室で橋下知事に面会した。女性が「財政難で困っていると聞きまして」と言うと、橋下知事は恐縮しながら「ありがとうございます」。女性は名前を公表しないよう希望し、橋下知事と記念撮影して帰ったという。職員は「知事の人気のおかげ」と感激した。  納税制度ができた08年度、府は延べ505人から1億5702万円余を集めた。厳しい府財政の一助にと、橋下知事は事あるごとに寄付を呼

    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    税金対策の意味もあるのかもしれないけど有り難い。寄付金、堺屋太一が数十万というのはセコい気がするな。
  • 朝日放送番組で麻薬助長シーン 近畿厚生局麻薬取締部が注意 - MSN産経ニュース

    朝日放送(ABC、大阪市)のテレビ番組で出演したタレントがコカインの原料のコカの葉をかむ場面があり、近畿厚生局麻薬取締部が、薬物犯罪をあおることを禁じた麻薬特例法に抵触する恐れがあるとして、同社に口頭で注意していたことがわかった。 麻取部によると、番組のタイトルは「世界の村で発見!こんなところに日人」。同社が制作し、今年1月2日に全国放送された。この中に男性タレントが南米・ボリビアを訪れ、露店でコカの葉をかんだシーンがあったという。 コカの葉はコカインと同様に麻薬に指定されており、栽培や使用は処罰の対象になる。一方、麻薬特例法では、薬物犯罪や規制薬物の乱用をあおったり、使用をそそのかしたりすることを禁じている。 朝日放送によると、1月5日に近畿厚生局から指摘があり、担当者が事情を説明。今後、このシーンの再放送は控えるという。同広報部は「なじみのない外国の風習を伝えたいとの意図だった。放送

    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    コカの葉噛むシーンなんか何回も見たことあるぞ。日本人のタレントだからダメなのか?でも抵抗なく乃至は旨そうにしてたら、やっぱ放送しない方がいいかもよ。馬鹿学生の薬物に対する意識考えると。
  • 無題のドキュメント 公園から嫁が居なくなった

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/08(水) 15:40:04.26 ID:8tuKfuCG0 仕事休んで今まで泣いてた。 突然過ぎる別れに頭が対応できなかった 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/08(水) 15:42:00.20 ID:URVuc1ka0 公園に放置してたら管理人に捨てられるにきまってるだろ。 空気抜けば持ち運びしやすいんだからちゃんと持って帰れ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/08(水) 15:44:48.33 ID:G3pN4I7eO 公園にパソコン持ち込んだらフツー盗まれるべ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/08(水) 15:45:05.21 ID:8tuKfuCG0 そのジャングルジムと出会ったのは

    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    使い方がよく分からない
  • 首振りドラゴン - cloud9science @Wiki

    夏にラシックで首振りドラゴンを教えてもらって以来ですね。 お久しぶり。いろいろと幅広く活動してますね。 今も家に首振りドラゴンが置いてありますが、もう見れなくなってしまいました。あの驚きがもう味わえない、トホホ。 今度、時間があったら妖精が増えたり、減ったりするのを打ち出してやってみます。 -- 南海の虎 (2005-12-18 23:14:23) 南海の虎さん、こんにちは。管理人のyu-kuboです。 今こちらはスゴイ積雪です。夏のラシックでのイベントに来ていただいたんですね。ありがとうございました。 もう見れなくなってしまったとのこと、どうしましたか? 持ち方の基は上の写真の通りです。この状態で、片目で見て、凹面の顔が凸面に見えるまで我慢してください。それから上下軸回りにゆっくり、少しずつドラゴンを動かしてください。 でも、ごく一部の方はどうやっても凸面に見るのは難しいみたいです。

    首振りドラゴン - cloud9science @Wiki
    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    ホロウマスク錯視
  • 仮面の裏側が見える人・見えない人:「ホロウマスク錯視」研究 | WIRED VISION

    前の記事 未来派の3輪電気自動車『2e』試乗レポート(動画) 仮面の裏側が見える人・見えない人:「ホロウマスク錯視」研究 2009年4月 9日 Lizzie Buchen Image credit: Flickr/atöm お面の裏側に存在する凹んだ顔を、普通の凸面の顔として知覚する、「ホロウマスク錯視」と呼ばれる錯視がある[Hollow face錯視、凹面顔錯視とも呼ばれる]。 下の動画でこの錯視を経験することができるが、それが目の錯覚だと分かっていても、凹面の顔を凹面と見ることができず、脳が凹面を凸面ととらえてしまう。 この錯視は、人間の脳が視覚世界を解釈する際の戦略によって起こる。それは、実際に目に見えるもの(ボトムアップ処理と呼ばれる情報処理法)と、過去の経験に基づいて見えると予想されるもの(トップダウン処理)を組み合わせて判断するという戦略だ。 「トップダウン処理では、ストック写

    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    幻覚や妄想を見る統合失調症患者が健常者に見えない現実を見る。
  • 大阪府警がわいせつチャット跡地に「犯罪を助長することになりますので、利用しないでください」という警告文を表示

    大阪府警の部生活安全総務課、部生活安全特別捜査隊、淀川・都島・西警察署が公然わいせつの容疑で「ライブチャットVIVI」のサイト運営者と実際に出演してわいせつ行為をしていた女性など6人を逮捕して送検、さらに別の女性7人も同容疑で書類送検、このうち4人が既に罰金を支払ったとのこと。 で、この「ライブチャットVIVI」のドメインにアクセスすると、大阪府警による警告文が張り出されており、ネット上では「ホンモノなのか?」ということで大騒ぎに。結論から言うと、この警告文は物で、大阪府警が作ったものです。 詳細は以下から。 これが現在の「ライブチャットVIVI」です。 ※警告※ http://vivichat.net/ これが物であるという証拠は、大阪府警のサイトに行けばわかります。4月10日13時頃に更新されたものです。 検挙速報[大阪府警察] 公然わいせつ事件被疑者の検挙・解決[部生活安全

    大阪府警がわいせつチャット跡地に「犯罪を助長することになりますので、利用しないでください」という警告文を表示
    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    "警察は何の権限があって"←ん?普通に「お願い」してるんだと思ったが。
  • なぜ男の子に両親が必要なのかよくわかる写真いろいろ

    男の子は女の子に比べて非常にやんちゃで何をするのか予測ができず、いつまでたっても目が離せないという印象が強いですが、そんなやんちゃでメチャクチャなことをしている男の子たちの写真の数々。 男の子たちの予測不能な行動ははたから見ているのは非常に愉快で楽しいものですが、両親からすると気の休まる暇もなく大変なのかもしれません。 写真は以下より 何でも口の中に入れてしまう かなり無茶をする 時には思いもしないイタズラも…… おっぱいに対する執着心はハンパではありません 大きくなっても変わらないようです 酒の強要。こうしてみると男性は大きくなっても男の子のようです 以下から他の写真を見ることができます。 Why boys need parents (30 pics) Izismile.com - In fun we trust! Pictures, photos, videos, flash, gam

    なぜ男の子に両親が必要なのかよくわかる写真いろいろ
    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    GIGAZINEの子供ネタ。おっぱいへの執着が可愛い。
  • 2009-04-09

    Myはてなにお気に入りユーザーの最近の活動が見られるアンテナ機能を追加しました 日、Myはてなに、はてなの各サービスでお気に入りに登録しているユーザーの最新の活動状況が一覧表示されるアンテナ機能を追加しました。 http://www.hatena.ne.jp/my お気に入りに登録している人の活動 http://www.hatena.ne.jp/(はてなID)/antenna はてなの各サービスで「お気に入り」に登録しているユーザーの活動を、時系列で一覧表示します。ブログの記事やブックマーク、はてなハイクへの投稿など、はてな内で行った活動に対してつけられたはてなスターやブックマーク数も合わせて表示されるので、最近の自分の活動についてどんな反応があったかも一目で見ることができます。 最近の活動は、直近1,000件まで保存されます。また、表示するサービスを指定することもできます。 アンテナに

    2009-04-09
    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    従来から公開されている情報であっても、オモテにまとめて置くことで状況は変わるのでは?
  • 麻生首相「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え 両陛下の祝賀行事 - MSN産経ニュース

    麻生太郎首相は、10日午前に皇居・宮殿で行われた天皇、皇后両陛下のご結婚50年を祝う祝賀行事で述べた祝辞で、「弥栄(いやさか)」(いよいよ栄えること)と言うべき部分を、「いやさかえ」と言い間違えた。 麻生首相は、衆参両院議長や最高裁長官、各閣僚らとともに宮殿「松の間」で行われた祝賀行事に出席。首相は出席者を代表し、両陛下の前で祝辞を述べたが、「両陛下の益々のご健勝と皇室のいやさかえを心から祈念し…」と発言した。文脈上、ここは「いやさか」というべきだが、「いやさかえ」と言い間違えた。

    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    誤読報道が叩かれていることは知っているだろうし、これは敢えてのネタ提供ではないのか。
  • はてブチャート

    はてなブックマーカーの履歴のグラフ化「はてなブックマーク」各ユーザーのブックマーク履歴について、公開されている日時データを曜日や時間帯によってグラフ化する実験的サービスです。 分析する件数の上限は最近の2000件(暫定)。表記は日時間。 ※ 処理に時間がかかる場合があります。つながりにくい場合は少々時間をおいてからアクセスしてみてください。 ※ トップページに表示している小さなグラフは最近入力されたidから作成されています。 散布図・曜日別・時間帯別の各グラフ画像(PNG)のURLをグラフの下に表示しています。 ※ 散布図は多少小さくしてあります。 たとえば:id:jkondo  id:naoya  id:umedamochio ※はてなハイク等に関して追記(8.28): サーバ上のファイルは一定時間後に削除されますので、はてなハイクなどの 画像ファイルを直接参照するサイト

    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    はてブの曜日・時刻、ブックマーク数の推移分析 最新2000件(暫定)
  • Japan Business Press

    大企業の後ろ盾なし、設立2年でリーグワン参入果たしたラグビークラブ「ルリーロ福岡」の驚きの“稼ぐ仕組み”

    Japan Business Press
    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    "JBpressは、主に海外情報や地方の企業情報に関心のある経営者・マネジメント層、ビジネスパーソンに向けて「海外情報」と「地方情報」に力を入れた情報をお届けします"
  • 海外 | JBpress (ジェイビープレス)

    米国、欧州、中国ロシアなど世界の政治経済情勢をリアルに、そして深く伝えます。また「Financial Times」や「The Economist」など、世界有数の政治経済メディアと独自に提携。各メディアから重要な記事を選りすぐり、分かりやすく翻訳して毎日お届けします。

    海外 | JBpress (ジェイビープレス)
    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    "Financial Times","The Economist"等の邦訳記事
  • 信じがたいほど縮小する日本経済  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2009年4月4日号) 日は1度ならず、2度の「失われた10年」に苦しむ危険にさらされている。 「失われた10年」は、1度であれば不運と見なされるかもしれない。それが2度となると、不注意に思える。 株式市場と不動産バブルの崩壊を受け、日経済は1990年代に停滞を続けたが、最近の経済状況は当時以上に厄介に見える。2月の鉱工業生産は前年比38%減少し、1983年以来最低の水準となった。 2008年10~12月期に年率換算で12%落ち込んだ実質GDP(国内総生産)は、今年1~3月期にはそれ以上のスピードで縮小した可能性がある。経済協力開発機構(OECD)は、日のGDPが2009年通年で6.6%収縮し、過去5年間の回復期における経済拡大をすべて帳消しにすると予想している。 16年間も停滞続く 実際そうなれば、日経済は1991年に最初に躓いて以来、平均で年率0.

  • 人生にやる気を与える24の名言:Garbagenews.com

    デザイン系で色々と面白いネタを提供してくれるToxel.comだが、先日掲載された記事には少々意外さを感じると共に驚かされれた。モチベーション向上や勇気をつけてくれるような偉人たちの名言と称し、24の「やる気が出てくる名言」が並べられていたのだ。中には日語訳されてすでに知られているものもあるが、せっかく目にしたこともあり、ここに翻訳してみることにした(【24 Motivational and Inspirational Quotes】)。 「物事がうまくいかないと思ったら、まず最初にあなたがこれまで何人の人を幸せにしてきたかを考えなさい」(H. Duane Black) 「成功とは目的ではなく過程である。成した事そのもの(プロセス)こそが大抵において結果よりも尊いことに他ならない」(Arthur Ashe Jr) 「成功への秘けつなど何も無い。準備、キツい努力、そして失敗から学んだことに

    人生にやる気を与える24の名言:Garbagenews.com
    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    名言を糧と出来るのは今日の実行有る者のみ
  • 4chan

    Karami Zakari: Boku no Honto to Kimi no Uso Ch.32 Raws Dump Thread: Hello, here's your biweekly dose of cucky manga raws. Enjoy. >who the fuck asked for this? ... /asp/ - Aspiring Vtubers and Startups: What is /asp/? A thread for aspiring vtubers! Whether your goal is to make the journey as an indepen...

    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    "4chanは、日本の有名な「ふたば☆ちゃんねる」の非公式姉妹サイトになることを目的に設立されました。" http://www.4chan.org/japanese
  • IllustStudio.net | キャンペーン

    新発売のワコム社製 ペンタブレット Intuos4を購入し、アンケートにご回答頂いた方全員にセルシスからIllustStudioをプレゼント。(キャンペーン期間:2009年4月3日~2009年6月30日) ご参加いただくにはワコムクラブの会員登録およびセルシスのクリエイターサポートプラットフォームCLIPへのご登録が必要です。お申込み方法につきましては、ワコムのキャンペーンWeb サイトでご確認ください。 ワコムクラブ お持ちのペンタブレットに関するサポート情報を取得したり、ポイント還元や特典販売でお得にお買い物やコンテストへ参加できるなど、様々な特典があるワコム製品ユーザー向け会員サービス。 Intuos4 製品情報 デジタル環境における映像やデザイン制作向けに、繊細な描画・編集作業を可能にする高性能ペンタブレットの新製品。

    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    新発売のワコム社製 ペンタブレット Intuos4を購入し、アンケートにご回答頂いた方全員にセルシスからIllustStudioをプレゼント。(キャンペーン期間:2009年4月3日~2009年6月30日)
  • http://www.adultmosaic.com/

  • やる気出すより手足出せ : 404 Blog Not Found

    2009年04月09日17:00 カテゴリArt やる気出すより手足出せ そろそろやる気について一言いっとくか。 努力厨がはびこれば2020年地球は滅びる。 - orangestarの日記 要はやる気がないんでしょ? - ここではないどこか モチベーションなんか自分でどうにかしろ。:島国大和のド畜生 この三者に共通した暗黙の了解は、何か。 それは、「まずやる気があって、やるのはそれから」、ということ。 これは、この三者だけではなくこの社会全体の暗黙の了解でもある。 でも、違うんだな、これが。 受動意識仮説というものがある。私個人はもはや「仮説」ではなく「論」まで昇格してもいいと考えているが、それはさておき、受動意識仮説とはこういうことである。 404 Blog Not Found:書評 - 脳の中の「私」はなぜ見つからないのか? 我々のほとんどは、何かをする時に、まず「何かをしよう」と意識

    やる気出すより手足出せ : 404 Blog Not Found
    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    最初の一歩を踏み出す気も起きないって人が非常に多く、寧ろそこが大問題。
  • sk

    移動します。 http://skmwin.net/archives/2009/0407090000/

    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    板尾創路
  • vivichat.net

    This domain may be for sale!

    userinjapan
    userinjapan 2009/04/10
    これが噂の(利用者に対する)警告画面ってやつか。 http://s01.megalodon.jp/2008-0929-1024-23/vivichat.net/