記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mtfumi
    mtfumi そりゃ企業側が楽するわけだ。

    2010/05/20 リンク

    その他
    shinpson
    shinpson え、なんで死ぬほど勉強しなきゃいけないときにtwitterやってるの?

    2010/05/18 リンク

    その他
    kamm
    kamm こういう人があまり壁にも当たらずに歳を重ねると、精神論を振りかざすクソ上司になったりする

    2010/05/18 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 死ぬほど働かなきゃいけないときなどない。政治家以外は。そうなってしまっているのは段取りが悪いかそもそも無茶な仕事量かの大抵どちらか。

    2010/05/18 リンク

    その他
    agricola
    agricola 人に要求する前に自分が死ぬほど働け。生きてTwitterなんぞやってるうちは努力不充分と認定してさらなる努力を求めてやるから。社会に有害な奴隷根性の持ち主は早々にくたばって淘汰されろ(嘲

    2010/05/17 リンク

    その他
    Leiu
    Leiu 大学生って一番視野が狭くなりがちな時期だから仕方ないw でもネットだと年齢所属があまり関係無くなるから気をつけないとねー

    2010/05/17 リンク

    その他
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko 使う側にとってはとても便利なコマ的な

    2010/05/17 リンク

    その他
    Amrak
    Amrak じゃあ死ねよ

    2010/05/17 リンク

    その他
    bearide
    bearide 僕も死ぬほど勉強しなきゃいけないときにネットで遊んでいて、その、ごめんなさい。 | 何かのために死ぬより何かとともに死ぬ方がいいという、道連れ思想と言うか何とか、うん。

    2010/05/17 リンク

    その他
    izoc
    izoc 就活ハイってやつだな。微笑ましいわ~。

    2010/05/17 リンク

    その他
    Santamaria_morishi
    Santamaria_morishi まあでもバイトとかしてる学生さんってこういう考えじゃないかねえ。 社会人は必ずしも働いた分金もらえるわけじゃないんだけどねえ

    2010/05/17 リンク

    その他
    ne9
    ne9 こういう人を捕まえて騒ぎ立てるのいい加減やめたら(と思いつつ俺もブクマしてんだけど)

    2010/05/17 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy 最近思うのが、学生の方が社会を異常に厳しく見るのが当たり前になってる気がするな。違法残業当たり前とか。僕もそうだった。今は考えが変わったが。

    2010/05/16 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 成蹊OBの安倍元総理は大変なときに病気で政権投げ出したけど、死ぬまでやれってことかな。松岡利勝農水大臣は自殺してたな。

    2010/05/16 リンク

    その他
    ones-inch
    ones-inch 「官僚は死ぬほど働くべき!(キリッ」(まぁ僕は美味しいもの食べてサークルの飲み会行ってますけどね!) そこまで言うなら自分が官僚になったらエエんと違うか?

    2010/05/16 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE 人間、死ぬまでは「まさか死にはしないだろ」と必死に思い込んでいることが多いものである。

    2010/05/16 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru ほら、これから就活だろ?「私は優秀な奴隷です」ってアピールしてるんだよきっと

    2010/05/16 リンク

    その他
    bgoodjob
    bgoodjob おいお前ら大学生あんま苛めんなwww

    2010/05/16 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 方や明日をも知れぬ危機的状況で、方や映画を観たとか言われると、確かに緊張感がないように映るよね。かといって、死ぬほど働けば良い成果が出るわけでもない。トップの指揮が重要。外遊してやがったけど。

    2010/05/16 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld ネットは怖えーなwこれに続く一連の指摘については、主体を自分の考えにおいてとさえしていれば賛同する。なんでイマドキ公式アカウントないの?

    2010/05/16 リンク

    その他
    FFF
    FFF 死ぬし

    2010/05/16 リンク

    その他
    te2u
    te2u tweetの前後関係がわからないけど。死ぬほど働きたくないし、そうならないようにはしたい。/働くために遊び、遊ぶために働く。両方あってこそ。

    2010/05/16 リンク

    その他
    mixvox-j
    mixvox-j フォロワーたかだか100未満のユーザーの発言がここまでブクマを集めるってtwitterこわい

    2010/05/16 リンク

    その他
    dive2002
    dive2002 死ぬほど勉強しなきゃいけない受験期に勉強やらなかった(=成蹊)オマエが言うな、クズ!

    2010/05/16 リンク

    その他
    heniha
    heniha 死んだら仕事できないんだよ…

    2010/05/16 リンク

    その他
    REV
    REV 死んだら、引継ぎの手間が余計に掛かるじゃないかw 死ぬことを前提に、目の前の問題を放置して引継ぎ資料を作るのも時間が勿体無いし。はいはい大和魂大和魂。

    2010/05/16 リンク

    その他
    bobbyjam99
    bobbyjam99 学生なんだから多めに見てあげようよ・・・

    2010/05/16 リンク

    その他
    mizchi
    mizchi また就活したくなくなっていく

    2010/05/16 リンク

    その他
    genovese33
    genovese33 政府関係者に娯楽の自由はないらしい。

    2010/05/16 リンク

    その他
    world3
    world3 「視聴者様」、「消費者様」、「国民様」として肥大化しきった自己意識は、そう簡単には矯正されない。一つの標本としてブクマ。

    2010/05/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://twitter.com/Akatanka/status/14069609909

    ブックマークしたユーザー

    • massava2010/06/07 massava
    • mtfumi2010/05/20 mtfumi
    • natuki_aya2010/05/18 natuki_aya
    • shinpson2010/05/18 shinpson
    • kamm2010/05/18 kamm
    • yajicco2010/05/18 yajicco
    • otsune2010/05/17 otsune
    • peppers_white2010/05/17 peppers_white
    • agricola2010/05/17 agricola
    • Leiu2010/05/17 Leiu
    • makamaka_at_donzoko2010/05/17 makamaka_at_donzoko
    • Amrak2010/05/17 Amrak
    • bearide2010/05/17 bearide
    • repunit2010/05/17 repunit
    • izoc2010/05/17 izoc
    • Santamaria_morishi2010/05/17 Santamaria_morishi
    • S0R52010/05/17 S0R5
    • ne92010/05/17 ne9
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事