記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tei_wa1421
    tei_wa1421 工場止めてでもそういったところに回すべきと言ってる人は右左とわずいっぱいいるんだがお前の前にある箱は何の為にあるんだ? @kmori58

    2011/04/13 リンク

    その他
    sander
    sander 十分に想定され得る事態だけど、寡聞にしてその手のニュースを見かけないのは既に常態化していてニュースの価値すら無いということ?

    2011/04/13 リンク

    その他
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 透析は通院治療が一般的(家庭用もあるらしい)だけど、人工呼吸器は自宅で つかっているひとが たくさんいる。それは、もっと認知される必要がある。あと、そもそも原発が不安定な発電方法だということも。

    2011/04/13 リンク

    その他
    maturi
    maturi ”足りないなら柏崎の2-4号も動かして”キャンドルさんの「日本中の原発エキスパートを福島に集めて対応を」という呼びかけにはこれを封ずる目的があるのよとhttp://www.excite.co.jp/News/cinema/20110410/CinemaToday_N0031558.html

    2011/04/13 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs つい先日亡くなった親が自宅介護で吸引器や酸素吸入器使っていたのだが、地震後東電に電話したら、既に貸し出す自家発電機はないと言われた。夏にもし停電実施された時用にUPS数台買うか考えていたとこだった。

    2011/04/13 リンク

    その他
    REV
    REV 透析施設には充分な自家発電装置を義務付けるという案もあるが、厚労省がどの程度補助を出す気があるのか気になる。120円くらいかなw それとも、大盤振る舞いでタリーズの缶コーヒーが買える130円位?

    2011/04/13 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun ↓逆張りオヤジの暴論来たよ(怒)/透析や酸素吸入が充分に受けられない事態が正当防衛緊急避難と同視しうるって、現在の危難があるとでも?そっちの方が馬鹿丸出し(嘲

    2011/04/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Twitter / MORI Koichiro: 実際すでに、透析が十分な時間受けられない事態や、酸素 ...

    実際すでに、透析が十分な時間受けられない事態や、酸素吸入が止まって死んだりとか日常茶飯事。こうい...

    ブックマークしたユーザー

    • qzk057152011/04/13 qzk05715
    • tei_wa14212011/04/13 tei_wa1421
    • sander2011/04/13 sander
    • hituzinosanpo2011/04/13 hituzinosanpo
    • maturi2011/04/13 maturi
    • kokogiko2011/04/13 kokogiko
    • nakakzs2011/04/13 nakakzs
    • REV2011/04/13 REV
    • hashiriya2011/04/13 hashiriya
    • concordantia2011/04/13 concordantia
    • buhikun2011/04/12 buhikun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事