新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tatsunop
    tatsunop 解説というか追記がいちいち面白い。

    2012/06/24 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 抄録くらい訳してみるか、と思ったけど、あっさりザセツしましたorz 脳みそ退化したキチガイですから<(_ _)>

    2012/02/28 リンク

    その他
    ext3
    ext3 ええと、つまり渋滞が起こるのは車がぎゅうぎゅう詰めになってるからということ?

    2009/05/24 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp science

    2008/07/14 リンク

    その他
    onionskin
    onionskin すっごく共感。これが伝わりにくいところに「科学的手続き」の理解の難しさがあるのかも

    2008/03/31 リンク

    その他
    biaslook
    biaslook 菊池誠

    2008/03/31 リンク

    その他
    sshi
    sshi 知らなかった。すげーおもしろい/すごさが伝わらないのは淋しいな/「相転移であるという意味は、非渋滞と渋滞の違いは単なる「程度問題」ではなくて、質的に違う「完全に区別のつくふたつの状態」ということです。」

    2008/03/24 リンク

    その他
    kataring
    kataring 面白そうなので読んでみる

    2008/03/12 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 水の例えでわかった気になったところに「ゆらぎの伝わり方が密度によって「質的に」変わるというのは、全然自明じゃないんだけどね」とくるのがまた面白い

    2008/03/11 リンク

    その他
    gymno
    gymno 記述が科学的であろうとすると

    2008/03/11 リンク

    その他
    kent013
    kent013 AT

    2008/03/08 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh リンク先の論文は数式なしなので読みやすい・・・かも?これだけで理解できるかは不明だけどw/日本でのパイオニアは高安秀樹・美佐子夫妻とのこと。/セルオートマトンでのモデルとか面白そうだな。

    2008/03/08 リンク

    その他
    rna
    rna 「新聞などの要約は、今回の場合、僕らから見ればかなり正確なんです。ただし、コンパクトなので単語をひとつ見落とすだけで不正確になる」臨界密度を超えた要約はかすかな見落としだけでも知的渋滞への相転移を(ry

    2008/03/07 リンク

    その他
    pandaman385
    pandaman385 菊池先生の渋滞論文「相転移であるという意味は、非渋滞と渋滞の違いは単なる「程度問題」ではなくて、質的に違う「完全に区別のつくふたつの状態」ということ」「これは道路行政上の「渋滞」の定義とは違います」

    2008/03/06 リンク

    その他
    thrakt
    thrakt こういうまとめ方だと凄い内容に見える!ふしぎ! / 有意義だってのはわかってるつもりですが、いかんせん地頭が…

    2008/03/06 リンク

    その他
    betelgeuse
    betelgeuse 低密度ではゆらぎはいずれ消えるが、高密度ではゆらぎが拡大していくという数理モデル。この場合は車の速度低下だが、コメント欄にあるようにサーバーやルーターなどの処理能力にも関係してるんだろうな

    2008/03/06 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru 水で例えられても、文系の私にはさっぱり妖精がとんでる…。

    2008/03/06 リンク

    その他
    mamotena
    mamotena 世間(^^)

    2008/03/06 リンク

    その他
    shozzy
    shozzy /プロジェクトマネジメントにも応用できないかな。仕事量が一定以上に過密だと、特に問題になる要因が無くとも、わずかなスケジュールゆらぎが伝播して渋滞(≒デスマ)が発生する、とか。

    2008/03/06 リンク

    その他
    kgbu
    kgbu 相転移が起きるのは、密度の違いによって連鎖反応が持続するかどうか、ということなのかー、渋滞や結晶化って逆核爆発なんだな。こういう形で言葉になると目ウロコだな、、って、誤解してるかも(笑。

    2008/03/06 リンク

    その他
    yhiasn
    yhiasn 2chで叩かれてるのは笑った。読む人側の能力って問われる。もしかして僕が笑ってきたものの中にも素晴らしいものがあるかも。

    2008/03/06 リンク

    その他
    yingze
    yingze 論文として出たってのがニュースバリューか

    2008/03/06 リンク

    その他
    kirara_397
    kirara_397 おめでとうございます。「渋滞学」読みました。超面白い。みんなも読め。

    2008/03/06 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 小さいとき渋滞の先頭にいる人は足の遅い人がアタフタしていると思っていた。

    2008/03/06 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 菊池誠教授。《「臨界密度」以上の密度になると、自由走行状態は「不安定」となり、かすかな速度ゆらぎでも渋滞へと転移します。》 これは面白い。

    2008/03/06 リンク

    その他
    uzuki-first
    uzuki-first 渋滞理論のお話。科学も勉強しなきゃだめだなー。。数学的な考え方もおもしろい。

    2008/03/05 リンク

    その他
    nadzuna
    nadzuna これか。

    2008/03/05 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 「ちょうど水が0度を境に氷になるように、自由走行と渋滞の間で転移が起きますが、それを決めるのは温度ではなく、密度です」こういう類似性を聞くと背中がゾクゾクする。

    2008/03/05 リンク

    その他
    yuiseki
    yuiseki おおー

    2008/03/05 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru よくわからなかったよorz

    2008/03/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「...

    ブックマークしたユーザー

    • Mash2012/06/24 Mash
    • ak92012/06/24 ak9
    • tatsunop2012/06/24 tatsunop
    • t_f_m2012/03/30 t_f_m
    • ahya3652012/03/22 ahya365
    • retlet2012/03/21 retlet
    • naishinokami2012/03/21 naishinokami
    • wideangle2012/03/21 wideangle
    • takahiro_kihara2012/02/28 takahiro_kihara
    • t_thor2012/02/28 t_thor
    • mickn2012/02/28 mickn
    • Baatarism2012/02/28 Baatarism
    • extramegane2010/11/06 extramegane
    • t298ra2009/07/07 t298ra
    • ext32009/05/24 ext3
    • atawi2009/05/24 atawi
    • crow_henmi2009/05/19 crow_henmi
    • pulltop-birth2009/05/19 pulltop-birth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事