記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    k-takahashi
    k-takahashi 『これはリュウグウ表面に含水鉱物として水が存在することを示している』

    2019/03/21 リンク

    その他
    halca-kaukana
    halca-kaukana 赤道付近には宇宙風化の影響の少ない新鮮な物質が露出している可能性が高い。表面に含水鉱物。母天体とされるポラナとオイラリアはC型小惑星の破片を地球に最も多く供給している天体

    2019/03/20 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past “コマ(独楽)型の形状は過去の高速自転により形成された”

    2019/03/20 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 サイエンスか。

    2019/03/20 リンク

    その他
    sakstyle
    sakstyle 形状形成過程について、表面組成について、母天体の進化についての3編の論文が掲載された、と。

    2019/03/20 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura JAXAからも正式にリリースが。リュウグウの形状生成過程、近赤外線分光計による表面組成の観測(含水鉱物の確認)、リュウグウの母天体の推定(メインベルト内の小惑星「ポラナ」か「オイラリア」)

    2019/03/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JAXA | 小惑星探査機「はやぶさ2」観測成果論文のScience誌掲載について

    小惑星探査機「はやぶさ2」による小惑星Ryugu(リュウグウ)の探査活動に基づく初期成果をまとめた3編...

    ブックマークしたユーザー

    • yudo_dantaro2019/03/22 yudo_dantaro
    • onigiri102019/03/21 onigiri10
    • k-takahashi2019/03/21 k-takahashi
    • a2c-ceres2019/03/20 a2c-ceres
    • halca-kaukana2019/03/20 halca-kaukana
    • kazyee2019/03/20 kazyee
    • quick_past2019/03/20 quick_past
    • kenchan32019/03/20 kenchan3
    • obata92019/03/20 obata9
    • kumon_t2019/03/20 kumon_t
    • notae2019/03/20 notae
    • sakstyle2019/03/20 sakstyle
    • kjw_junichi2019/03/20 kjw_junichi
    • daopone2019/03/20 daopone
    • koonya2019/03/20 koonya
    • azumi_s2019/03/20 azumi_s
    • powerhouse63w2019/03/20 powerhouse63w
    • zyugem2019/03/20 zyugem
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事