記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masah3
    masah3 “ひなぎく”そもそもDVDなどのデジタルメディアの寿命が5-10年ということが驚き。自分が持っているものがやばい。

    2016/03/18 リンク

    その他
    yaskohik
    yaskohik デジタルアーキビストな方々ってどこで会えるんだろう。

    2016/03/17 リンク

    その他
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto うー、この展開で専門家として「デジタルアーキビスト」のみが解であるような解説がなされることに悩む。そうではないでしょう?

    2016/03/17 リンク

    その他
    tsysoba
    tsysoba ひなぎくや電子情報の長期保存に向けての課題についても言及。個人の記憶・記録に国が手を突っ込むべき、というのは正直、難しいところではあり。

    2016/03/16 リンク

    その他
    shibure
    shibure 「ひなぎく」 デジタルアーキビスト 国内では、3000人が認定

    2016/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    時論公論 「震災5年~記憶を記録にデジタルアーカイブ確立を」 | 時論公論 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

    東日大震災で、個人が体験した被災状況などの写真や動画といった貴重な記録は膨大な量にのぼります。...

    ブックマークしたユーザー

    • Cujo2016/11/02 Cujo
    • failure6342016/03/20 failure634
    • ivory_rene2016/03/18 ivory_rene
    • masah32016/03/18 masah3
    • negadaikon2016/03/17 negadaikon
    • Nyoho2016/03/17 Nyoho
    • TERMINATOR_T8002016/03/17 TERMINATOR_T800
    • maimai9212016/03/17 maimai921
    • wackunnpapa2016/03/17 wackunnpapa
    • lumely2016/03/17 lumely
    • fumirui2016/03/17 fumirui
    • yaskohik2016/03/17 yaskohik
    • archivist_kyoto2016/03/17 archivist_kyoto
    • subaru6602016/03/17 subaru660
    • funaki_naoto2016/03/16 funaki_naoto
    • tsysoba2016/03/16 tsysoba
    • egaegappp2016/03/16 egaegappp
    • advblog2016/03/16 advblog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事