記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daibutsuda
    daibutsuda いやいや。正社員優遇されてないから。労働組合の特権階級は将来管理職になれることを約束されたり優遇されてるけども。

    2014/03/11 リンク

    その他
    tsuyok
    tsuyok 身分制度、というのもあるけど、評価も権限も機会も全員同じ状態で働けるようになればいいな。

    2014/03/11 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee 労働者派遣法改正を右往左往を繰り返すのは、この国の既得権層が理想を拒絶し、居心地のいい身分差別社会を守ろうとあがいているからなのです。

    2014/03/11 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 日本社会ってゲーミングでいう繰り返しゲームなんですよね。

    2014/03/11 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 退職金制度で縛る正社員制度を無くせば解決するんじゃないの?

    2014/03/10 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 「日本的な「会社=イエ制度」では正社員は“選民”であるからこそさまざまな特権を享受しています。法によって派遣が禁止され正社員の数が増えればその価値が下がることは誰だってわかります」

    2014/03/10 リンク

    その他
    repon
    repon 氏が世論と労組を分割統治する文章を書くのは自身の株主配当を増やすため。彼が「もやい」の幹部なら別の文章を書く。「吉野家が福祉に役立つ」もそうだが自身の利益誘導やスポンサー付きがあからさま過ぎるのが問題

    2014/03/10 リンク

    その他
    sunin
    sunin この人自身も差別大好きなのでは? 著書を読んだことあるが、遺伝子情報を優生学的視点で語っていたような。

    2014/03/10 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 派遣社員が労働組合を作らないことが問題だよ。

    2014/03/10 リンク

    その他
    forestperson
    forestperson 「労働者派遣法改正を右往左往を繰り返すのは、この国の既得権層が理想を拒絶し、居心地のいい身分差別社会を守ろうとあがいているからなのです。」

    2014/03/10 リンク

    その他
    harisenbon_fukurahagi
    harisenbon_fukurahagi 経済学的には、「失業保険を厚くして、全社員を契約社員化。同一労働同一賃金」が一番いいと思うけど、日本でやろうとしたら『労働者の味方』たちが大反対して頓挫するだろうね。

    2014/03/10 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 労働組合が労働者を守らなくなっちゃってるというこの矛盾。どうにかならんのかいな

    2014/03/10 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 言っておくが、本来は「派遣社員」の方がプロでエリートだったんだぞ。

    2014/03/10 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 悪意があるなあ。労組は古い正社員制度を前提にした組織で、非正規労働にあまり対応できてないのは事実だけど、その状態を積極的に望んでいるというのは言い過ぎじゃないかなあ。

    2014/03/10 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 連合会長 賃上げ要請に不快感 http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20130926/k10014838211000.html

    2014/03/10 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl そもそもの労働者派遣法が想定していた「スペシャリスト」がどんどんなし崩しになって、一般事務にまで人件費の「経費削減」に使われてワープア量産しているのがいかんのではないかね

    2014/03/10 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 格差を良い方に合わせ解消を目指す団体への批判で悪い方に合わせりゃ全部平等だなどと言うのはどうかと。奴隷制度に反対している人に選民以外奴隷にしたら労働者は平等だから奴隷反対とは何事みたいな破綻した理屈。

    2014/03/10 リンク

    その他
    mine3858
    mine3858 労働組合は社会的正義を考慮しなくなり、単なる利権団体化してしまった。マルキシズムと共にその機能をも葬ってしまったように思える。かくして、核サイクルの破綻にも係わらず、電力総連は原発推進を主張し続ける。

    2014/03/10 リンク

    その他
    kazutaka_ueyama
    kazutaka_ueyama “どんな仕事をするかもわからないまま会社に入り、その会社で定年まで過ごすことを人生設計の基本に置いています。”

    2014/03/10 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada メンバーシップ型とジョブ型

    2014/03/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    労働組合は身分差別社会が大好き 週刊プレイボーイ連載(137) – 橘玲 公式BLOG

    安倍政権による労働者派遣法改正案が国会で議論されています。 これを改悪と主張するひとたちは、「正社...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122018/07/30 yasuhiro1212
    • YSK12200622015/12/07 YSK1220062
    • lEDfm4UE2014/04/09 lEDfm4UE
    • lonelyman2014/03/13 lonelyman
    • louis89172014/03/11 louis8917
    • zoidstown2014/03/11 zoidstown
    • candidus2014/03/11 candidus
    • jpon72014/03/11 jpon7
    • elwoodblues2014/03/11 elwoodblues
    • daibutsuda2014/03/11 daibutsuda
    • tsuyok2014/03/11 tsuyok
    • hello_whitedog2014/03/11 hello_whitedog
    • fragilee2014/03/11 fragilee
    • nashiyasan2014/03/11 nashiyasan
    • yujin_kyoto2014/03/11 yujin_kyoto
    • atm_09_td2014/03/10 atm_09_td
    • hiroomi2014/03/10 hiroomi
    • vividoc2014/03/10 vividoc
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事