はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『新潟 松之山 日帰り温泉 ナステビュウ湯の山』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 雪国の深刻な現状をたくさんの人に知ってほしい | ナステビュウ湯の山 しのぶろぐ

    3 users

    yunoyama.jp

    ナステビュウ湯の山 日本三大薬湯「松之山温泉」日帰り温泉 〒942-1431 新潟県十日町市松之山湯山1252-1 TEL.025-596-2619 FAX.025-596-2448

    • 学び
    • 2015/09/17 08:09
    • 副腎を鍛えて、風邪やアレルギーに打ち勝つ。 | ほっこりと湯の山ブログ

      3 users

      yunoyama.jp

      おはようござます。夏場にできるお風呂にまつわることを書かせてもらっています。 本日は「副腎を鍛えて、風邪やアレルギーに打ち勝つ」について書かせてもらいます。 副腎ってどんな器官 人間には脇腹の後ろに腎臓って臓器が対であります。 そしてそこに寄り添うように、小さいですが副腎という臓器があります。 この副腎の主な働きは身体に必要なホルモンを作りだします。 代表的なホルモンが副腎皮質ホルモンなどがあります。 あれ?何か聞いた事あると思いませんか? アトピーなどの治療薬として有名ですが、実際は脳腫瘍から皮膚病までさまざまな病気の治療に使用されている、非常に用途の広いお薬です。 そして、もう一つ性ホルモンとかも分泌していますが、あのアドレナリンやルノアドレナリンなども副腎で作られています。 主に、この臓器が担っているのは、体の防御反応で私たちを病気から防御してくる盾のような存在です。 サボり屋の副腎

      • 世の中
      • 2015/08/19 12:33
      • 法人会の広報誌に紹介されました。 | ほっこりと湯の山ブログ

        3 users

        yunoyama.jp

        こんにちは、今日も僕のブログにきてくれてありがとうございます。 法人会という固い組織があります。 十日町でも十日町法人会って言う組織があります。 そこでは会員向けに便りを出しています。多分年間2~3回くらい発行しているのではないでしょうか? そこに取材してもらい、取り上げらていただきました。 実は、最初にその話があった時はお断りしたんです。 正直、自信が無いし、私のような型破りに人間が、法人会のような由緒正しい会に取り上げられること自体あり得ないと思ったからです。 それが掲載されと、こんな感じですよ。 インタビューは真面目に答え、写真も正装ですよ僕なりの(笑) やってしまいました。 法人会始まって以来の不祥事(笑) だから、僕なんて推薦しなければ良かったのに。 もう二度と法人会は来ないだろうな。 江戸時代には傾奇者(かぶきもの)と呼ばれる人がいたらしい。 変わった事をを好み、派手な身なりを

        • 学び
        • 2015/03/29 17:51
        • 3月のクーポンのオマケ紹介(忍ちゃんVersion動画) | ほっこりと湯の山ブログ

          3 users

          yunoyama.jp

          3月の湯の山ニュースのクーポンのオマケはミニライトです。 結構便利で可愛いしね、使えると思いませんか? この良さをお伝えするには、そうだ動画が良いよって事に成り、先ほど撮影しました。 いきなりなので、忍ちゃんも面食らっていますが、湯の山の忍ちゃんファンの皆さん、今回は声も聞こえます。 これを見てもらえれば、全てお伝えできているので問題ないですが、注意点があります。 下に画像である最後のページを印刷してきても貰えます。 但し現金か回数券のお客様に限らせて頂きます。 分らないことがあればお電話下さい。 超可愛いでしょ。 集めて照らすと、こんな感じで綺麗でした。 では続いて湯の山ニュースを紹介します↓ タグ:3月のクーポンのオマケ湯の山ニュース紹介動画 今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。 このブログはBlogランキングに参加しています。 バナーをクリックして応援いただけると嬉し

          • 学び
          • 2015/02/26 19:15
          • ブログを書くために大切な事 | ほっこりと湯の山ブログ

            4 users

            yunoyama.jp

            僕のブログ歴 毎日ブログを書いていて、だんだんブログが分かって来た。 今更ね。超飲み込み悪~ もう以前のブログから4年も毎日ブログを書いている。 記事数にして、以前の外部ブログで通算1,500記事。そしてこのブログで500記事を書いているので、合計2,000記事を書いていることになる。 ブログで大切なこと 僕の経験ですが、いくつか大切なことを書きたいと思います。 根気強さ 毎日ブログを書く中では大切な要素ですが、僕は根気強くありません。 でも続いているのはなぜ? 今考えると色々工夫があったのだろうと思います。 一つはまわりに、凄いブロガーが沢山いたことですね。 例えば、今毎日ほぼ1日3投稿しているわけですが、一般の方にしてみれば1日3投稿なんてと思うかもしれませんが、一流のブロガーにとってみるとわりと常識なんですね。 僕は普通の人間でスター性も文章力もないので、彼らに少しでも近づくために毎

            • 暮らし
            • 2015/02/24 14:33
            • SNSで酷い書き込みされた時の処方箋 | ほっこりと湯の山ブログ

              3 users

              yunoyama.jp

              最近思う事があります。 ネット、特にSNSで中傷されたり、怒られたりする事はありませんか? 僕は結構ありますよ。 特にブログに関する内容で怒られる事が多いですね。 会った時に直接言われたり、電話だったり、メッセンジャーだったり色々ですね。 最近はTwitterで批判されましたよ。 くだらないブログをなりふりかまわず頻発することによってアクセス数を増やすことがそんなに大切ですか? スクープ!!!!横浜ゴムのCMのロケ地は松之山だった!! 樹男さんのスクープではないはずですが、そうやってまた拡散することに必死さを感じてイタいです。 ああ、そうですかって感じですね。 きっと僕の事が嫌いなんでしょうね。 この件では一切の反論はしませんでした、読んだ印にリツィートだけしました。 概ね周りの評価は良かった。 大人の対応だね! あまり反応しないで冷静にリツィートってのは大人の対応だよね。 結局損をしたの

              • 世の中
              • 2015/02/23 18:08
              • SNS
              • ブログ
              • 本当にお客様に伝える努力は足りているのだろうか? | ほっこりと湯の山ブログ

                3 users

                yunoyama.jp

                最近思う事があります。 それは、私たちの思いがちゃんとお客様に伝わっているのでしょうか? ということです。 この前スタッフミーティングで、接客の話が出ました。 フロントで、ある男性スタッフが、お客様から「お風呂がぬるい」とお叱りを頂戴したそうです。 その男性スタッフは「申し訳ありません。」とお詫びをしたのだそうです。 それを見ていた女性スタッフがその接客に違和感を感じたと報告がありました。 あの接客だと私達がミスしたみたいじゃないか!と感じたようです。 43℃位で営業している店もあるけど、私たちはお客様の健康被害を考えて40℃~42℃の間でお風呂を調整しているんです。 冬は少し高めの41.5℃を目標に、夏場になると若干温度を下げて41℃前後に調整します。 なぜそのような調整をするか? それはほんの少しの違いでも、お客様の体の負担は大きく違うので、その後のリスクは大きく違います。 その証拠に

                • 学び
                • 2015/02/19 18:24
                • 駐車場が幻想的な灯火の回廊になります。 | ほっこりと湯の山ブログ

                  3 users

                  yunoyama.jp

                  こんにちは、今年は雪が多く壁が高いです。 その高い壁を利用して何か出来ないか、いろいろ考えています。 安塚区とか大島区では2月28日(土)にキャンドルロードを行うようです。 そこで当館も3月には毎週土曜に駐車場の壁を灯火の回廊にしてみようかと考えます。 当館も2月28日(土)に試験的にやってみて、出来るようでしたら3月の土曜日は毎週行うかもしれません。 せっかく雪がいっぱい降って高い壁が出来たんですから、利用しない手はないです。 テストの土曜日は街灯までは消しませんが、本番には街灯も消してやる予定です。 きっと幻想的になりますよ。 やるかやらないかは2月28日(土)の試験に掛かっていますが、大丈夫でしょう! もう、キャンドル1,000個発注したし(笑) タグ:イベントの告知灯火の回廊雪灯篭 今回も最後まで読んでいただいて、有難うございました。 このブログはBlogランキングに参加しています

                  • 世の中
                  • 2015/02/16 18:57
                  • 雪国の深刻な現状をたくさんの人に知ってほしい | ナステビュウ湯の山 しのぶろぐ

                    3 users

                    yunoyama.jp

                    ナステビュウ湯の山 日本三大薬湯「松之山温泉」日帰り温泉 〒942-1431 新潟県十日町市松之山湯山1252-1 TEL.025-596-2619 FAX.025-596-2448

                    • 学び
                    • 2015/02/07 08:30
                    • 雪国の深刻な現状をたくさんの人に知ってほしい | ナステビュウ湯の山 しのぶろぐ

                      3 users

                      yunoyama.jp

                      ナステビュウ湯の山 日本三大薬湯「松之山温泉」日帰り温泉 〒942-1431 新潟県十日町市松之山湯山1252-1 TEL.025-596-2619 FAX.025-596-2448

                      • 世の中
                      • 2015/01/31 10:29
                      • 雪国の深刻な現状をたくさんの人に知ってほしい | ナステビュウ湯の山 しのぶろぐ

                        3 users

                        yunoyama.jp

                        ナステビュウ湯の山 日本三大薬湯「松之山温泉」日帰り温泉 〒942-1431 新潟県十日町市松之山湯山1252-1 TEL.025-596-2619 FAX.025-596-2448

                        • 世の中
                        • 2015/01/30 08:27
                        • 健康
                        • 雪室コーヒーの美味しさの謎を科学的に検証したそうです。 | ほっこりと湯の山ブログ

                          3 users

                          yunoyama.jp

                          道路に降った雪ですが、すぐに消えてしまう運命です。 結晶のまま降ってくるのは希ですが、儚い冬の花です。 なぜ雪室コーヒーは美味しいのか? 今まではイマイチ分らないところがありましたが、科学がその美味しさの秘密に迫ったってお話です。 僕がその話を知ったのは、松之山温泉にある画廊喫茶 亜土梨絵のマスターからメッセージを頂いたことからです。 雪室コーヒー何故おいしいか科学的に検証している方がいますし、ネットでも論文を読むことが出来ますよ、と紹介して頂きました。 さすが珈琲のプロは勉強熱心ですよね、参考になります。画廊喫茶 亜土梨絵ではいつも、珈琲専門店ならではのクオリティの高いコーヒーを飲ませてくれます。 僕もその論文を探したところ、新潟県立大学の曽根英行氏を中心に他の方グループの論文「雪室貯蔵によるコーヒー豆の香気成分の変化について」を見つける事が出来ました。 早速読んでみると、英語・・・でも

                          • 暮らし
                          • 2015/01/29 12:03
                          • GoProってカメラを作れるような組織にならないと。 | ほっこりと湯の山ブログ

                            19 users

                            yunoyama.jp

                            GoPro(ゴープロ)ってビデオカメラ知っていますか? 僕がこのカメラを知ったのは藤村正宏さんのブログ「ゴープロが作れない組織というのは、自ら創造力を削いでしまっている。」を読んでからでした。 人がファインダーを確認して撮影するのが目的ではないので、 液晶モニターはついていないし、ズーム機能もない。 向けた方向にあるものを撮影するために、レンズは170度という広角に固定されています。 サーフボードに取り付けて撮影するのに、手ブレ防止機能もありません。 ええ、メッチャ性能悪いカメラじゃん。 でも物凄く売れているらしい。世界のSONYのビデオカメラを凌いでしまっているらしい。 何に使うのこのカメラ? スポーツをやっている時撮影してYouTubeに投稿するのに最適です。だって普通の使い方出来ないですから。 このカメラ、子供が生まれたら成長記録を撮影するために買うカメラではないですね。だってそれだ

                            • 暮らし
                            • 2015/01/12 12:41
                            • カメラ
                            • あとで読む
                            • SNSは、どこまで広がるの?本当にあった凄い事! | ほっこりと湯の山ブログ

                              3 users

                              yunoyama.jp

                              今日、電話が鳴って出てみると、某新聞社からでした。 「ブログ読んだんですが、イベントの事で取材させてもらって良いでしょうか?」という内容でした。 これって凄いですよね。 当館では一切プレスリリースは行っていません。ですから、マスメディアから取材のお問合せが来ることはまずないのです。 それが、ブログをソースにして取材のお問合せとは驚きました。実は今回はブログ見て興味を示した新聞記者はお二人目です。 以前も、ブログを見ましたがと、取材のお問合せが着た事がありました。その時はたまたまタイミングが合わずに、おいで頂くまでには至りませんでしたが、凄いと思いませんか。 マスメディアの方に聞くと、毎月山ほどのプレスリリースが来るそうです。にも拘らず、やはり記者が自分で調べ、興味を持った場所に行くって本当に理にかなっています。 取材後の写真も見せてもらったんですが、さすが上手だよね。 いや、こんな展開は想

                              • 世の中
                              • 2014/12/22 18:36
                              • 雪国の深刻な現状をたくさんの人に知ってほしい | ナステビュウ湯の山 しのぶろぐ

                                9 users

                                yunoyama.jp

                                ナステビュウ湯の山 日本三大薬湯「松之山温泉」日帰り温泉 〒942-1431 新潟県十日町市松之山湯山1252-1 TEL.025-596-2619 FAX.025-596-2448

                                • 学び
                                • 2014/09/18 14:45
                                • あとで読む
                                • 新潟 松之山 日帰り温泉 ナステビュウ湯の山

                                  4 users

                                  yunoyama.jp

                                  新潟県十日町市 松之山温泉 日帰り温泉施設 ナステビュウ湯の山 ナステビュウ湯の山 TEL.025-596-2619 営業時間 AM10:00~PM21:00 交通案内 カレンダー

                                  • 暮らし
                                  • 2011/03/23 23:09

                                  このページはまだ
                                  ブックマークされていません

                                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                  『新潟 松之山 日帰り温泉 ナステビュウ湯の山』の新着エントリーを見る

                                  キーボードショートカット一覧

                                  j次のブックマーク

                                  k前のブックマーク

                                  lあとで読む

                                  eコメント一覧を開く

                                  oページを開く

                                  はてなブックマーク

                                  • 総合
                                  • 一般
                                  • 世の中
                                  • 政治と経済
                                  • 暮らし
                                  • 学び
                                  • テクノロジー
                                  • エンタメ
                                  • アニメとゲーム
                                  • おもしろ
                                  • アプリ・拡張機能
                                  • 開発ブログ
                                  • ヘルプ
                                  • お問い合わせ
                                  • ガイドライン
                                  • 利用規約
                                  • プライバシーポリシー
                                  • 利用者情報の外部送信について
                                  • ガイドライン
                                  • 利用規約
                                  • プライバシーポリシー
                                  • 利用者情報の外部送信について

                                  公式Twitter

                                  • 公式アカウント
                                  • ホットエントリー

                                  はてなのサービス

                                  • はてなブログ
                                  • はてなブログPro
                                  • 人力検索はてな
                                  • はてなブログ タグ
                                  • はてなニュース
                                  • ソレドコ
                                  • App Storeからダウンロード
                                  • Google Playで手に入れよう
                                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                  設定を変更しましたx