ブックマーク / mainichi.jp (2)

  • MANTAN - 毎日新聞

    サイトポリシー 利用規約 著作権 個人情報 特定商取引法に基づく表示 ご意見・お問い合わせ(FAQなど) リリース デジ毎ブログ 毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。 Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.

    MANTAN - 毎日新聞
    erokonsai
    erokonsai 2009/01/26
    『「痛車」は、見ていて「痛く」なるような車と、イタリア車の「イタ車」をもじって名付けられた』ってイタリア関係あるのん?
  • 憂楽帳:買え、もっと買え - 毎日jp(毎日新聞)

    県水俣市の村おこし施設「愛林館」館長の沢畑亨さんが、紙熊版のコラムで、自分が住む山村と都市生活者を対比して書いている。「(都市部では)べ物は買うしかないから、お金がないと命にかかわる。都会は『買え、もっと買え』の洪水だ。その中で買い物ができなければ、精神的にもつらいだろう」 「買え、もっと買え」の洪水。世界を揺るがした米のサブプライムローン問題はそのなれの果てだし、少子高齢化の日で曲がりなりにも大企業が業績を伸ばしたのも「もっと買え」と消費者をあおった結果だ。しかし、大企業はもうけを人件費に還元せず、内部留保をためこんだまま、派遣切りに走った。 消費に金を回して企業の業績が上がれば、景気は上向き、私たちの暮らしも良くなる、というのはウソだった。もうだまされてはいけない。「買うな、買ってはいけない」だ。 国会で、閣僚がもらうの、もらわないのと低俗な議論をしていた定額給付金も「もっ

    erokonsai
    erokonsai 2009/01/25
    サブプライムが「もっと買え」の連鎖で延焼したという点は合ってる
  • 1