タグ

2016年1月9日のブックマーク (18件)

  • 「はじめての伊藤計劃」えっ? 伊藤計劃まだ読んでないの?|天王丸景虎のブックリスト - きんどう

    こんにちは、きんどるどうでしょうです。将来はじまるだろうKindleの読み放題サービス『Kindle Unlimited』に備えて、プロ・アマ問わず色んなこだわりを持つ方のオススメブックリストを頂く新企画「はじめての◯◯」。 第11回は電子書籍をテーマに最近ブイブイ言わせている天王丸景虎さんにはじめての伊藤計劃をオススメいただきました。先日の早川セールで買い漁りながら積んでる方、読む順番などもオススメされてるので参考にしてもらえるといいかも。 天王丸景虎が選んだ:はじめてのはじめての伊藤計劃 えっ? 伊藤計劃まだ読んでないの? どうも。俺だ。景虎だ。初めましての方は初めまして。そして、お馴染みの方はごきげんよう。 今回は伊藤計劃のをまだ読んだことが無いという人に向けて、「如何にして伊藤計劃を楽しむか」というエントリを書いている訳なのだが、その前に一つだけキミに聞いてみなくてはいけないこと

    「はじめての伊藤計劃」えっ? 伊藤計劃まだ読んでないの?|天王丸景虎のブックリスト - きんどう
    fiblio
    fiblio 2016/01/09
    やっぱ面白い文章書くなぁ。その才能が憎い(笑)「一番最初に読む作品としてオススメしたいのは、圧倒的に虐殺器官か、ハーモニーだ。」
  • 夢眠書店開店日記 第8話:「ブック・コーディネーター」という仕事① | ほんのひきだし

    2015年に始まった「夢眠書店開店日記」も、そろそろ連載開始から半年を迎えます。2016年最初のテーマは「ブック・コーディネーター」。一見すると「を選んでくれる人」というイメージを持ちますが、実際はどんな仕事なのでしょうか? 〉これまでのお話を見る 今回の対談相手 内沼晋太郎 PROFILE 1980年生まれ。numabooks代表。ブック・コーディネーター、クリエイティブ・ディレクター。一橋大学商学部商学科を卒業後、某国際見市主催会社に入社し2か月で退社。往来堂書店(東京・千駄木)に勤務する傍ら、2003年に「book pick orchestra」を設立。2006年12月まで代表を務めたのち「numabooks」を設立。2012年、東京・下北沢にビールが飲めて毎日イベントを開催する新刊書店「屋B&B」を博報堂ケトルと協業でオープン。著書に『の逆襲』(朝日出版社)、編著に『コーヒ

    夢眠書店開店日記 第8話:「ブック・コーディネーター」という仕事① | ほんのひきだし
  • 鍋かぶり - 悩みは特にありません。

    2016 - 01 - 09 鍋かぶり ポプラ社 の『asta*』2月号に『鍋かぶり』という短編が掲載されたヨ! 昔話のお姫様を題材にしたシリーズだそうです。私が第一段なので巻頭カラーだそうです。それを聞いた時「第一段」「巻頭カラー」という言葉のきらびやかさに完全にビビってしまい、口から ルマンド (ブルボンのお菓子)のくずをボロボロこぼしながら「私なんかでいいんですか?」とかいう、まるで一学年上のバレー部男子に告白された卓球部女子が雲をもブチ抜くほどに舞い上がるハートをひた隠しにて精一杯謙虚さを装う時の返答みたいなメールを送ってしまいました。すこぶる小さい。気が。 私が書いたのは 御伽草子 の『 鉢かづき 姫』を題材にした『鍋かぶり』というお話です。これを書くために 鉢かづき 姫について調べたのですが、たいていは「この『鉢』というのは女性器のメタファーであり云々」などと書いてあってなにそ

    鍋かぶり - 悩みは特にありません。
  • 大切なものは目に見えない 三省堂書店池袋本店の覚悟 | 文春オンライン

    屋コラムを書いていることもあって、気になる店舗の閉店・開店情報はマメにチェックするようにしている。2015年の最大のトピックは、やはりリブロ池袋店の閉店と、三省堂書店池袋店の開店だろう。創業130年を超える老舗、の街を担うブランドが、神保町と並んで池袋「店」として出店するという。以前、有楽町店で取材させていただいた新井見枝香さん(いしん坊っぷり炸裂のPOPが面白い 三省堂書店有楽町店の「売る勇気」)が、池袋店に移籍したということで、お話をうかがって来た。 三省堂書店池袋店、別館地下1階メイン売場。 12月6日のグランドオープンまでは、雑誌や話題書などを最低限の売場で展開しながら、改装を続けてきたことから、新しい売場がどう評価されるか不安があったという新井さんだが、オープン当日は、たくさんのお客様が来店され、たくさんお買い上げいただいたのはもちろん、売場や棚やフェアをほめてい

    大切なものは目に見えない 三省堂書店池袋本店の覚悟 | 文春オンライン
    fiblio
    fiblio 2016/01/09
    覚悟のある新井さんの言葉。「どんなに言われても揺らがない、本当にお勧めしたい作品については、自分の名前を出して、責任を持って勧めたいのだと、新井さんは言う。」
  • 新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2016年版——2015年に出たコンピュータ書ならこれを読め!——|ジュンク堂書店 池袋本店|イベント・フェア詳細 |丸善&ジュンク堂ネットストア

    「新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2016年版 ——2015年に出たコンピュータ書ならこれを読め!——」 ジュンク堂書店 池袋店 開催日時:2016年01月09日(土)19:30 ~ フェア・イベント一覧 開催店舗ページへ 高橋 征義(日Rubyの会会長、読者側代表) コンピュータ書仕掛人(出版社側代表) 毎年恒例のコンピュータ書年間ふりかえり企画が今年もやってまいりました! 「新春座談会 このコンピュータ書がすごい!」が2016年も開催されます! 2015年も相変わらず2000点を超えるコンピュータ書が刊行されました。その中から注目したい作品を数十冊ほど選び出し、1時間半の間に紹介し倒すというコンピュータ書好きのコンピュータ書好きによるコンピュータ書好きのためのこの企画。おかげさまで毎年満員御礼、コンピュータ書界隈における新春の風物詩としてすっかり定着したことにし

  • ちくま文庫・ちくま学芸文庫 MJオリジナル復刊企画 復刊タイトル決定!!|イベント・フェア詳細 |丸善&ジュンク堂ネットストア

    丸善ジュンク堂書店店員と丸善ジュンク堂書店のお客様が一緒になって、「ちくま文庫・ちくま学芸文庫」の復刊リクエストをさせていただく機会を得ました。 この度はWEBリクエスト投票・店頭リクエスト投票に多数のご協力を頂きありがとうございました。 多数の票を集めた書目の中から、丸善ジュンク堂書店オリジナルとして復刊するにふさわしい5点を復刊ラインナップとさせていただきました。 復刊時期:2016年1月中旬予定 【ご注意】 ・復刊に伴い新価格でのご提供となります。ご注意ください。 ・復刊時期は変更となる場合がございます。その際はこちらのページでご案内いたします。 丸善ジュンク堂書店復刊担当者による【復刊の決め手】 文学、美術、映画など多彩なジャンルで博物学的知識を披露する種村季弘人気は未だ衰えず。今回各種アンケートでも常に最上位に。種村の中でもこの「漫遊記」シリーズは気軽に読めて、とにかく

    fiblio
    fiblio 2016/01/09
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    fiblio
    fiblio 2016/01/09
  • 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』まで全作映画館で見てきた、『重版出来!』松田奈緒子さんが語る「女性キャラクター」の魅力 | ダ・ヴィンチWeb

    トップニュース『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』まで全作映画館で見てきた、『重版出来!』松田奈緒子さんが語る「女性キャラクター」の魅力 出版社の漫画雑誌編集部へ配属された新人編集者・黒沢心を主人公とした「を作って売る人たち」の奮闘を描く『重版出来!』の作者である漫画家の松田奈緒子さん。スター・ウォーズの熱狂的ファンで、すべての作品を映画館で見ているという松田さん、すでに『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』をご覧になったそうで…果たしてその感想は?(ネタバレはありません!) 野っ原からディズニーランドへ行くような衝撃 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』、いかがでした? 見る前は相当心配されていたようですが… 「素晴らしかった! もう感無量、J.J.エイブラムス監督ありがとう!って感じですね。当にどうなるか心配だったから、ホッとしました。『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還

    『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』まで全作映画館で見てきた、『重版出来!』松田奈緒子さんが語る「女性キャラクター」の魅力 | ダ・ヴィンチWeb
    fiblio
    fiblio 2016/01/09
  • 『ブラよろ』佐藤秀峰が「漫画家さん、こうすればもっと儲かりますよ」と漫画家目線で発言してみる - きんどう

    こんにちは、きんどるどうでしょうです。漫画家・佐藤秀峰さんが新たに世のマンガ家・出版関係者に向けた投稿を公開されましたので転載でご紹介。たぶん、今後20年くらい先を考えたとき、紙にかかわるクリエイター全員がなんらかは取り組み始めないといけないのが電子書籍なんだと思うんですよね。わたしのような胡散臭いアレじゃなくて、漫画家が漫画家目線で語るお金の話を教訓として是非。 佐藤秀峰が「漫画家さん、こうすればもっと儲かりますよ」と漫画家目線で発言してみる 先日の僕の投稿を受けて、電子書籍関連の有名サイト「きんどるどうでしょう」管理人「きんどう」さんが新たにアンサー記事(?)を書いてくださいました。 「きんどるどうでしょう」とは、Kindleを中心に新刊、値引き、期間限定の無料に著者インタビューなどあらゆる情報をお届けしているサイト。 個人でこの方面のサイトを運営されている方としては、今、もっとも

    『ブラよろ』佐藤秀峰が「漫画家さん、こうすればもっと儲かりますよ」と漫画家目線で発言してみる - きんどう
  • トップレベルの漫画家の資産が凄すぎるwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2016年01月08日18:00 トップレベルの漫画家の資産が凄すぎるwwwwwwww Tweet 1: 東京ネイティヴ 2016/01/08(金) 07:43:41.057 ID:OhHvF7N10.net るろ剣とかダイの大冒険みたいな一発屋ですら大企業リーマン の生涯年収よりはるかに稼げる漫画家っておいしいな 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1452206621/ 心霊写真貼ってくから(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブルしてればいいよ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4992315.html 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/08(金) 07:44:45.049 ID:+GtZeqs/0.

    トップレベルの漫画家の資産が凄すぎるwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    fiblio
    fiblio 2016/01/09
  • TVアニメ「ジョーカー・ゲーム」が豪華すぎると話題「キャストもスタッフも素晴らしすぎて涙出てきた」 | ダ・ヴィンチWeb

    「第30回 吉川英治文学新人賞」受賞、「第62回 日推理作家協会賞」長編および連作短編集部門受賞の『ジョーカー・ゲーム』。柳広司の傑作スパイ・ミステリーである同作がTVアニメ化され、2016年4月から放送開始となる。スタッフに加え、キャストも2015年末に発表。その声優陣に、女性を中心としたアニメファンが「めっちゃ声優豪華すぎない!?」と、声を大にして喜んでいる。 『ジョーカー・ゲーム』は、上記の輝かしい賞の受賞ほか、「このミステリーがすごい! 2009年度版」国内編・第2位、2008年「週刊文春ミステリーベスト 10」国内部門・第3位、2009年「屋大賞」第3位にも選出された一冊。著者は2001年に『黄金の灰』でデビューし、同年『贋作「坊ちゃん」殺人事件』で「第12回 朝日新人文学賞」を受賞した柳広司だ。 東京、横浜、上海、ロンドンを舞台に、五感と頭脳を極限まで駆使した、異能の精鋭た

    TVアニメ「ジョーカー・ゲーム」が豪華すぎると話題「キャストもスタッフも素晴らしすぎて涙出てきた」 | ダ・ヴィンチWeb
    fiblio
    fiblio 2016/01/09
  • インプレス、書籍「できる逆引きGoogleアナリティクス」全ページを2週間限定で無料公開 

    インプレス、書籍「できる逆引きGoogleアナリティクス」全ページを2週間限定で無料公開 
  • The Japan News

    Having only returned to the top division after more than a year’s absence, No. 15 maegashira Abi is now the lone man standing between yokozuna Teru-nofuji and a sixth career title. Abi shoved out ozeki Takakeisho in a showdown of wrestlers with 11-1 records on Friday at the Kyushu Grand Sumo Tou... TOKYO (Reuters) — Mizuho Financial Group said on Friday its chief and three other executives will re

    The Japan News
  • [スタパ齋藤の「スタパブログ」] iPad Proと「タブホ」で雑誌読み放題♪

    [スタパ齋藤の「スタパブログ」] iPad Proと「タブホ」で雑誌読み放題♪
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    fiblio
    fiblio 2016/01/09
    万引きじゃないからね、窃盗だからね。強盗致傷だし、なにより本屋にとっては笑い事じゃないからね。
  • 元風俗嬢、俗世の荷物降ろし自由に生きる「ちひろさん」(安田弘之):朝日新聞デジタル

    【松尾慈子】先日、友人宅に遊びに行ったら寝床に作がころがっていた。「ドラマになった『ショムニ』を描いた人だよ。最近の私の心の癒やしなの」という。「だから持って行くな~」という彼女の声を背にして、私の家に持ち帰り読んだ。元風俗嬢のちひろが、俗世の荷物すべてを降ろしたがごとく自由に生きている様に、読んでいるこちらまで心が軽くなった。借りたのは1巻だけだったので、翌日には2巻から4巻までを書店で一気に買った。 「『風俗嬢でした』というあいさつに 人はうっかりその素顔を見せてしまうものだ 困る人 引く人 俄然(がぜん)興味を持つ人 同情する人 がっかりする人 すぐに抱けると思う人」 ちひろのモノローグに胸を突かれる。確かに、これまで言われたことはないけれど、そう言われたら私はきっとたじろぐ。 過去を隠さず生きるちひろは…

    元風俗嬢、俗世の荷物降ろし自由に生きる「ちひろさん」(安田弘之):朝日新聞デジタル
    fiblio
    fiblio 2016/01/09
  • 司馬遼太郎の未発表原稿“「竜馬がゆく」がうまれるまで” 月刊「文藝春秋」2月号に掲載! : 【プレスリリース】: ライフ : 読売新聞

  • 文藝春秋2016年2月新春号 | バックナンバー - 文藝春秋WEB

    イスラム国問題のゆくえ 日再生57   立花 隆 「墓友」とのやすらぎ   与謝野馨 「いやいやいや」のよこばい   村松友視 八十歳での作曲家デビュー   浜田宏一 五代友厚が降り立つ建築   倉方俊輔 九日会のこと   半藤末利子 宇宙の加速膨張と高知家   須藤 靖 私の巻き紙   水谷八重子 一多神教徒のつぶやき 日人へ153   塩野七生 叡智6人が塗り替わる地図を全解読 2016 世界は大激変する 山内昌之 中西輝政 宮家邦彦 羽場久美子 伊藤俊幸 司会・宮崎哲弥 ▼「イスラム国」は歴史の必然だった ▼欧州凋落、プーチンの逆襲が始まる ▼トランプ現象 米大統領選の行方 ▼軍事大国・中国は日米欧分断を狙う ▼サミット開催 日の取るべき戦略

    文藝春秋2016年2月新春号 | バックナンバー - 文藝春秋WEB
    fiblio
    fiblio 2016/01/09
    「『文藝春秋』2月号(1月8日、紙版および電子版 全国一斉発売)にて、故司馬遼太郎氏の未発表原稿『「竜馬がゆく」がうまれるまで』が掲載」と。