タグ

2016年10月15日のブックマーク (2件)

  • 「Google Apps for Work」を「G Suite」に改名、AI機能など追加

    Googleは現地時間2016年9月29日、法人向けグループウエア「Google Apps for Work」の名称を「G Suite」に変更し、新機能を追加して新たにリリースしたと発表した。 G Suiteでは、従来と同様「Gmail」「Docs」「Drive」「Calendar」「Hangouts」などのアプリケーションを利用できるほか、人工知能AI)の機械学習技術を応用した機能などを提供する。 Driveの「Quick Access」機能により、最も関連性の高いファイルに手軽にアクセスできる。Quick Accessはユーザーの利用履歴やミーティングの予定、同僚とのやりとりなどから、ユーザーが必要とするであろうファイルを提示する。同機能は当初、Android版アプリケーションでのみ利用できる。 Calendarでは、ミーティングを設定する際に、参加予定メンバーの都合の良い時間を探

    「Google Apps for Work」を「G Suite」に改名、AI機能など追加
    fk_2000
    fk_2000 2016/10/15
  • sslh でport443 を有効活用して、sshもhttpsも同時に待ち受けする。 - それマグで!

    443ポート以外が絶滅しそうです あちこちでポートは閉じられています。ssh や sftp もプロキシ利用も、各種ポートでは、全く外部に出れず、接続できないネットワークが多いです。 TCP/IPなのにIPとポートを使った通信ができない、壊れたネットワークが当然になりました。 これらの接続制限にとても不便を感じることが多いです。 サーバー管理者の気分一つでポートが空いたり閉じたり、私が触ってたネットワークではポリシーが統一されず、クソネットワーク管理者に振り回されて、動くはずのものが動かず、不便なことが多かったのです。そこで仕方なく443を使っています。 私達が利用する端末では80/443 のポートの外部接続が閉じられることは少なく、443であれば通信できます。 そのため、443ポートに様々なアプリケーションを起動していると思います。 443 ポートとIPアドレスが枯渇する・・・ よほどのG

    sslh でport443 を有効活用して、sshもhttpsも同時に待ち受けする。 - それマグで!
    fk_2000
    fk_2000 2016/10/15