タグ

2016年12月10日のブックマーク (8件)

  • Android Payの実装話とかWebViewの話で発表してきた - tomoima525's blog

    先月日に出張した際に potatotips #35 (iOS/Android開発Tips共有会) と Shibuya.apk #11 にて発表してきました。 The Hitch Hiker's Guide to Android Pay speakerdeck.com 日でも来年ついに提供が開始されると噂の Android Payを実装した時の話をしました。 導入条件が意外と厳しかったり、レビューにそれなりに時間がかかるなどの知見やTipsについてかいつまんで話しました。ただ端末の対応方法がUSとは異なると想定されるので、その辺がどうなるのか気になるところです。 juggly.cn なおAndroid Payを実装した結果、社内で PPAP をやる羽目になりました。理由は以下画像で察して下さい。 Good Bye, JavaScript Interface! speakerdeck.co

    Android Payの実装話とかWebViewの話で発表してきた - tomoima525's blog
    gfx
    gfx 2016/12/10
  • TypeScript 2.1.4 変更点 - Qiita

    まさかこんなことになるなんて。 こんばんは@vvakameです。 TypeScript 2.1がアナウンスされましたね。 What's new in TypeScriptも更新されているようです。 RC版である2.1.1から1ヶ月ほどで正式版が出てきました。 なかなか重たい変更がこの期に及んで!追加されているため解説していきます。 なお、2.1.1変更点で解説した内容は扱いません。 既に TypeScript 2.1 で導入される keyof を使って EventEmitter を定義してみる や TypeScript 2.1のkeyofとかMapped typesがアツい などの記事が書かれているので、記事で物足りなかった人は色々と巡回してみるとよいでしょう。 変更点まとめ keyof と 型の切り出し Static types for dynamically named proper

    TypeScript 2.1.4 変更点 - Qiita
    gfx
    gfx 2016/12/10
    気軽なimportきたのか。よさそう。
  • Air Bonsai | Create your "little star" by Hoshinchu Air Bonsai Garden — Kickstarter

    Air Bonsai is a floating star. How would you like to plant your country's very own bonsai and make a wish on that "little star"?

    Air Bonsai | Create your "little star" by Hoshinchu Air Bonsai Garden — Kickstarter
    gfx
    gfx 2016/12/10
  • JR常磐線 宮城と福島結ぶ区間 5年9か月ぶり運転再開 | NHKニュース

    東日大震災の津波で被災し、不通になっていたJR常磐線の宮城県と福島県を結ぶ区間で、10日朝、5年9か月ぶりに運転が再開されました。 この区間は震災の津波で大きな被害を受けて不通になり、線路が震災前より最大で1キロほど内陸に移設されました。 10日朝は宮城県山元町の山下駅で1番列車の出発を前に午前5時半から式典が開かれ、齋藤俊夫町長が「この途切れた鉄路がつながる喜び、安ど感を皆様と大いに分かち合いたいと思います」とあいさつしました。 そして、駅長の合図とともに午前5時42分に1番列車が出発すると、訪れた人たちは手を振ったり、写真を撮ったりして列車を見送りました。 式典に訪れた山元町の70代の女性は「この日を待ちわびていたので、きょうは絶対早起きして列車を見送ろうと決めていました。これからは電車に乗って仙台や、もっと遠くの街に出かけたいです」と話していました。 10日の運転再開で、宮城県南部

    gfx
    gfx 2016/12/10
    めでたいじゃん。
  • MBP2016が購入直後に故障したので返品してMBP2015を注文した - Islands in the byte stream

    日のまとめ: MBP2016が故障したので返品手続きをしてMBP2015を注文した。さようならUSB Type C。こんにちはMagsafe2 & HDMI。— FUJI Goro (@__gfx__) 2016年12月10日 Macbook Pro 2016 13インチ タッチバー付きモデルを先月購入しましたが、3週間ほど経って充電できなくなる現象に見舞われました。Apple Storeのジーニアスバーに持ち込んでみてもらったところ、「ハードウェアの不具合と思われるが現在このモデルは部品がなく修理できない」とのことで、返品することにしました。代わりにMBP2015を注文し、これは来週届く見込みです。 故障をきっかけとして返品ということになりましたが、結果的には、むしろMBP2015に交換できてよかったと思っています。下記のとおり大きな不満点がありましたし、同様の故障が観測範囲内でも散見

    MBP2016が購入直後に故障したので返品してMBP2015を注文した - Islands in the byte stream
    gfx
    gfx 2016/12/10
    blogged
  • 脆弱性"&'<<>\ Advent Calendar 2016 - Adventar

    cookie経由のXSSの話 脆弱性"&'<<>\ Advent Calendar 2016 (4日目) - ooooooo_qの日記

    脆弱性"&'<<>\ Advent Calendar 2016 - Adventar
    gfx
    gfx 2016/12/10
  • React のソースコードを読んでみよう! - マルシテイア

    こんにちは id:amagitakayosi です。 株式会社はてなで主にフロントエンド開発を担当しています。 この記事では React 体のコードを読んでみます!! この記事は Reactアドベントカレンダー 2016 の7日目の記事です。 昨日は yutaszk さんで「react-router v4 でFlux アプリケーションをHot Module Replacement する」でした。 目次 はじめに (Kyoto.js の宣伝) 準備 ディレクトリ構造 monorepo Haste Gulp と Grunt コードリーディング react ReactComponent react-dom ReactMount ReactReconciler ReactCompositeComponent ReactDOMComponent まとめ おわりに はじめに (Kyoto.js の宣

    React のソースコードを読んでみよう! - マルシテイア
    gfx
    gfx 2016/12/10
  • 世界初、恐竜のしっぽが琥珀の中に見つかる | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    琥珀の中から9900万年前の恐竜の尾が発見されたとする論文が、12月8日に科学誌『カレント・バイオロジー(Current Biology)』に掲載された。尾には、骨や軟部組織だけでなく、羽毛まで残っていたというから驚異的だ。 恐竜が生息していた時代の羽毛が琥珀の中から発見されることはこれまでにもあり、羽毛の痕跡のある恐竜の化石も発見されたこともあるが、保存状態の良い羽毛が恐竜とはっきり関連づけられたのは今回が初めてだ。この発見により、恐竜の羽毛の進化とその構造についての理解が深まることが期待される。(参考記事:「恐竜から鳥へ 羽はどうやってできたのか?」) 中国地質大学の古生物学者リダ・シン氏が率いるこの研究には、ナショナル ジオグラフィック協会のエクスペディション・カウンシルも支援を行っている。 琥珀の中に保存されていた9900万年前の恐竜の尾の一部。羽毛で覆われているのがわかる。琥珀に

    世界初、恐竜のしっぽが琥珀の中に見つかる | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    gfx
    gfx 2016/12/10