タグ

スマートフォンと電話に関するgirledのブックマーク (2)

  • 使ってわかったLINE電話のカラクリ - 週刊アスキー

    鳴り物入りでサービスが始まった『LINE電話』。実際に使ってみて、その仕組みが見えてきた。 LINE電話とは、LINEのプラットフォーム上で携帯電話や固定電話といった、電話番号に発信ができるサービスのこと。インターネット回線を用いており、仕組み的にはIP電話に近いが、電話番号を持たずLINE電話への着信はできない。代わりに、電話を発信した相手には、LINEに登録した携帯電話番号が表示される。 『30日プラン』を使用した場合、携帯電話への発信は1分6.5円と格安だ。では、この料金をなぜ実現できているのだろうか。 サービス発表時にLINEは「複数の大手回線事業者のプレミアム回線を採用」したとのリリースを出していたが、LINE電話から発信された電話番号の表示を見るとその謎の一端がわかる。 ↑LINE電話の料金。プレスリリースに掲載された比較にもあるように、通話料は他社より割安だ。 LINE電話に

    使ってわかったLINE電話のカラクリ - 週刊アスキー
    girled
    girled 2014/03/28
    カラクリだけの話ならなるほどーだったけど、発信番号の一人歩きの懸念の話は今後の展開が気になる話かもな。なんか携帯電話番号自体の価値が根本から変わるような動きになったりして。
  • Is This What the Facebook Phone Could Look Like? [PICS]

    Is This What the Facebook Phone Could Look Like? [PICS] If you believe the rumors, Facebook is working on its own smartphone, and has been doing so for years. Some suspect the company is already recruiting hardware engineers for a mobile device launch by next year. Although it's still uncertain if and when we will see a Facebook phone hit the market, a concept posted on Yanko Design -- and created

    Is This What the Facebook Phone Could Look Like? [PICS]
    girled
    girled 2012/06/07
    インサイドカメラも左上にあるみたいだからきちんと自分撮りも出来るね。カメラのレンズ周りのデザインがなかなか好きな感じではある。
  • 1