タグ

ビルとナチュラルに関するgirledのブックマーク (1)

  • 吉祥寺ロンロンが来春「アトレ吉祥寺」に-年商276億円見込む

    アトレ(渋谷区)は11月10日、商業施設「吉祥寺ロンロン」(武蔵野市吉祥寺南町1)を「アトレ吉祥寺」として2010年4月にリニューアルオープンすると発表した。 吉祥寺ロンロンは、1969(昭和44)年12月に開業。地上2階地下1階で、店舗面積=13,200平方メートル、延べ床面積=約32、200平方メートル。店舗数は238店。吉祥寺駅の1日の平均乗降人員はJR東日28万6,356人。 旧株式会社吉祥寺ロンロンは、JR東日グループの駅ビル再編に伴い、2007年4月に同社と合併した。吉祥寺駅の改良、耐震補強工事と併せた大規模改装の検討を重ね、今回のリニューアルに着手する。 リニューアル後は、従来の主要顧客40代以降に加え、吉祥寺の主要来街者である20代後半~30代にも幅広く支持されるラインアップを目指すという。老朽化した店内、狭く分かりづらい売り場導線を改善し、館内各所に「心地よい」広場を

    吉祥寺ロンロンが来春「アトレ吉祥寺」に-年商276億円見込む
    girled
    girled 2010/03/30
    今知った。吉祥寺ロンロンがアトレになっちゃうのか。なんか違和感感じるなあ。吉祥寺はロンロンだよなあ。あと、五反田のアトレヴィがなんかニセモノに見えて仕方がない。
  • 1