優しい風がそよぎ、ふと穏やかな気持ちになった時など、生きていることは素晴らしい奇跡だなーと、感じることがあります。 友人や家族、出会いや色々な出来事のつながりに感謝する気持ちの余裕を持てるとき、思わず「ありがとう」と言いたくなります。 これは語義どおり「有り難い奇跡」なのではと。 こんな気持ちから、問題解決の糸口も見つけ始めることは多い気がします。 私たちが普段、なにげなく使っているこの言葉の意味を実感するとき、世界は「陽転」し始めます。 あらゆるエネルがーが循環するこの世界で、この「ありがとう」の気持ちは、全てを成り立たたせる、最も強力な要素だったのではないでしょうか。 桜が咲き、春風がそよぎ、友人と集い語らい、気持ちがフワァとなった時、きっとそのチャンスは訪れます⭐︎ そしていつものように都心のど真ん中、代々木公園にて春のフリーパーティーを開催出来ることに大いなる感謝の気持ちを込め、春
2021年10月30日(土)、31日(日)代々木公園にて、 「earth garden”秋” x Spring Love春風 」 を開催いたします。 新型コロナウィルスにより、2020年、2021年と2連続で開催中止を受け、Spring Love春風(以下、春風)は配信や開催場所を変えて新しい試みを行って参りました。 私たちはコロナ渦におけるイベントの可能性を模索する中で、春風同様に長年代々木公園を拠点に行われているイベント「earth garden」との共催の機会を得ました。この機会に心より感謝致します。 今秋の開催はサブタイトルを「The Chillout」と掲げます。 これは昨今の情勢を踏まえ、新たなフェスの楽しみ方の提案でもあります。 各行政と相談し、感染症対策を考えていきます(詳細は後日発表予定です)。 コロナ禍でなければ実現しなかったであろう実りある共催企画です。 皆さまのご参
× 981 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 207 137 619 シェア 東京スカパラダイスオーケストラとは? NARGO(Tp)、北原雅彦(Tb)、GAMO(Tenor Sax)、谷中敦(Baritone Sax)、沖祐市(Key)、川上つよし(B)、加藤隆志(G)、大森はじめ(Perc)、茂木欣一(Dr)からなるスカバンド。1989年のデビュー以降、インストゥルメンタルバンドとしての確固たる地位を築く中、日本国内に留まることなく世界31カ国での公演を果たし、世界最大級の音楽フェスにも多数出演。2021年8月には「東京2020オリンピック競技大会」の閉会式でライブパフォーマンスを披露した。2022年3月には映画「ウェディング・ハイ」の主題歌を表題曲とするシングル「君にサチアレ」を発売し、4月よりツアー「BEST OF L
× 1208 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 372 93 83 シェア 東京スカパラダイスオーケストラとは? NARGO(Tp)、北原雅彦(Tb)、GAMO(Tenor Sax)、谷中敦(Baritone Sax)、沖祐市(Key)、川上つよし(B)、加藤隆志(G)、大森はじめ(Perc)、茂木欣一(Dr)からなるスカバンド。1989年のデビュー以降、インストゥルメンタルバンドとしての確固たる地位を築く中、日本国内に留まることなく世界31カ国での公演を果たし、世界最大級の音楽フェスにも多数出演。2021年8月には「東京2020オリンピック競技大会」の閉会式でライブパフォーマンスを披露した。2022年3月には映画「ウェディング・ハイ」の主題歌を表題曲とするシングル「君にサチアレ」を発売し、4月よりツアー「BEST OF LU
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く