タグ

候補者に関するgirledのブックマーク (3)

  • 家入一真氏の都知事選に関するUEIの清水亮氏&堀江貴文氏のツイートまとめ - Hagex-day info

    UEI(株式会社ユビキタスエンターテインメント)の代表取締役社長 兼 CEO清水亮氏。詳しいプロフィールはUEIのページを見てもらうとして、はてなダイアリーに書いている文章は上手いし、enchantMOONというハードウェアを作ったり、会社の愚痴が面白かったりと、凄い人。 一度、オイドンもUEIにお邪魔したことあるんだけど、会議室か社内に印象的なハードウェアが置いてあったんだけど、なんだっけな。 昨日、UEIの清水氏(@shi3z)がTwitterで家入一真氏(@hbkr)の都知事選についてつぶやき、堀江貴文氏(@takapon_jp )とやりあっていて、興味深かったのでまとめてみました。 で、注目のツイートを見る前に、2013年4月、家入氏がクリエイターの若野桂氏に仕事を発注して、代金を踏み倒す事件があったんですね。そのときの清水氏のツイートをまず見てみましょう。 これは訴訟起こすレベル

    家入一真氏の都知事選に関するUEIの清水亮氏&堀江貴文氏のツイートまとめ - Hagex-day info
    girled
    girled 2014/01/27
    事後の清水さんの2人への認識の話が興味深かった。表面的な否定でなくそれなりに知っていてかつ失望した上で自分の考えとは違うって話なので確かにケンカではないかもなあ。
  • 選挙雑感

    波乱の選挙が終わりましたね。 この際に、以前の選挙の応援に駆り出されたときの記憶を、箇条書きで書き残してみる。 主に自分の記録だけど、面白く読んでくれる人もいるかもしれないし。 身バレしないように書くつもりだけど、念のため特定の人を非難するようなことは書かないでおく。 まぁ、漏らしたらこまるような情報なんて知らないけどね。選挙実施前ならともかく、今となっては。 あと、ネット選挙解禁前の話なので、今の状況とは若干ずれがあるかも(とはいえ、基は変わらないと思う)。 ・両手で手を包み込むように握手してくる人とか、ハグしてくる人とか選挙事務所にたくさんいて、気持ち悪かった。選挙事務所の周辺だけ、一般社会とはマナーが違っている感じ。ヤクザな世界だと思いました。 ・選挙の達人らしきおじーちゃんがいたんだけど、「バブルのときたくさんお金使ったから今度は増税しなくちゃね」とかいってて、頭抱えた。経済学

    選挙雑感
    girled
    girled 2013/07/22
    イベントだし商売なんだろうな。維新の候補が全然話出来てないってのは俺もちょっと聞いてて思った。期待してなくも無かったのに。
  • 朝日新聞デジタル:(ビリオメディア)選挙@ネット:上 38歳、候補者追っかけ - ニュース

    紙面で読む自ら出向き、候補者に1分間のインタビューをする男性。陣営スタッフが携帯電話で残り時間を知らせていた=東京都大田区、白井伸洋撮影     参院選で解禁されたネット選挙を機に、政治家と有権者の関係が変わりつつある。有権者が政治家を「追跡」し始めた。  ■アポなし取材、動画投稿  参院選期間中のある日。一人の男性が、緊張した面持ちである候補者事務所のドアをノックした。  「突然すいません。候補者に1分間のインタビューをさせてほしいんです」  汗だくのポロシャツにジーンズ姿。東京都福生(ふっさ)市に住む38歳は無職、小説家志望。東京選挙区の候補の事務所にアポなしで足を運ぶ。質問は「議員になって最もやりたいことを具体的に話してください」の一つだけ。直接会ってビデオカメラで録画。14日、二つの動画投稿サイトに「参院選東京選挙区候補者に質問できるか やってみた」などの題でアップした。  昼前か

    girled
    girled 2013/07/16
    有権者1人が一票のその先にも票を持ってることを候補者に意識させられたらいいかもなー。暴走しては困るけどこういう活動は興味がある。
  • 1