タグ

自動車とダイムラーに関するgirledのブックマーク (1)

  • ウニモグが標高6893mまで登頂!

    2台のウニモグが活火山を登る!世界各国の悪路で活躍するダイムラーの多目的作業車「ウニモグ」が、驚くべき高所まで走破したニュースが飛び込んだ。 1月23日にダイムラー社が発表したメディア向け資料によると、2台のウモニグ「U5023」が、活火山としては世界でもっとも標高の高いチリの「ホス・デル・サラード」(標高6893m)の頂上付近に到達、そのうち1台が、頂上まで走行して、自動車による高高度走行の世界記録を樹立したという。 2台のウニモグは、ホス・デル・サラードに複数あるキャンプに、非常用通信無線ユニットを設置する任務を負って10人のチームにより運用・運行され、頂上付近の高度約6100mの地点にまで到達したという。 このあと、自動車での高高度走行記録を樹立すべく、2台のうちの1台が山頂を目指し、標高6893m地点に到達した、とされる。 2台のU5023は、酸素の薄い高高度での走行に耐えられるよ

    ウニモグが標高6893mまで登頂!
    girled
    girled 2020/01/30
    これかっこいいなあ。やっぱりタイヤが重要なのか。心技タイヤ。このウニモグ、MINI-Z 4x4 でモデル化されたら最高だなあ
  • 1