タグ

衛生に関するgirledのブックマーク (4)

  • メルカリ、3Dプリンターでのハンドメイド商品に注意喚起

    メルカリ、3Dプリンターでのハンドメイド商品に注意喚起
    girled
    girled 2023/06/27
    積層痕で細菌が繁殖って分かるけど意外というか。除菌対応のPLA樹脂とか出てくるのかなあ
  • トイレの蓋を閉めない人間は今すぐ読め。 - 私の小規模なブログ

    2013-12-13 トイレの蓋を閉めない人間は今すぐ読め。 雑学的な 私はトイレの蓋を閉める派の者である。 それはもともとは母が風水で金運アップのために始めた我が家のルールだったため、トイレの蓋を閉めることが習慣づいた。 気づくと「トイレの蓋を閉めない=不衛生」であることを感じ、流すときも必ず閉めてから流すようにした。私がトイレの蓋を閉めてから水を流す理由としては、ざっとこんな感じ。↓ 臭いが広がるのを防ぐため トイレの蓋を上げたまま流すとその勢いでなんだか不衛生なものが空中に舞いそうだから→閉める カラオケや居酒屋へ行くと「ノロウイルス予防のため必ずトイレの蓋を閉めてから流してください!」という張り紙が貼ってあるため トイレ入って開けたままだと便器の中身を見ると不快に思うから ざっとこの4点です。 まあ1つ目と4つ目は私個人の問題なので仕方ないとします。 ただ、2つ目と3つ目、

    トイレの蓋を閉めない人間は今すぐ読め。 - 私の小規模なブログ
    girled
    girled 2013/12/13
    全然関心無かったけどこれ読んだら俄然蓋閉めないと落ち着かない派になったような気がする。目に見えない菌と日頃戦ってる俺に新たな敵出現。
  • 時事ドットコム:「毒ピータン」30社生産停止=熟成に工業用硫酸銅−中国

    「毒ピータン」30社生産停止=熟成に工業用硫酸銅−中国 「毒ピータン」30社生産停止=熟成に工業用硫酸銅−中国 【北京時事】中国メディアによると、江西省南昌県で、アヒルなどの卵を熟成させるピータンづくりに、工業用硫酸銅が使われていた疑いが強まり、同県は30社のピータンの加工場を閉鎖・生産停止とした。  有害物質を含む「毒ピータン」が出回らないよう、国家品薬品監督管理総局も、品添加物としての基準に合わない硫酸銅が使われていないか、加工会社や製品などの検査に乗り出した。  ピータンづくりは一般に、卵を塩や生石灰などと2カ月以上漬け込むが、大幅に期間を短縮するため、一部の加工場で硫酸銅を混ぜていたという。(2013/06/16-16:32)

    girled
    girled 2013/06/17
    これ、ちょっと前にテレビで製造方法紹介してたけど、その時の謎の青い液体ってこれだったのか。普通にバラエティで流してたけど放送事故レベルのお話かもね。
  • ホテルニューオータニの宴会場で59人食中毒 ノロウイルス検出、営業停止処分へ - MSN産経ニュース

    東京都は13日、ホテルニューオータニ(千代田区)の2つの宴会場で7日に事をした24~75歳の男女59人が吐き気などの中毒症状を訴え、うち18人からノロウイルスを検出したと発表した。ほかに厨(ちゅう)房(ぼう)の従業員1人からもノロウイルスを検出。いずれも軽症で入院した人はいない。千代田区は関係した一部の厨房と宴会場を14日から6日間の営業停止処分とする。 都やホテルによると、営業停止となるのは厨房3カ所と館ザ・メインの宴会場「芙蓉東の間」、「おり鶴 悠の間」。7日にあった企業の社内会議などでサラダやサンドイッチ、すしなどをべた2グループ(計209人)からホテルへ9日以降、中毒症状の連絡があったという。 同社は「発症されたお客さまやご家族などに多大なるご迷惑をおかけしたことを深くおわびします」としている。

    girled
    girled 2012/04/13
    会社のパーティーとかで食中毒出すと、その会社の営業損害とかの補償とかの話も出てきたりするんだろうなー。60人は結構な人数だなあ。
  • 1