タグ

2012年2月29日のブックマーク (4件)

  • 無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」全店舗に設置 | ニュースリリース | 会社情報 | ローソン

    2012年2月29日 株式会社ローソンは、スマートフォン用の無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」を、2012年4月末までにローソン全店舗※(約9,000店)に導入いたします。Wi-Fi機器が設置済みの約6,000店で2012年3月末より先行してサービスを開始いたします。共通ポイントカード「Ponta」をお持ちのお客さまは、全ての携帯電話事業者が提供するスマートフォンなどのWi-Fi対応機器で、24時間いつでも、無料で、ご利用時間の制限なくご利用いただけます。 ※病院内等、一部店舗を除く 【「LAWSON Wi-Fi」と連動するローソンアプリ】 2012年2月28日(火)に「ローソンアプリ」の全面リニューアル(Androidのみ、iPhoneは2012年初夏対応予定)を行いました。従来の新商品・キャンペーン情報の表示や、店舗検索機能に加え、Pontaポイントの確認や、ローソンが展開

    girled
    girled 2012/02/29
    ただ無線LAN置くだけじゃなくてアプリと連動サービスがいろいろ充実してるのはすごい。今後も積極的にサービス拡大しそうなのでローソンユーザとしては非常に期待しちゃう。
  • 高橋名人『Bye HUDSON』

    高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba 高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba ども、名人です。 今日の東京は、未明から降り始めた雪が、少しずつ積もってきている状況です。 足下危なそうなので、みなさんは気をつけてくださいね。 普通に歩くよりも、ベタ足気味に歩いた方が、滑りにくいですよ。 さて、今日は、閏年なので4年に一度2月29日がある年ですね。 そして、書きづらいけども、ハドソンが終わる日になってしまいました。 すでに退職して、9ヶ月が経過しているので、実感はありませんが、 ブランドとしてのハドソンが残るとしても、会社としてのハドソンが無くなるという事になるので、やはり寂しいものです。 私は、ゲーム業界に入る前に入社しているので、在籍した約30年の間に、酸いも甘いも噛み分けたという事で、当に楽しい思い出

    高橋名人『Bye HUDSON』
    girled
    girled 2012/02/29
    そうだ、ハドソンも売れた家庭用ハードを出してたんだなー。なんか企業に、業界に歴史ありってのを改めて感じさせられる。
  • 新周波数、ソフトバンクが獲得へ 総務省29日決定 - 日本経済新聞

    総務省が予定する携帯電話向けの新たな電波の割当先がソフトバンクモバイルになることが確実となった。29日に開く総務省の電波監理審議会を経て決める。携帯各社の事業計画を審査、協議し電波の逼迫度などからソフトバンクに優先的に配分すべきだと判断したもようだ。ソフトバンクが新たな電波を獲得することで携帯3社は通信品質で肩を並べることになり、顧客獲得競争が一段と激しくなる。NTTドコモ、KDDI(au)、

    新周波数、ソフトバンクが獲得へ 総務省29日決定 - 日本経済新聞
    girled
    girled 2012/02/29
    アンテナ5本だけど通話できない問題が解消すればいいなあ。4Sの次の話が出てくる前に迎え入れる準備が整ったらいいね。
  • ライブ編集可能なScaladoというカメラがキモイ件 | fladdict

    Scaladoというカメラアプリがキモイ。まずはビデオを見て欲しい、説明はいらないと思う。 撮った人の顔のアングルを後から変更する。 通行人を消す機能 原理的には、写真を撮った瞬間に過去X秒のデータを保持してるっぽい。ユーザーの操作にあわせて、過去の映像から同じ位置の画像を抜き出してきて合成しているようだ。

    girled
    girled 2012/02/29
    これはみんなが想像してた未来だと思う。しかも操作がすごいシンプル。でも、レタッチもそうだけど、ベストショットの価値というか瞬間の価値のありがたみみたいなものがなんか薄れるような寂しさもある。