タグ

newsと歴史に関するgirledのブックマーク (4)

  • <多賀城内館館跡>空撮で室町後期屋敷跡発見 | 河北新報オンラインニュース

    多賀城市南宮の内館館跡(うちだてたてあと)で、室町時代後期の堀に囲まれた屋敷跡が見つかった。発見の契機となったのが航空写真の分析で見つかった農地のクロップ(農作物)マーク。埋没している遺構の影響で農作物の成育に違いが出ており、その場所を調べるとマーク通りに堀の跡が見つかった。市教委は4日午後1時半から現地説明会を開く。  クロップマークは、JR東北線陸前山王駅から北西約1.5キロの水田で確認された。航空写真では、幅2~3メートルの二重の堀に囲まれた隣接する2区画の形がうっすらと浮き上がって見えた。  堀の内側にあった井戸跡などからは、漆器のわん、すり鉢型の土器、木製のげた、ひしゃくなどの生活用品が出土。柱を立てた穴も数カ所確認され、有力者の屋敷跡と推定された。  多賀城市西部は、鎌倉時代の陸奥国府留守所(るすどころ)の長官の子孫で、代々この地を治めた「留守氏」の屋敷跡がある。内館館跡は、室

    <多賀城内館館跡>空撮で室町後期屋敷跡発見 | 河北新報オンラインニュース
    girled
    girled 2017/01/05
    見事に浮かび上がってる。こんなことってあるんだな。
  • 朝日新聞デジタル:小学生が拾った「宝物」、実は重要文化財の鏡のかけら - 社会

    佐野君が発見した青銅鏡のかけら=神戸市教委提供「神戸市民の誇りです」と書かれた感謝状を神戸市長から受け取る佐野翔梧君(右)=神戸市役所  【宮武努】小学生が公園で拾った「宝物」は古代中国から伝わった青銅鏡のかけらだった――。神戸市教委は8日、灘区の西求女塚(にしもとめづか)古墳近くで地元の少年が5年前に見つけた金属片が、国の重要文化財である鏡の一部だったと発表した。  見つけたのは神戸市立西灘小6年の佐野翔梧(しょうご)君(12)。1年生の冬に古墳を整備した公園で友達と鬼ごっこをしていた時だった。  「鬼になってヒマだったので虫を探していたら、温泉マークみたいな模様がついた破片が落ちていた」  5センチほどの金属片で、文様が入っていた。「昔のお金かな」と思い、自宅の机の引き出しに大切にしまって時々眺めていたという。  今春、社会の授業で青銅鏡の写真を見て「あの破片に似ている」と気づいた。校

    girled
    girled 2013/10/08
    これをきっかけにその道の学者になったらなんかいい話だなあ。
  • NHK NEWS WEB ねらわれる各地の「ご神木」

    神社の境内に立つ、「ご神木」。地域の信仰の対象として大切にされ、中には樹齢数百年というものも珍しくありませんが、今、そのご神木が各地で不自然な枯れ方をするケースが、四国を中心に相次いでいます。 ご神木に何が起きているのか、松山放送局の大西由夏記者と田畑佑典記者が取材しました。 “ご神木が枯れた” ことし7月に愛媛県東温市で、ご神木が枯れているのが見つかりました。 約1300年の歴史を持つ神社「総河内大明神社」の境内で2のヒノキだけが枯れていたのです。 いずれも樹齢500年を超え、幹周りは4メートル前後の大木で、地元では当初、老木なので寿命で枯れてしまったのではないかと考えられていました。 ところが約1か月後、神社の管理を任されている地域住民のもとに、ある木材業者が訪ねてきました。 業者は「枯れた木は危ないから早く切ったほうがいい。自分たちが伐採して買い取ろう」と話したといいます。

    girled
    girled 2012/11/27
    きっと神様は泣いてるよ。。
  • 中日新聞:県庁舎プラモ発売:愛知(CHUNICHI Web)

    トップ > 愛知 > 6月7日の記事一覧 > 記事 【愛知】 県庁舎プラモ発売 Tweet mixiチェック 2012年6月7日 豊橋の業者が開発した県庁庁舎のプラモデル=名古屋市中区の県公館で 城郭風の屋根を乗せたユニークな外観で知られる県庁庁舎のプラモデルを、豊橋市のメーカー「ファインモールド」が開発した。七日から全国の模型店で販売が始まるのを前に、鈴木邦宏社長が六日、名古屋市中区の県公館で、大村秀章知事に完成品を贈った。 県庁庁舎は、鉄筋コンクリート造の洋風建築に城郭風の屋根を乗せた「帝冠様式」で、一九三八年に建てられた。プラモデルは実物の五百分の一の大きさで、幅二十一センチ、高さ九・五センチ、奥行き十一センチ。部品は四十四点で、接着剤を使わずに組み立てられる。 同社は、地元の貴重な建物を全国にPRしようと、昨年一月ごろに格的な開発に着手。建物を見学したり、文献を調べたりし

    girled
    girled 2012/06/07
    これは興味あるわ。この前名古屋城見に行った時、実は名古屋城よりもその手前の愛知県庁と名古屋市役所の建物に夢中になっていた。
  • 1