タグ

NHKと*放送局に関するh_sabakanのブックマーク (29)

  • NHK「大相撲名古屋場所」生中継を中止

    NHKは2010年7月6日、大相撲名古屋場所の生中継を中止し、午後6時台からダイジェスト番組を放送すると発表した。野球賭博問題に対する世論の反発が強いことが理由。この問題について視聴者からNHKに寄せられた意見は、5日までに約1万2600件。うち中継反対が68%で、賛成は13%だった。 NHKが大相撲の中継を中止するのは、戦後初めて。

    NHK「大相撲名古屋場所」生中継を中止
  • 「地検のリークあり得る」NHK担当者が視聴者問い合わせで私見 - MSN産経ニュース

    NHKは25日、NHK視聴者コールセンターの担当者が、政治資金規正法違反事件にからみ、検察からのリークがあるのかとの視聴者からの問い合わせに「あり得る」などと回答していたと発表した。NHKは、この発言は担当者が思い込みで自らの考えを述べたもので、不適切だったと判断。今月22日に担当者との契約を解除した。 NHK広報局によると、今月16日の教育テレビ「NHK手話ニュース」で、政治資金規正法違反事件で逮捕された石川知裕容疑者が「容疑事実を認めた」との内容を放送。この番組を見ていた視聴者からコールセンターに、「地検のリークはあるのか」との問い合わせが入り、担当者が「リークはあり得る」などと答えていた。 担当者はNHKの元職員で、報道現場の取材経験はなく、「捜査機関の発表もリークも似たようなものだと思い、今回の対応をしてしまった」などと釈明したという。 NHKで内部記録をチェックしていた際に発覚し

    h_sabakan
    h_sabakan 2010/01/25
    何とも笑えない出来事だ。
  • 女性の両脚に手を挟まれ…痴漢容疑のNHK職員御用 - MSN産経ニュース

    通勤電車内で女性の下半身に触れたとして、警視庁渋谷署は17日、強制わいせつの現行犯で、NHK放送技術局制作技術センターのスタジオカメラマン、永野勇容疑者(57)を逮捕した。同署によると永野容疑者は「触ったのは間違いありません」と容疑を認めている。 同署の調べによると、永野容疑者は同日午前8時15分ごろから約5分間にわたり、京王井の頭線下北沢ー渋谷駅間の上り電車内で、都内在住の20代の女性会社員の下半身に触ったとされる。 女性が両脚で永野容疑者の手を挟み、渋谷駅で駅員に突き出した。駅員が110番し、駆け付けた渋谷署員に引き渡した。 永野容疑者はNHK放送センター(東京都渋谷区)に出勤途中だった。NHK広報局は「職員が逮捕されたことは誠に遺憾。事実関係を調べたうえで、厳正に対処する」とコメントした。

  • NHK記者が公判中のウィニー開発者に手紙「無罪主張なら減刑ない」 - MSN産経ニュース

    記者会見で「無罪」と書かれた紙を広げる金子勇元東大助手=8日午前10時57分、大阪市北区の司法記者クラブ ファイル共有ソフト「winny(ウィニー)」の開発をめぐる著作権法違反幇助(ほうじょ)罪に問われ、2審の大阪高裁で8日、無罪判決を受けた金子勇・元東大大学院助手(39)に対し、NHK京都放送局の司法担当だった20代の男性記者(現在は他部署に転出)が平成17年、1審・京都地裁での公判中にインタビューを申し込む際、「インタビューに出て音をさらせば執行猶予がつくのは間違いない」などとする内容の手紙を送っていたことが同日、わかった。 金子元助手の弁護人の壇俊光弁護士は「露骨な弁護妨害」と批判。NHKは事実関係を認め「取材活動として不適切だった」としている。 壇弁護士によると、手紙は平成17年の京都地裁第8回目公判の後、金子元助手の自宅に届いた。将来の著作権のあり方についてNHKのインタビュー

    h_sabakan
    h_sabakan 2009/10/09
    NHK記者の奢りが。。。
  • NHKの台湾偏向報道 抗議者に「不問」求める 訪台の番組関係者ら(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    NHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビュー アジアの“一等国”」(4月5日放送)の番組内容に偏向・歪曲(わいきょく)があったと批判が相次いでいる問題で、番組制作の中心となった番組プロデューサーらが、出演した台湾人らを現地に訪ね、抗議を取り下げるよう持ちかけたり、不問に付す文書にサインするよう求めていたことが5日、分かった。NHKはこの時点で、ホームページ(HP)上などで、番組制作や内容には問題はなく、「台湾人出演者からの抗議などはない」と視聴者向けに説明しており、こうした姿勢が台湾人らの不信感に拍車を掛けている面もあるようだ。 何を取り上げ、何を報じなかったのか? 番組を検証 訪台したのは番組のチーフプロデューサーとディレクター。 関係者によれば、プロデューサーらは、東京地裁に国内の視聴者が集団訴訟を提起する直前の6月22日ごろ、番組に出演した台北一中の卒業生らに接触した。自宅な

    h_sabakan
    h_sabakan 2009/10/06
    何を水面下で姑息なことをやっているんだよ。素直に非を認めろよ。
  • NHKドラマ「コンカツ・リカツ」 大阪弁護士会が抗議 - MSN産経ニュース

    NHKが今年4〜5月に放映したドラマ「コンカツ・リカツ」で、弁護士法などに違反して行政書士が離婚の法律相談に応じる場面があったとして、大阪弁護士会がNHKに対し、「視聴者が誤解して不適切な法律相談を依頼することになりかねない」とする抗議文を送っていたことが分かった。 抗議文は6月9日付。弁護士会によると、ドラマで登場する女性の離婚調停をめぐり、行政書士に慰謝料や養育費についてアドバイスを求める場面が複数回あったという。 抗議文では「行政書士の職務権限は書類作成なのに、明らかに逸脱している」と指摘。「行政書士法のみならず、弁護士法に違反している」として今後の番組制作に配慮を求めた。 日行政書士会連合会事務局は「行政書士は代理人として、契約書作成と書類作成に必要な相談はできる。紛争性がある場合は問題になるので各行政書士には注意するよう指導しているが、今回はあくまでもドラマでの出来事」と話して

  • NHK、大河ドラマ「天地人」でサブリミナル的?演出 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NHKが今月10日に放送した大河ドラマ「天地人」の中で、肉眼で確認できないほど短いカットを挿入し、人の潜在意識に働きかける「サブリミナル手法」に似た演出を使っていたことが、13日わかった。 NHKによると、能寺が爆発するシーンの直前、ドラマタイトルの「天地人」に対応する空、水田、明智光秀役俳優の横顔の3カットが計0・2秒間挿入され、複数の視聴者から「サブリミナル映像ではないか」という問い合わせがあった。 映像作品のサブリミナル的手法については、1994年の映画「RAMPO」で論議を呼び、NHKは「通常知覚できない技法で、潜在意識に働きかける表現はしない」とする自主基準を定め、日民間放送連盟も「公正とはいえず、放送に適さない」という放送基準を示している。 NHKは、「死を目前にした織田信長の気持ちを印象的に伝えるための演出。短いながらも知覚できるカットで、サブリミナル手法にはあたらない」

    h_sabakan
    h_sabakan 2009/05/14
    NHKは一体どういう方向へ進みたいのか疑問。。。
  • 【くにのあとさき】東京特派員・湯浅博 歴史を歪曲する方法 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    右であれ左であれ「事実そのものを封ずる空気」というのは、いやなものである。とくに、歴史を扱うドキュメンタリー映像には何度もだまされてきたから、ハナから事実と思ってみないクセがついてしまった。哀(かな)しいことに。 つい最近も、台湾情勢に関心がある人ならすぐに「変だな」とテレビの小細工に気づく番組がまたあった。日横浜開港から世界にデビューして150年間をたどるNHKの「シリーズ・JAPANデビュー」である。 その第1回放送『アジアの一等国』を再放送で見た。テーマは50年に及ぶ日の「台湾統治」だから、制作者は植民地政策の悪辣(あくらつ)さを暴き出すことに熱心だ。台湾人すべてを「漢民族」でくくるたぐいの荒っぽさが随所にあった。 なにより『母国は日、祖国は台湾』の著者、柯徳三さん(87)ら知日派台湾人が、筋金入りの反日家として登場したのには仰天した。日人も驚いたが、人はもっとビックリし

    h_sabakan
    h_sabakan 2009/04/30
    冒頭の右であれ左であれ~に非常に共感を覚えた。あとNHKの偏向ぶりは目に余る。
  • NHK対ジャニーズ側「中継」でトラブル(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    SMAPの草なぎ剛容疑者(34)=公然わいせつの現行犯で23日逮捕=が24日、送検後に釈放され午後9時から都内で記者会見を開いた。 会見の中継をめぐって、NHKとジャニーズ事務所がもめる一幕があった。会見直前、事務所から「生中継はしないように」との申し入れがあり、NHKは「今言われても無理」と抵抗。ただ、会見が遅れることを危惧してか、最終的に事務所サイドの「放送は会見終了の午後9時半以降にしてほしい」との要求を同局も了承した。 だが、同局「ニュースウオッチ9」の冒頭、約3分遅れで中継するフライング。生中継ではないというNHKなりの理由付けだったのか。同局広報部は「9時のニュースの冒頭で中継する予定だったが、直前にやめてほしいとの要望でVTR対応にした」と説明。終了後という約束を破ったことには「事前に放送を構えていたので、物理的に放送をやめるわけにはいかなかった」とした。 一方のジャニ

    h_sabakan
    h_sabakan 2009/04/25
    NHKの思い上がりも酷いが,ジャニーズの体質もアレゲなので目糞鼻糞を笑うって感じ。
  • |日刊サイゾー

    日刊サイゾー トップ > その他  > Tweet 2009/03/01 11:00 最終更新:2014/01/28 13:24 サイゾー人気記事ランキングすべて見る エンタメ 総合 『アクマゲーム』ドラマを原作者が酷評 King & Prince、記録更新が懸かった新曲の売上苦戦 NHK、旧ジャニ排除継続でファン反発 星野源の騒動で旧ジャニファンから不満 トンツカタン・お抹茶「幸せな後始末」 「五輪キャスター戦争」でヒロドが“敗退” 松岡茉優が発奮したあの女優からの電話 霜降り明星・粗品は「人格終わってる」 【全話】月9『366日』視聴率&レビュー ルール外カップル誕生で「真実の愛」に薄れ? 『アクマゲーム』ドラマを原作者が酷評 King & Prince、記録更新が懸かった新曲の売上苦戦 NHK、旧ジャニ排除継続でファン反発 星野源の騒動で旧ジャニファンから不満 トンツカタン・お抹茶「

    |日刊サイゾー
    h_sabakan
    h_sabakan 2009/03/17
    此は酷いジャニ独占番組w
  • NHK札幌、長野にも銃弾か 「赤報隊」の記述 - MSN産経ニュース

    NHK札幌放送局(札幌市)と長野放送局(長野市)銃弾のような金属片が郵送されたことが24日、分かった。北海道警によると「赤報隊」の記述があったといい、道警や長野県警が詳しい状況を調べている。 NHK札幌放送局は「(実弾については)現在調査中で、はっきりした段階で発表する」としている。 NHKでは23日夕、東京都渋谷区のNHK放送センターにライフル銃の実弾のような金属の入った郵便物が届いているのが見つかり、郵便物の中には「赤報隊」と印字された紙が同封されていた。 22日には、福岡放送局で手提げバッグに入ったガスボンベが爆発する放火未遂事件が起きており、警察当局は関連を捜査する。

    h_sabakan
    h_sabakan 2009/02/24
    此は週刊新潮による赤報隊信憑性Upキャンペーンかw
  • NHKがケータイにニュース配信--2月から要約記事を無料で

    NHKは、携帯電話におけるNHK公式サイトでニュース配信サービスを開始すると発表した。 新サービスは、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクのNHK公式携帯サイトで2月2日の午前11時に開始。最新のニュースの要約版を配信するほか、政治、経済、社会など一部分野のニュースを48時間ストックし、何度でも見られるサービスや、地震/津波速報を無料で提供する。 また、ニュースの詳細や動画を掲載する月額315円の有料サービスも子会社のNHK情報ネットワークが提供する。 NHKのネットサービスはこれまで、民間メディアの事業を圧迫するとして、新聞社や通信社などが反発。2008年10月には日新聞協会が総務省に対して意見書を提出している。 これに対しNHK側は「いろいろな通信手段で情報提供を行うのはNHKの役目であり、インターネットの利用基準で制限を設けて行っている」と反論している。

    NHKがケータイにニュース配信--2月から要約記事を無料で
  • asahi.com(朝日新聞社):NHK番組改変 「自立性に疑問」BPO委、審議入り - 社会

    h_sabakan
    h_sabakan 2009/01/10
    例のアレか。でも何故にこの時期に?
  • 通報者を「容疑者」と報道 NHKが謝罪 - MSN産経ニュース

    宇都宮市で乗用車に女性が引きずられ死亡した事件をめぐり、NHKが17日午後8時45分の首都圏ニュースで、通報者の映像を容疑者と間違えて放送していたことが分かった。17日午後11時45分のニュースで訂正、謝罪した。 NHKによると、警察の捜査に立ち会っていた通報者を、酒気帯び運転などの疑いで逮捕された容疑者と勘違いし、容疑者とのテロップを付けて放送したという。 NHKは「大変申し訳ない。再発防止に努めたい」と話している。

  • 「一般人から許諾得るのが大変」――「NHKオンデマンド」の苦労

    NHKの番組をネット配信する「NHKオンデマンド」が12月1日に始まった。開始から1週間の会員登録者数は8000人、動画の再生回数は7万5000回という。 「景気も悪い上、あまり宣伝もしていない。出だしとしてはこんなものかな」――日音楽著作権協会(JASRAC)が12月9日に開いたシンポジウムでNHKの関好則特別主幹はこう自己評価する。 テレビ番組をネット配信するには、出演者から許諾を得る必要がある。俳優や音楽アーティストなどプロに関しては、JASRACなど権利者団体と交渉した。「自分たちで音楽配信事業をしたいから」と許諾を断られるケースもあったが、おおむね交渉はスムーズに進み、ほぼ許諾を得られたという。 一方、ドキュメンタリー番組などに出演した一般人から許諾を得る作業に苦労しているという。「国内では年間300万人が引っ越しする」ため、過去の出演者を探すだけで一苦労だ(「過去のNHK

    「一般人から許諾得るのが大変」――「NHKオンデマンド」の苦労
    h_sabakan
    h_sabakan 2008/12/10
    受信料を徴収した上に,オンデマンドでまたもや課金って国民を莫迦にしているだろ。と態と言ってみるw。
  • asahi.com(朝日新聞社):「不同意」のNHK経営委2人が辞表 欠員3人に - 社会

    h_sabakan
    h_sabakan 2008/12/10
    中々潔いじゃないか。
  • “おバカ一家”で紅白ジャックだ! (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    h_sabakan
    h_sabakan 2008/11/26
    視聴率が取れるのなら手段は選ばないのです(棒読み。
  • NHKオンデマンドの料金体系が発表。中心価格帯は315円

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 【断 潮匡人】NHKに「閉ざされた言語空間」 - MSN産経ニュース

    前回小欄(14日付)で五輪開会式当日の「各局の五輪報道を検証」して「最悪の報道はNHK」と断じたが、閉会式はどうだったか。やはりNHKだけが2時間以上も「中国共産党の国威発揚を延々、垂れ流した」。 女性アナウンサーが「華やかですね」「すごいですね」と礼賛。男性アナは「閉会式は中国55の少数民族の多様な文化を表現するのもテーマ」と解説、「無事に終わろうとしています」と語った。当日の「海外ネットワーク」も「北京ではオリンピックに刺激された人たちのスポーツ熱が高まっています。おじいさんの卓球もいつもと気合が違います」と報じた。なんともお気楽な報道だ。 NHKは知らないのか。北京政府が五輪開催中も「少数民族」を弾圧したことを。「華やかな」イベントの影で冷酷な報道規制が敷かれたことを。北京五輪は「無事」終了したのではない。中国当局が力ずくで抑え込んだのだ。 期間中、総合テレビのニュースは五輪宣伝番組

    h_sabakan
    h_sabakan 2008/08/27
    官製放送だからね...
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080816-00000021-mai-soci

    h_sabakan
    h_sabakan 2008/08/16
    流石は官僚体質と変わらないNHKの倫理観.