大阪大学と中外製薬は19日、免疫研究分野で包括提携したと正式発表した。阪大は世界トップ級の免疫分野の研究成果をもとに産学連携を深化させて創薬を加速する。関西には産学連携を進める京都大学があり、国の特区事業でも製薬企業などの拠点誘致を進めている。製薬外資と競うように関西企業でも高い技術を持つ大学と連携し、健康・医療産業都市への飛躍を目指す。スイスの医薬大手、ロシュ子会社の中外製薬は阪大免疫学フロ

トップ Action(活動) 週刊 経団連タイムス 2016年5月19日 No.3270 報告書「ホワイトカラー高齢社員の活躍をめぐる現状・課題と取組み」を公表 Action(活動) 週刊 経団連タイムス 2016年5月19日 No.3270 報告書「ホワイトカラー高齢社員の活躍をめぐる現状・課題と取組み」を公表 経団連は17日、報告書「ホワイトカラー高齢社員の活躍をめぐる現状・課題と取組み」を公表した。 同報告書は、労働力人口が減少するなかで、今後増加が見込まれるホワイトカラーの高齢社員(60~65歳)の活躍に向けた効果的な取り組みを20社に及ぶ企業事例をもとに取りまとめたものである。 全体は2部構成となっており、第1部では、ホワイトカラー高齢社員の活躍推進に焦点を当てる理由を示したうえで、取り組みの方向性と実例を紹介。第2部では、詳細な企業事例と経団連が実施した調査結果の概要を収めてい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く