タグ

macに関するhtomineのブックマーク (4)

  • MacにVim7.2(gVim)を全力でインストールする - へぼいいいわけ

    アルミのMacBookを購入して早二ヶ月。くだらないiPhoneアプリを作成し、一人で遊んだ以外は当に何もしていないので、そろそろ真面目に使いこんでいきたいと思います。 というわけで、とりあえずエディタだけでも使えるようにgVimのインストールに取り掛かります。 MacでgVimがまともに使えるようになるまで - ひげろぐ とりあえずココとそのリンク先を参考にしながら進めていきます。 Portfileを使うらしい Portfileを使えるようにしないといけないらしいので、とりあえず以下を参考に… 「HowTo/LocalPortfile - MacPortsWiki-JP」 とりあえず私は「/usr/local/port/tree」にローカル環境を作りました。いろいろと分かっていないので適当です。 何処にしようか迷う方は普通にホームディレクトリ以下に作ると良いと思います。たぶん一番楽です

  • TechCrunch

    Chinese electric vehicle startup WM Motor has filed for bankruptcy, an example of yet another once-promising EV upstart that has been pushed to insolvency as bigger players gain market share and Chine

    TechCrunch
    htomine
    htomine 2009/12/07
    おもろいw
  • MacPortsでステキなUNIXツールをインストール - はこべにっき#

    2011/5/22追記: 最近のオススメは、homebrewです。ぼくもいまはhomebrew使ってます。 先日、研究室にあたらしいMac Book Pro 17"が届いた。各種操作がいちいちキビキビ動いて快適すぎる。 このMacにも、うち的最重要MacアプリケーションのひとつであるMacPortsをインストールした。 MacPortsはFreeBSDのportsというパッケージ管理システムと似たようなことを、Mac OS Xでも行うためのソフトウェアだ。有名なコマンドラインツールはほとんどこれを使えば揃えることができる*1。うちが普段使っている、perlvimもzshもscreenも全部MacPortsでインストールしたもの。 Macでライブラリやツールがなくて困ったときはとりあえず、MacPortsに聞いておけばなんとかなることも多い(例: pygameってMac OS Xで動くんだ

    MacPortsでステキなUNIXツールをインストール - はこべにっき#
  • えせSEの1日1Hack : MacPortが便利なので、まずは基本コマンドをまとめておく

    初代MacBook Proから、ようやく新Macbook Proへ移行ができました。 来であれば、先週中頃には会社に届いているものが、某氏のApple IDの配送先が以前の事務所になっていたため、しばらく足止めをくらい、ようやく先週の土曜日にやってきたのでした。 ただ、土曜日は商談、日曜日は父の日と、忙しかったため、昨日業務の合間で何とか移行が完了しました。 以前から、やろうと思っていたMacPortにようやく挑戦したのですが、あまりにも便利すぎるので、少しまとめようかと 開発環境の構築は、後の課題としてとりあえずは、基的な機能から。 まずは、MacPortのインストールから。 Xcode Toolsなるものが必要ですが、DVDに入ってますので、そこからインストールした方が早いです。 インストールが完了したら、下記のURLから、MacPorts-1.4.0/の、MacPorts-1.

  • 1