タグ

2011年3月22日のブックマーク (27件)

  • 被災中国人、日本人が救助…中国外相が謝意 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    19日に京都市で開かれた日中韓外相会談で、中国の楊潔(ようけつ)チ外相が東日巨大地震で中国人の命を救った日人のエピソードを紹介し、謝意を伝えていたことが22日、政府関係者の話でわかった。(「チ」は竹かんむりに「褫」のつくり) 楊外相は、地震発生直後に、宮城県女川町の水産加工会社の男性が研修中の中国人20人を真っ先に避難させ、自らは安否不明になったと中国で報じられたことを紹介。松外相に「中国国民は、日人にとても温かいイメージを持っている」と謝意を伝えたという。

    inumash
    inumash 2011/03/22
    中国からの研修生にはかなり酷い扱いをしてるところもたくさんあるから、そういう部分にも焦点が当たるといいのだけど。
  • 超AC合体グレートポポポポーンできたよー - img.ly

    zouni: 超AC合体グレートポポポポーンできたよー

    inumash
    inumash 2011/03/22
    かっこよすぎるw
  • YouTube - グレートありがとウサギ

    ありがとウサギをかっこよくしてみた。ニコニコ動画でUPした者です。※CM制作者ではありません。混乱させてしまい申し訳ありません。続編もあるかも...BGMはふたりはプリキュアより「プリキュアパワーアップ」です。

    YouTube - グレートありがとウサギ
    inumash
    inumash 2011/03/22
    グレートありがとウサギ『最後に勝利するのは……感謝する者だぁぁぁぁっ!!ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォ・・・ポポポポォォォォォォォォォォォォォォォォーン!!!!!』
  • 日本の真の色が光るように 外国メディアも混乱しまくった大惨事のその先で(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース

    英語メディアが伝える「JAPAN」なニュースが、こんなに重みをもつ事態が起きるだなんて……。東日大震災とそれに伴う被害に遭われた皆様、大事な人を亡くされた皆様に、心よりお見舞いとお悔やみを申し上げます。ご承知のように震災発生からこちら、海外メディアには「JAPAN」のニュースが溢れかえりました。悲嘆の言葉、応援の言葉、称賛の言葉、そして批判の言葉も。そこから透けて見えたのは、日と日人の姿もさることながら、伝える側の恐怖、そして伝える側の地金でした。(gooニュース 加藤祐子) ○最初は日称賛で始まった 3月11日からこちら、ご承知のようにほとんどの海外メディアのトップニュースは(多国籍軍のリビア空爆が始まるまで)ずっと日でした。その最中にあって私は、単発の記事がどうだったとストレートニュースとして伝えるならともかく、コラムという形式の難しさを痛感し、原稿を書いては何度も自らボツに

    日本の真の色が光るように 外国メディアも混乱しまくった大惨事のその先で(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース
    inumash
    inumash 2011/03/22
    今回の件で外国メディアは必ずしも「正しい事実」を報道していたわけではない。単に悲観論者や原発即停止論者が自分たちが好む「捻じ曲げられた事実」を海外メディアから拾ってきて大騒ぎしていただけ。
  • YouTube - 【TBC東北放送の記者が津波に・・】 TSUNAMI in TAGAJOU

    zakonoko493eyahoo 1 件の動画 チャンネル登録 登録リストに追加しました

    inumash
    inumash 2011/03/22
    間一髪だな・・・。
  • 【Web読書会】 東浩紀『動物化するポストモダン』 - テッペイの森

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    inumash
    inumash 2011/03/22
    不安にさいなまれることも、またそこから逃げることも決して恥ずかしいことではないけど、それを正当化するために現実の事象を捻じ曲げたり、不安を助長するような言動をするのは単純に害なので止めてほしい。
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "東京人は東京に留まる。水食糧からは放射性物質が検出それ続けるが、それにも慣れていく。数年後微妙に小児の癌発生率があがったという報道が出るが、それも誤差の範囲でなんとなく曖昧に。そうやって日常は回復されるが、西日本や海外から見たらそれそのものが異常。そんな感じになるのではないか。"

    東京人は東京に留まる。水糧からは放射性物質が検出それ続けるが、それにも慣れていく。数年後微妙に小児の癌発生率があがったという報道が出るが、それも誤差の範囲でなんとなく曖昧に。そうやって日常は回復されるが、西日海外から見たらそれそのものが異常。そんな感じになるのではないか。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "東京人は東京に留まる。水食糧からは放射性物質が検出それ続けるが、それにも慣れていく。数年後微妙に小児の癌発生率があがったという報道が出るが、それも誤差の範囲でなんとなく曖昧に。そうやって日常は回復されるが、西日本や海外から見たらそれそのものが異常。そんな感じになるのではないか。"
    inumash
    inumash 2011/03/22
    「福島原発の周りは今後一万年ぐらい人が住めなくなる」とか言ってた池田信夫大先生と同レベルのtweet。どこへ行く気なんだろう?
  • [名古屋]ストイコビッチ監督、ベオグラード市民からのメッセージ入り日の丸を持ち帰る « サッカー専門新聞 エル・ゴラッソ web版 BLOGOLA

    #名古屋は22日、約1週間ぶりに練習を再開した。この日午前、欧州へ戻っていたストイコビッチ監督とジュロブスキーコーチが再来日。午後からケネディ選手(再来日延期)を除く選手たちも豊田市内の練習場に集合した。 練習の冒頭では、久米GMらスタッフもグラウンドに姿を現し、円陣を作った。そこで大きな日の丸が広げられたが、これにはピクシーの母国・セルビアの首都であるベオグラードの市民が、日国民に向けて贈ったメッセージの数々が書かれていた。「このフラッグはベオグラード市民から頂いた。皆さんがぜひ日に持って帰ってほしいということだった。市民からの日への愛情と支援を含めて頂いた。ここには日の皆さんを支援するメッセージが書かれている」と、フラッグを持ち帰った経緯を語った。 セルビア人は旧ユーゴスラビア時代に紛争を経験している。戦争と天災という違いはあれど、今回の日人の苦しみを彼らは理解しているという

  • 03/22のコラム|小倉会長の『今日もサッカー日和』|JFA|日本サッカー協会

    東北地方太平洋沖地震で被災された方には心からお見舞い申し上げます。 被災地の人々とともに ご存じの通り、日サッカー協会(JFA)は、3月25日と同29日(火)にそれぞれエコパスタジアム(静岡)と国立競技場(東京)で開催する予定だった「キリンチャレンジカップ」を中止しました。観戦者の皆さんの往復の交通手段が確保できないこと、観戦者の皆さんの安全の確保、節電、が主な理由です。そのうえで、東北地方太平洋沖地震で被災した皆様を支援することを目的に慎重に検討し、3月29日(火)、大阪・長居スタジアムでSAMURAI BLUE(日本代表)と、Jリーグの選抜選手で構成される”JリーグTEAM AS ONE”のチャリティーマッチを開催することにしました。 SAMURAI BLUEはもちろんザッケローニ監督が指揮を執り、欧州のリーグでプレーする代表選手全員と国内の代表選手を招集。JリーグTEAM AS O

  • Jリーグ公式サイト:ニュースリリース:「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」Jリーグ TEAM AS ONE 出場選手決定

    「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」Jリーグ TEAM AS ONE 出場選手決定 Jリーグは3月29日(火)、大阪長居スタジアムにて開催する「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」における、「Jリーグ TEAM AS ONE」の出場選手20名を決定しましたのでお知らせいたします。 【Jリーグ TEAM AS ONE 出場選手】 *2010Jリーグアウォーズ優秀選手の選考投票を基に、チャリティーマッチの主旨等を鑑みて選出 ■ゴールキーパー(2名)

  • asahi.com(朝日新聞社):「日本一の防潮堤」無残 想定外の大津波、住民ぼうぜん - 社会

    住民たちが「日一」と自慢していた津波防潮堤。右側奥は壁が破壊されていた=岩手県宮古市田老地区、吉村写す    「日一の防潮堤」「万里の長城」――。住民たちは、そう呼んで信頼を寄せていた。岩手県宮古市田老地区にあった全国最大規模の津波防潮堤。だが、東日大震災の未曽有の大津波にはなすすべもなく、多数の死者と行方不明者が出た。「今後、どうやって津波を防いだらいいのか」。住民たちはぼうぜんとしている。  「津波は堤防の倍くらい高かった」。防潮堤の近くに住んでいた漁師小林義一さん(76)は顔をこわばらせて振り返った。11日の地震直後、いったん堤防に避難した。だが、山のような津波が海の向こうから押し寄せてくるのが見えたため、急いで丘に駆け上り、難を逃れた。自宅は押し流されて跡形もない。  小林さんは「防潮堤は安心のよりどころだった。『防潮堤があるから』と逃げ遅れた人も多かったのではないか。堤をも

    inumash
    inumash 2011/03/22
    今回同様の被害を受けた街の数を考えると、当該住民は数万では効かないわけで、それら全ての人たちを移住や住居の再建は言うほど簡単ではないだろうな・・・。
  • 【慈善試合】日本代表×Jリーグ選抜のテレビ放映が確定…日テレ系列で生中継 :

    【パリ五輪】スケボー・男子ストリートで堀米雄斗選手が逆転連覇!アルビレックス新潟サポーターも盛り上がる

    【慈善試合】日本代表×Jリーグ選抜のテレビ放映が確定…日テレ系列で生中継 :
  • バレンシア、ユニフォームの名前をカタカナにする事で日本を励ます - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュースまとめ】

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration 2chfootball.net is coming soon

    inumash
    inumash 2011/03/22
    "ホアキン”ってテキストで読むと普通だけどこうして背中に入ってると凄い間抜けに見えるよね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    Tokushima Awaodori Festival 2024 Digitalguide - Indoor Performance & Street Dance ver.

    47NEWS(よんななニュース)
    inumash
    inumash 2011/03/22
    そりゃ原子力政策って半分国策みたいなもんなんだからこういう対応を採るのも当然でござんしょ。でも経営責任と政治責任が免責されるわけじゃない。逃がさないよ。
  • 『原発は貧困者・偽装請負労働者の命を真っ先に奪うビジネス-福島原発事故ふまえ今すぐ脱原発へ』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 私がいつも読むブログのひとつに、伊田広行さん(立命館大学・神戸大学非常勤講師/ユニオンぼちぼち副委員長)のブログ があります。私は、伊田さんの思想に全面的に賛同を寄せているわけではありませんが、福島原発事故について伊田さんが3月19日に書かれた内容には全面的に共感しましたので、その一部を紹介します。(※原発とは関係ありませんが、伊田さんによる以下のベーシックインカム批判は必読です。「ベーシック・インカムの議論で浮わつくべきでない」 、「ベーシック・インカムについて――生活保護制度の拡充(制度変革)型のBIへ」 ) ▼伊田広行さんのブログから http://blog.zaq.ne.jp/spisin/daily/201103/19 いま、やるべきことをやりながらも、同時に、

    inumash
    inumash 2011/03/22
    “残っている人がずっと放射線を浴びながら作業していると思われるかもしれないが、実際は法にのっとった管理で人を入れ替えながら作業を進めている”http://bit.ly/eT6y27←隠されてないみたいだけど。
  • 「放射能がくる」の『AERA』、Twitterで形だけの謝罪 | デジタルマガジン

    さきほどお伝えした朝日新聞出版の週刊誌『AERA』が表紙で「放射能がくる」と読者を煽った件ですが、TwitterのAERA公式アカウントが形だけの謝罪を行っています。これはひどい。 AERA公式アカウントによる謝罪は以下のとおりです。 AERA今週号の表紙及び広告などに対して、ご批判、ご意見をいただいています。 編集部に恐怖心を煽る意図はなく、福島第一原発の事故の深刻さを伝える意図で写真や見出しを掲載しましたが、ご不快な思いをされた方には心よりお詫び申し上げます。 編集部では今回いただいたご意見を真摯に受け止め、今後とも、様々な角度から全力を挙げて震災報道を続けていく所存です。 最後になりましたが、被災者、関係者のみなさまには心よりお見舞い申し上げます。 Twitter / @AERA: AERA今週号の表紙及び広告などに対して、ご批判、ご … Twitter / @AERA: 編集部では

    「放射能がくる」の『AERA』、Twitterで形だけの謝罪 | デジタルマガジン
    inumash
    inumash 2011/03/22
    仕込んだわけではないのにタイミングばっちりなan-anを見習え。→http://magazineworld.jp/anan/1750/read/
  • asahi.com(朝日新聞社):海江田経産相「不快ならおわび」 消防庁へ「処分」発言 - 東日本大震災

    海江田経産相「不快ならおわび」 消防庁へ「処分」発言2011年3月22日10時23分 印刷 Check 東京消防庁の福島第一原発への放水作業を巡り、海江田万里経済産業相が「速やかにやらなければ処分する」と隊員に発言したとされる問題について、海江田氏は22日午前の記者会見で、「私の発言で消防の方が不快な思いをされたとすれば、申し訳なく思っており、おわび申し上げる」と述べた。 海江田氏は「私が直接、現場と話したということではない。連絡員が入って(間接的に伝えられて)いる。事実の混同があり、いずれしっかりお話をさせていただく」とも述べ、発言について事実関係の詳細な説明は避けた。 東京消防庁の緊急消防援助隊は19、20の両日、福島第一原発で放水作業をした。「処分」発言には、石原慎太郎・東京都知事が21日、菅直人首相に抗議。枝野幸男官房長官が「事実関係を把握した上で、善処が必要であれば政府として対応

    inumash
    inumash 2011/03/22
    こういう返答をしているということは(発言の詳細に違いはあれ)ほぼ近い言動があった、ということなんだろう。何やってんだか。
  • Twitter / 高木壮太: 若い娘さんは被災地に「震災慰安婦」に行きなさい。おっ ...

    若い娘さんは被災地に「震災慰安婦」に行きなさい。おっぱい触らせてあげたり抜いてあげるだけで、被災者がどんなに勇気と元気を取り戻すか。セックス一回1万円として、一日で10人×1ヶ月で300万。1万人の慰安婦で月に300億円になります。阪神大震災の義援金総額1791億を半年で超えます

    Twitter / 高木壮太: 若い娘さんは被災地に「震災慰安婦」に行きなさい。おっ ...
    inumash
    inumash 2011/03/22
    これ女性はもちろん、被災者も著しく冒涜する発言だよね。家族を失ったり、家や職場を無くしたりした人相手に「若い女でも抱かせりゃ満足でしょ?」と言ってるわけだから。
  • http://www.inosenaoki.com/blog/2011/03/post-8bab.html

    inumash
    inumash 2011/03/22
    都側からしかこの情報は出てないので真偽不明だが、任務後の会見で隊長が言葉を詰まらせ涙を流していた背景としては理解できるな。犠牲者を出したわけでもないのに、あのリアクションは少し変だった。
  • 一体どこから来るのか、自衛隊員の半端ではない使命感 | JBpress (ジェイビープレス)

    全ての隊員が口を揃えた。福島第一原発に放水をするため、陸上自衛隊のヘリコプター「CH-47」が出動することになった時のことだ。 「任せろ、これくらい大したことはないさ」「今、無理しなくてどうする」 被曝覚悟の作戦にもかかわらず、そんな声があちこちから聞こえてくる。 同原発では、3月14日に3号機で放水作業中に水素爆発が起き、4名のけが人も出た。その中には、中央特殊武器防護隊長もいた。事故に遭った隊員は後送されるのが通常だが、隊長は下がることを強く拒んだという。 「あの、温和なアイツがそんなことを・・・」 同期の幹部自衛官が絶句した。とても、そんな無理をするタイプに見えなかったが、何が彼にそう言わせたのだろうか。 車座になって涙を流す隊員たち 原発への放水作業だけではない、被災現場での救援でも厳しい状況は同様だ。氷点下の気温の中で作業を続けるが、燃料を使うわけにはいかないと、暖をとることもな

    一体どこから来るのか、自衛隊員の半端ではない使命感 | JBpress (ジェイビープレス)
    inumash
    inumash 2011/03/22
    んーごく普通の「職業倫理」ってやつでこの大半は説明できるんじゃないかと思うんだよね。原発で作業してる人たちはもう少し特殊だろうけれど。
  • 週刊アスキー読者の皆様へ

    この度の大地震に被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、犠牲になられた方々とそのご遺族の皆様に深くお悔やみ申し上げます。 まず、3月22日発売号の週刊アスキーの表紙ですが、いつもの週アスの表紙を心待ちにしていただいていた皆様には当に申し訳なく思います。震災後に伝えられる映像やネットの情報を見るにつけ、表紙に入れるべき文章もビジュアルも、正直、何も思いつきませんでした。そのため、今回のような表紙になってしまったことをお詫び致します。 でも、これが先週の、週刊アスキー編集部の偽らざる心境でした。 物流システムが回復していないため、週刊アスキーが届いていない地域が多数あるという報告を受けました。そこで今回、前号(3月14日発売の週刊アスキー増刊号)から、東日の物流システムが十分に回復するまでの間、全記事ページをPDF化し、公式サイト『週アスPLUS』にて無償公開することにしました。

    週刊アスキー読者の皆様へ
  • 放射性物質にさらされた世代 - 続・たそがれ日記 - 楽天ブログ(Blog)

    放射性物質にさらされた世代 [ 東北大震災・福島原発事故関連 ]     3月21日(月・祝) 18日から19日にかけて、群馬県と栃木県で放射性物質セシウム137が検出された。 数値は、1日1平方mあたり、群馬で84ベクレル、栃木で62ベクレル。 平常時の1200~2100倍に相当する。 翌日には、それぞれ63、45に下がった。 明らかに12日~16日にかけて福島第一発電所で連続的に起きた爆発・火災事故に原因する飛散と思われる。 「史上最悪の原発事故」と言われるチェルノブイリ発電所事故の直後の1986年5月に、茨城県で月間130ベクレルを観測しているので、それ以来の異常な値。 ところで、もうすっかり忘れられているが、日人が大量の放射性物質にさらされた時代が、かってあった。 それは、1950~1960年代。 この時期、アメリカ、ソビエト連邦、イギリス、フランス、中華人民共

    inumash
    inumash 2011/03/22
    80年代生まれだと核よりも環境問題の方が強く喧伝されてた記憶があるな。酸性雨とか、ダイオキシンとか、凄い刷り込まれたような。
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:福島産の農産物をじゃんじゃん食べよう!

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 「クズども」シリーズを続けようと思っていたのだが、急遽、書かなくてはいけないことができた。 『妖魔夜行 魔獣めざめる』や『妖魔夜行 戦慄のミレニアム』などをお読みになった方ならお気づきかもしれないが、僕はどちらといえば反原発派の人間である。原子炉というのは危険なものだから、これ以上増やすべきではないと思ってきた。 しかし、放射線に対する一部の人々のひどい無知や、その無知に起因する重大な害は許しておけない。 今朝のニュースで見たのだか、福島県いわき市では、料品や日用品が届かなくて大変に困窮しているのだという。 その大きな原因のひとつは、トラック運転手が放

    山本弘のSF秘密基地BLOG:福島産の農産物をじゃんじゃん食べよう!
    inumash
    inumash 2011/03/22
    ほうれん草はお浸しにした後小分けにして冷凍しておくといろいろ使えて便利だよ!
  • 三陸の津波後に建てられる石碑類について、NHKの2006年番組から聞き書き PE2HO

    Author:Betelgeuse Amazon画像いじり、クレイモア(漫画)、アインハンダー(ゲーム)などについてだらだらと続けるブログ。 その他、タクティクスオウガネタ、動植物ネタ、時事ネタ、宮城県・仙台ネタなども扱います。 はてなアカウント、fc2のこのブログ、twitterでおもに活動しています。それ以外のbetelgeuseさん達は同名の別人。HUMANオス。 Amazon.co.jpアソシエイト カテゴリー 未分類 (15)リンクや感想など (4)Amazon (107)雑記 (154)クレイモア (41)はてな (4)インスタントストア (5)PHSなど (11)PSP(PlaystationPortable) (13)アインハンダー (48)ニコニコ動画・YouTube (126)動植物 (117)事件・事故・単語などのメモ (261)コミック・ライトノベル (35)ゲーム

    inumash
    inumash 2011/03/22
    「教訓はいつか必ず忘れられる」という教訓。教訓を“残す”だけではだめで、制度なりシステムなり技術なりに落とし込まなければならない、ということでしょう。
  • infosecurity.jp

    This domain may be for sale!

    inumash
    inumash 2011/03/22
    江頭『いるかぁー!?』被災者『!?』江頭『よし、いるな!!』/BGMの脳内再生、余裕でした。
  • 福島第1原発:英雄でも何でもない…交代で懸命の復旧作業 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で被災した東京電力福島第1原発では東電だけでなく原子炉メーカーや下請け企業の作業員らも懸命に復旧作業を続けている。水素爆発や構内火災で一時は約50人にまで減った作業員を、一部の海外メディアには「フクシマ・フィフティーズ」と英雄視した報道もあるが、実際は多くの作業員が交代で危機回避に取り組んでいる。近く現場に入るという下請け会社の30代の男性社員が毎日新聞の取材に応じ「不安はあるが、少しでも(事態の)沈静化に協力したい」と話した。【袴田貴行、日下部聡】 東電によると、原子炉建屋内は20日午前も照明が消えたまま。安全性を考慮して放水時は放水だけ、電気工事の際にはその作業だけを行い、19日現在の従事者は約500人。一方、3号機周辺の放射線量は19日午後2時の3443マイクロシーベルトが、放水後の20日午前3時40分に2758マイクロシーベルトに下がったものの依然高い。20日午前5時現

    inumash
    inumash 2011/03/22
    俺がまとめたキールさん(自衛隊員)のtwitterもそうだったけど、現場にいる人たちの大半はこんな感じなんだろうな、と思う。むしろ非日常に溺れてるのは被災地から遠く離れた人たちの方じゃないかな。
  • 池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    災害が発生したときなど緊急時の情報というのは錯綜しがちであって、もっともらしい情報を見ると私たちもつい確認せず善意でいろんな人に知らせてしまいがちです。私も、今回の震災で起きた一連の情報氾濫では、リテラシーを試されたというか、結構な間違いを犯してきました。 なるだけ正しい情報にだけ接していたい、というのは知的に誠実であろうとする良い社会人の一里塚であり、まず正しい情報を得て、きちんと判断を行い、良い結果をもたらすことを志向し続ける過程で、間違いがあれば反省し、自分の中にチェック機能を講じつつ同じ間違いが極力起きないようにする。それが、情報社会での生き方であり、新しいお作法でもあろうと思います。 そういう考えに対して、直滑降で真正面から向かってくる影がありました。これは、放水車が必要なレベルです。 http://twitter.com/ikedanob/status/464912226211

    池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    inumash
    inumash 2011/03/22
    池田先生(やその他現在進行形で墓穴掘削中な人たち)の辞書には『沈黙は金なり。』という昔の人の有難い格言は存在していないみたいだね。