タグ

ブックマーク / nagise.hatenablog.jp (5)

  • Java変態文法最速マスター - プログラマーの脳みそ

    Java基礎文法最速マスター - いろいろ解析日記をリスペクト。 Javaの変態文法・技法一覧です。Javaの基礎をある程度知っている人はこれを読めばJavaの変態をマスターしてJavaを書くことができるようになっています。簡易リファレンスとしても利用できると思いますので、これは足りないと思うものがあれば教えてください。 1.基礎 エンクロージング型内部classの作成 外部classのインスタンスに紐付くインスタンスを生成します。外部クラスのインスタンス - 内部クラスのインスタンス間に、クラス - インスタンスのような関係を持たせることができます。 public class Outer { public class Inner { } } というようなクラスを作った場合、 Outer o = new Outer(); Inner i = o.new Inner(); となります。new

    Java変態文法最速マスター - プログラマーの脳みそ
    kabakiyo
    kabakiyo 2010/02/03
    まだ抑えてるな。
  • 結婚します - プログラマーの脳みそ

    昨年は葬式で終わるような年だったのだけど、年も明けたところでめでたい話を。私、このたび結婚することになりました。 結納とか結婚式とか この手の風習は地域性もあるから一概には言えないのだけど、親父が言うには、新郎とその両親、仲人が新婦の家を訪ねて、新婦の一族とお祝いをするのが結納、新婦とその両親、仲人が新郎の家を訪ねて新郎の一族とお祝いするのが結婚式だったそうな。*1 今では家もそれほど広くないし、自宅で結婚式の宴会をやるのも大変なので会場に新郎新婦の親族を一同に集めて宴会する形式になっちゃったわけですね。それに友人知人や仕事関係の人とか入り混じってターゲットがごちゃまぜでどうもてなしていいのか分らないような感じになっちゃってるんですね。 高いお祝い金を包んで退屈で窮屈な披露宴にいったことはないですか? そもそも披露宴とか友人を広く呼ぶと費用もかかるから簡単に呼べないんですよね。友人知人をど

    結婚します - プログラマーの脳みそ
    kabakiyo
    kabakiyo 2010/01/03
    おめでとうございます!!
  • ゲーム内の絶対時間はフレーム数だよ - プログラマーの脳みそ

    ゲームのシステムを語るならゲームのシステムとはどんなものかについて多少は理解しておいた方がいい。 2009-08-22 ゲーム内時間とリアル時間の差に文句を言っているけど、ゲーム内では通常フレーム数で時間をカウントする。だからリアル時間で何分だったとしても、ゲーム内時間はひとしく平等に与えられる。一般的にゲームは1秒間に60回画面を書き換える。モニタがそういう仕様だからそれに合わせて描き換える。*1この1回の書き換えの間にやれる操作は一緒。まぁボタンを押すか離すかだ。1/60秒以内でのボタンの操作はゲームが感知できない。だから連射速度の限界は秒間30連射。画面の描画タイミングに合わせてON/OFFをするシンクロ連射装置というのがソレ。 スーパーマリオをエミュレータで1/2の速度でプレイしたとしても、2倍速でプレイしたとしても、ゲーム内の絶対時間は変わらない。TIMEが100でクリアできるス

    ゲーム内の絶対時間はフレーム数だよ - プログラマーの脳みそ
    kabakiyo
    kabakiyo 2009/08/25
    ゲームに詳しいNagise
  • プログラミング技能の深さと広さとサーチビリティ - プログラマーの脳みそ

    プログラミングの世界にはいろんな技術があるのだけど、深さと広さのどちらを広げるほうがよいのだろう? 広さの需要が多い 業務システム開発の世界というのは、お客さんが求める処理を行うためにはどうしたらよいかを提案し実装し運用する世界で、その多くは画期的なアイデアや難しいテクノロジーを必要としない。既存の技術を組み合わせて「やりたいこと」を実現できればそれでいい。簡単にできるなら、なおいい。 これは、知識の広さを問われる世界。「こういうことしたいんだけど」「XX使ってはどうですかね」そういう引き出しをたくさん持って、状況に合わせて提示するという能力。お客さんは凄いテクノロジーかどうかではなくて「やりたいことができるようになったかどうか」が大事なんだ。 そんなわけで、プログラムで飯をっています、という人は意外なほど技能が浅いことがある。浅い技術でいいからそれを提示するという需要が世の中にはたくさ

    プログラミング技能の深さと広さとサーチビリティ - プログラマーの脳みそ
    kabakiyo
    kabakiyo 2009/07/26
  • Kanazawa.processレポート - プログラマーの脳みそ

    Kanazawa.processに行ってきたのでレポート。発端はid:katzchang氏が「開発プロセス勉強会」とか、興味ある方います? - @katzchang.contextsと言ったことなんだけど、北陸の地において、これが具体的に勉強会の形になって開催された、というのは凄いことだね。 会場はid:katzchang氏が会社の会議室を使えるように交渉してくれたらしい。*1建物のガラスがハーフミラー状態になってて、外からだと鏡のように反射、中からだと外の風景が見えるという感じだった。「勉強会の参加者は〜」って張り紙を読んでいるところ、突然coelacanth氏が出迎えてくれて驚かされる。会場の雰囲気はid:yuuitiro氏の写真が分かりやすい。いろんな勉強会に参加してきたけど、勉強会史上最高の座り心地の椅子でした。 スタイルとしては読書会。テスト駆動開発入門を読みながら、に書かれて

    Kanazawa.processレポート - プログラマーの脳みそ
  • 1