タグ

gitに関するkaorun55のブックマーク (164)

  • GitHub、Gitで画像や動画など大容量ファイルを扱える「Git LFS」(Git Large File Storage)正式リリース

    GitHub、Gitで画像や動画など大容量ファイルを扱える「Git LFS」(Git Large File Storage)正式リリース GitHubは10月1日(日時間10月2日早朝)、サンフランシスコで同社初の大型プライベートイベント「GitHub Universe」を開催しています。 その基調講演にて同社CEOのChris Wanstrath氏は、画像や動画、音声といった大容量のファイルをGitワークフローで扱えるGitエクステンション「Git LFS」(Git Large File Storage)の正式提供を発表しました。 Gitはそもそもテキストファイルのコードを扱うことを前提にして差分や圧縮などの操作を行うように作られているため、デザイナやクリエイタなどが扱う画像や動画のような大容量ファイルの扱いは苦手でした。 Git LFSはGitの中に大容量ファイルへのテキストポインタ

    GitHub、Gitで画像や動画など大容量ファイルを扱える「Git LFS」(Git Large File Storage)正式リリース
    kaorun55
    kaorun55 2015/10/05
    「金は1GBまでは無料。50GBが月額5ドルから。転送料金も別途設定されている」
  • 巨大なリポジトリ を Git で上手く扱う方法 | Atlassian Japan 公式ブログ | アトラシアン株式会社

    git は、コードベースの発展過程を記録し、開発者間の協同作業を効率化する強力なツールです。でも、記録対象のリポジトリがとてつもなく巨大なものになったときは何が起こるのでしょうか? この記事では、いくつかの異なる意味での巨大化に正しく対処するためのアイデアと手法を少し紹介してみたいと思います。 二種類の 巨大なリポジトリ よく考えてみると 巨大なリポジトリ が生ずる理由はおおまかに言って二つあります: 非常に長い期間にわたって履歴が積み上げられた (プロジェクトが非常に長い期間継続的に拡大を続けたために開発成果が積み重なった) 場合 巨大でしかも履歴の記録が必要なバイナリ データが存在し、それがコードに反映される場合 その両方の場合 即ち、リポジトリの巨大化は二つの異なる方向に向かって起こることになります。それは、作業ディレクトリのサイズ (即ち直近のコミットのサイズ) の問題と全体の履歴

    巨大なリポジトリ を Git で上手く扱う方法 | Atlassian Japan 公式ブログ | アトラシアン株式会社
  • アホみたいにでかいgit repositoryを上手く扱う方法 - Qiita

    gitが大きくなると時間かかってしゃーないと思っていたら、ちょうどatlassianのブログにこんな記事があった。 How to handle big repositories with git - Atlassian Blogs 巨大なリポジトリ を Git で上手く扱う方法 直訳ではなく、読んだことを参考に自分用にメモを記す。これは当にメモ代わりなので原文を参照した方がいいと思う。 gitが重くなる原因は、「長い歴史」と「デカいファイル」の2つがある。その2つの対処法。 長い歴史に対処する shallow cloneを使う gitのhistoryが積み重なると、git cloneに時間がかかる。そのときはshallow cloneを使って、深さを限定してcloneする。 git clone --depth depth remote-url 手元の環境だと23sくらいかかっていたのでも

    アホみたいにでかいgit repositoryを上手く扱う方法 - Qiita
  • UnityプロジェクトをGitで管理する - ほげほげ(仮)

    環境 Unity 4.3.2 Mac OS X Mavericks Unity側の設定 メニューのEdit -> Project Settings -> Editor を選択して、InspectorにEditor Settingsを表示。 Version Control -> Mode を Visible Meta Files に変更。 Asset Serialization -> Mode を Force Text に変更。 gitignore プロジェクトディレクトリ直下に.gitignoreを追加。 gitignore/Unity.gitignore at master · github/gitignore からそのまま持ってきました。 ぼくは.DS_Storeとかはglobalのほうに設定しているので必要があれば追加してください。 [Ll]ibrary/ [Tt]emp/ [Oo]

    UnityプロジェクトをGitで管理する - ほげほげ(仮)
  • 「バージョン管理, git勉強会」を開催してきました - アジャイルSEの憂鬱

    主催者、発表者が自分1人の勉強会を開催してみました。今まで全部1人なのは初めてです。 勉強会のページ バージョン管理, git勉強会 - connpass http://connpass.com/event/3958/ 会場 21cafe<ニイイチカフェ>|エンジニア・クリエイター向けイベントスペース http://www.ni-ichicafe.com/ スライド内容 バージョン管理とGit from sinsoku listy ハンズオン資料 sinsoku/git-training https://github.com/sinsoku/git-training 感想というか、反省というか・・・ 今回の勉強会は初めて主催・発表などを全て1人でやってみたけど、反省点ばかりだった。。。 とりあえず、KPTを残しておく。 Keep 21cafeは設備、場所、対応が良かった Githubにハン

    「バージョン管理, git勉強会」を開催してきました - アジャイルSEの憂鬱
    kaorun55
    kaorun55 2013/11/22
  • Team Foundation Service上のGitリポジトリにVisual Studioを使わずにアクセスしてみる : sms日記

    とかなんとか煽ったタイトルですが簡単でした。ryosmsです 前回のエントリでTeam Foundation Serviceに無料プランがあることを知ったので、さっそくアカウントを作成して遊んでみました。 とは言え、メインで使ってるマシンはMacのため、Visual Studioをインストールすることはできない(こともないけどめんどくさい)ので、Visual Studioを使わずにリポジトリの操作ができないかなぁと思って試してみました。 以下手順 Team Foundation Serviceのトップページから、右上のほうの[Sign up for free]をクリックする。 (既にアカウント持っている場合は[Sign in]して4まで飛ばす) 2. アカウント作成 アカウント(URL)を決定する 3. Microsoftアカウントでサインインする アカウントを持ってない場合は作成する 4

  • いつやるの?Git入門

    ↓のv1.1.0版の方が、より見やすく改善したものになってます! http://www.slideshare.net/matsukaz/git-28304397 社内で開催したGit勉強会の資料。 SVNとの比較や、Gitの内部構造と各コマンドの関係、ブランチやリモートリポジトリとの関係を分かりやすく説明したつもり。 こういう資料に対する投げ銭的なのがどうなるのか気になっていたので、もしよろしければ・・・!15円からできるソーシャルカンパサービスだそうですm(_ _)m http://kampa.me/t/devRead less

    いつやるの?Git入門
    kaorun55
    kaorun55 2013/03/25
    わかりやすい
  • @ITイベントカレンダー

    平素よりイベントカレンダー+ログをご利用いただき、誠にありがとうございます。 イベントカレンダー+ログは「IT・製造業・ビジネス関係のイベント(セミナー・展示会・勉強会・コンテスト・Webイベントなど)を開催する企業・コミュニティが登録したイベント情報のポータルサイト」として約7年間運営をしてきました。これまでサービスを続けることができたのは、イベントカレンダー+ログのコンセプトに共感をいただき、適切なイベント情報をお寄せいただいた皆さまのご支援があったからこそと考えております。重ねて御礼申し上げます。 しかしながら、イベント情報の入手方法の多様化やイベント紹介サービス市場の状況、@ITの今後のメディア運営方針などを検討した結果、2020年6月30日(火)15:00をもちましてイベントカレンダー+ログのサービスを終了することにしました。 これまでご利用をいただきました皆さまには残念なお知ら

    @ITイベントカレンダー
  • https://blog.ishkawa.org/

    https://blog.ishkawa.org/
    kaorun55
    kaorun55 2013/02/05
    コードベースなのがいいな
  • Git+Redmine+チケット駆動開発のワークフロー

    サルでもわかるGit入門 〜バージョン管理を使いこなそう〜 | どこでもプロジェクト管理バックログ ビジュアル的にも丁寧でよくまとまっている デザイナのための Git コマンドの要点がまとまったガイド gitの基礎 (全22回) - ドットインストール ドットインストールのスクリーンキャスト Git - Book - いわゆる Pro Git Git - Book - 日語訳もある Pro Gitの日語版PDF等 Gitのセットアップ - homebrewをフォークするためのGit&GitHub入門 前編 - A Way of Code GitGithubのセットアップ ブランチもマージも簡単な分散型バージョン管理システム はじめてのGit - WEB+DB PRESS Vol.50 WEB+DB PRESS 総集編 に含まれてる

    kaorun55
    kaorun55 2012/08/22
  • GitHub for Windows

    ProductGitHub for WindowsThis article hasn't been updated in a while. For the most current information, please refer to the official Help documentation and the Desktop website. Ever wish there was an easy… This article hasn’t been updated in a while. For the most current information, please refer to the official Help documentation and the Desktop website. Ever wish there was an easy way to get up

    GitHub for Windows
    kaorun55
    kaorun55 2012/05/22
    赤シャツw
  • Software Design 2012年6月号 – GitHub入門書きました #gihyosd – yusuke.blog

    標記の通り、Software Design6月号の読み切り記事を書かせていただきました。 ・Software Design 2012年6月号|gihyo.jp … 技術評論社 デザイナーがファイルサーバーやバックアップツールを使って共有/バックアップするのに比べ、Git(Hub)を使うと何が嬉しいのか理解していく様をストーリー仕立てに対話形式で説明しています。 ・実はまだ(分散)バージョン管理システムを使ったことがなくメリットが分からないエンジニア ・既にGit(Hub)を使っているけれども非エンジニアになぜ必要なのか説明するのが難しい/面倒 という方々にオススメです。 (後者の方は誌を買ってデザイナーさんなどに「これ読んで」とプレゼントしてあげてください!) GitHub入門とうたいつつもこれを読めば一通り使いこなせるようになる!という記事ではありませんので悪しからず。 また、記事のイ

    Software Design 2012年6月号 – GitHub入門書きました #gihyosd – yusuke.blog
    kaorun55
    kaorun55 2012/05/21
    買おうかな...
  • Git, 空のブランチを作成する - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥

    動機 vimのプラグインをgitで管理したい vimfiles.git/master plugin/ plugin-a.vim plugin-b.vim doc/ plugin-a.txt プラグインごとにブランチで管理したら履歴が追いやすくていいのではないかと考えた。 vimfiles.git/plugin-a plugin/ plugin-a.vim doc/ plugin-a.txt問題: plugin-aブランチをどう作るか。 plugin-aはgit上で開発されているわけではないのでどこかからfetchしてくるわけにはいかない。 plugin-aのリポジトリを作成してからfetchすることは可能だが、いちいちリポジトリ作らず現在のリポジトリ内で操作を完結させたい! やりたいこと 既存リポジトリ上で、親を持たないコミットを作成したい。 つまり、 ==== before ==== a

    Git, 空のブランチを作成する - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥
    kaorun55
    kaorun55 2012/04/10
    コメントにて「github pagesはこんな手順で空ブランチを作ってました。」
  • はじめてのgithub

    2. 自己紹介 名前: 濱田康貴 HN: (っ´∀`)っ ゃー Twitter ID: @nullpopopo Facebook: http://www.facebook.com/nullpopopo 職業: インフラエンジニア 趣味: 勉強会運営 自転車 Linux 7つ道具: vim awk grep ps netstat パイプ リダイレクト 将来の夢: geek団地 (iDC併設) 建設 3. githubって何? • gitプロジェクトホスティングサービス • 100MBまで無料で使える • gitリポジトリを自分で作って公開できる • WEB上から変更履歴などが参照可能 • githubで公開されている他のOSSのコードをforkして開発することが可能 • ただしバグトラッキングシステムがない • バグトラッキングはIssueでできます ※ 出展: はてなキーワード http

    はじめてのgithub
  • msysGit(Git for Windows)がいよいよ公式に UTF-8 をサポート! - てっく煮ブログ

    git最近、Git について勉強しています。Windows で Git をやるなら Cygwin と msysGit(Git for Windows) がメジャーなようです。Cygwin Git のいいとこ悪いとこCygwin は UTF-8 な日語ファイル名にも対応しており、Cygwin の中で閉じて Git を使っている分には何不自由なく使えるのでお勧めです。ただし、次のような悲しいポイントがあります。 Cygwin 版 Git は、Windows 向けの GUI な Git ソフト(TortoiseGit や Git Extensions)との相性が悪い Windows のエディタやマージツールと連携しようとするとパスのポリシーが違うのでうまくいかないnkf を噛ませようとしても、Cygwin 用の nkf バイナリは公式配布されておらず、わざわざ Cygwin 上で make す

    kaorun55
    kaorun55 2012/03/06
  • 「Pull Request」 はオープンソースに限らず使える優れた開発フローだ - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    チーム開発において、「チケット/Issue」「TDD」「コードレビュー」など、ソースコードの変更に対する効果的な開発フローについてよく考えるのだけど、なんにしてもこのあたりは非常に課題が多く、各社各コミュニティで色々なやり方が模索されているポイントだと思う。 で、まぁご多分に漏れず僕もよく考えるわけだけど、現状その過程で Pull Request こそが非常に効果的なのではないか、と思うので、ちょっとまとめてみようかと思う。 もちろん、言うまでもないようなことだよ、という人もいるかもしれないけど、そういう人がたくさんいると、非常に喜ばしいことだね。 Pull Request とは GitHub でこう呼ばれているので、こう呼ぶことにするが、ここでは、複数のリポジトリ/ブランチ間でのオープンな patch のやりとりのことだと考える。 あと、自分が使っているのが Git なので、ここでは G

    「Pull Request」 はオープンソースに限らず使える優れた開発フローだ - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
  • 翻訳におけるgit/githubの使い方ふりかえり - 不悔必省

    gitは一人では多少使ってたが、コラボレーションは初めてだったので、いろいろ変なことをしていたようだ。id:nekopや、id:tokobayashiと話した結果を元に使い方をまとめてみる。これは、このやり方がいいんじゃないかな?と思っていることなので、間違ってるかもしれない。次のファイルの編集はこれに従ってやってみて、おかしなところがあれば変更する。 1. fork 今回のマスターリポジトリは、arquillian/arquillian.github.com。これをforkする。 2. clone forkしたら自分のアカウントにleathersole/arquillian.github.comができたので、これをローカルにclone git clone git@github.com:leathersole/arquillian.github.com.git cd arquillian.

    翻訳におけるgit/githubの使い方ふりかえり - 不悔必省
    kaorun55
    kaorun55 2012/02/14
    参考
  • Accueil

    La décoration intérieure est une opportunité d'exprimer votre style personnel et de créer un espace qui reflète votre personnalité. Explorez les règles d'or qui peuvent guider votre démarche, vous aidant à transformer votre intérieur en un lieu harmonieux et esthétiquement plaisant. Compréhension de l'espace et planification La première règle d'or pour une décoration intérieure réussie réside dans

    kaorun55
    kaorun55 2012/02/06
  • githubを会社で導入してみて感じたこと - モノノフ日記

    会社で利用するソースコードのバージョン管理システムをgithubに移行しつつあります。 gitは以前から個人で利用していたのでブランチ管理のメリットや気の利いたマージなどはもう知っていたのですが githubで同時に複数人で開発をする、という状況は初めてだったので感じたことを残しておきます。 導入 まず当然なのですが開発スピードは上がってます。 これはgithubというよりgitの分散リポジトリの仕組みが大きいです。svnでsvk使うと効率が良いのと同じことです。 そこで問題になるのが各開発者のリポジトリ間をどうやってマージさせていくのか、って所なんですが masterからリリース用のブランチを切ってそこにpull requestを投げて他の開発者に確認してもらってからマージする、という流れで今は運用しています。 投げられた側が確認してマージをコミットするので責任は一蓮托生としてます。 人

    githubを会社で導入してみて感じたこと - モノノフ日記
    kaorun55
    kaorun55 2012/02/06
    うちも会社github始めたので「pull requestで運用」をしたい...
  • Opsta github-hundson 20120201

    1. おぷ☆すたプロデュース GitHub ハンズオン ( 仮 ) 2012/2/1 This presentation includes following icons. Vista icon set: http://www.iconarchive.com/show/vista-people-icons-by-icons-land.html . DevCom Network icon pack:http://www.devcom.com/ Flat: http://www.yellowicon.com/ 2. おしながき ● Git/GitHub の概要 ● Git によるプルリクエストの概要 ● Open Stack へのコントリビュートの概要 ● 演習 ● LT( 中井、吉山 ) ● OpenStack に関する議論 4. Git の概要 履歴参照やブランチの 通信量が多い ( 重く

    Opsta github-hundson 20120201