タグ

2023年2月13日のブックマーク (17件)

  • 日本の島、1万4000に 35年ぶり数え直し、倍増 | 共同通信

    Published 2023/02/13 21:14 (JST) Updated 2023/02/13 23:13 (JST) 政府が日全国の島を35年ぶりに数え直した結果、総数がこれまで公表されてきた6852から1万4125に倍増する見通しであることが13日、関係者への取材で分かった。地図の電子化に伴い調査精度が大幅に向上し、正確に把握できたためで、3月にも公表する方針。国土地理院が最終的な調整を進めており、数は変動もあり得る。 領土や領海の広さは変わらない見込み。教育現場などで使われる各種資料の記述に影響を与える可能性がある。島の数はデータが古いまま長く放置され、実際と大きく異なると指摘されていた。 今回は地理院の2022年の電子国土基図をベースにコンピューターで自動計測。人工的に作られた埋め立て地などを除外するため、過去の航空写真などと照合した。条件に合致する島は小さいものを含め

    日本の島、1万4000に 35年ぶり数え直し、倍増 | 共同通信
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
    “外周100メートル以上の島を選び出した。沖ノ鳥島など法令に基づく島も数に含まれる”
  • 成層圏気球 どこまでコントロールできるのか? - 山内正敏|論座アーカイブ

    成層圏気球 どこまでコントロールできるのか? スパイ目的かどうかの議論の前に、基知識を知って欲しい 山内正敏 地球太陽系科学者、スウェーデン国立スペース物理研究所研究員 米国の上空を横断した中国の気球を巡って、米中の対応が加熱し、ブリンケン米国務長官の訪中が直前になって延期される事態となった。どんな理由であれ、領空に気球が入る可能性があるなら、事前の了承を取るのが礼儀だし、少なくとも前もって通告すべきだろう。だが、大西洋に抜けた直後の撃墜など、10年前では有り得なかった米国の反応も気になる。 気球が中国の主張するように気象観測目的だったのか、それとも米国の主張するように軍事目的(なかでもスパイ目的)だったかどうかは現時点(稿執筆の2023年2月11日)では分からない。しかし、関連報道を見ると軍事・緊張視点の論評ばかりで、空気の薄い成層圏仕様の特別な気球「成層圏気球」に関する基情報が完

    成層圏気球 どこまでコントロールできるのか? - 山内正敏|論座アーカイブ
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
  • 岸田内閣「支持」3ポイント上がり36%「不支持」41% 世論調査 | NHK

    NHKの世論調査によりますと、岸田内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より3ポイント上がって36%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は4ポイント下がって41%でした。 NHKは、今月10日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは、2483人で、50%にあたる1229人から回答を得ました。 岸田内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より3ポイント上がって36%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は4ポイント下がって41%でした。 支持する理由では「他の内閣より良さそうだから」が44%、「支持する政党の内閣だから」が20%、「人柄が信頼できるから」が18%などとなりました。 支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が43%、「実行力が

    岸田内閣「支持」3ポイント上がり36%「不支持」41% 世論調査 | NHK
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
  • 同性婚導入、賛成64% 内閣支持横ばい、共同調査 | 共同通信

    Published 2023/02/13 17:32 (JST) Updated 2023/02/13 17:55 (JST) 共同通信社は11~13日、同性婚を巡る元首相秘書官の差別発言を受け、全国緊急電話世論調査を実施した。同性婚を認める方がよいとの回答は64.0%で、認めない方がよいの24.9%を大きく上回った。岸田文雄首相の同性婚導入に関する「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」との国会答弁について「適切でない」との答えが57.7%だった。児童手当について、所得制限を撤廃して高収入の世帯に支給することには反対が51.9%で、賛成の43.8%を上回った。 LGBTなど性的少数者への理解増進法が必要だとの答えは64.3%に上った。岸田内閣の支持率は33.6%で、1月下旬の前回調査から0.2ポイント増と横ばい。不支持率は2.2ポイント減の47.7%だった。 同性婚に関し、年代別で

    同性婚導入、賛成64% 内閣支持横ばい、共同調査 | 共同通信
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
  • 20日間監禁し1億円の暗号資産を強奪した犯人は三菱電機前社長の息子だった(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    1月18日、計8人の男を営利目的略取と監禁の容疑で逮捕したと京都府警が発表した。主犯格とされたのは大阪市の会社役員・杉山玲央(れお)容疑者(30)だ。 【画像】監禁容疑で逮捕された三菱電機前社長の息子・杉山玲央容疑者の写真を見る 社会部記者が解説する。 「昨年6月、杉山は自身が経営する大阪市のスポーツジムで、会員の男性が多額の暗号資産を所持していると耳にし、犯行を計画。ジムでトレーニング中の男性を車で連れ去り、滋賀や京都のゲストハウスなどに監禁。粘着テープで縛った上、『逃げたり、嘘をついたりしたら家族を殺す』と脅して頭部を踏みつけるなどの暴行を繰り返し、ビットコインなど仮想通貨の口座のパスワードを聞き出した。1億円以上に相当する暗号資産を奪っています」 監禁は20日以上に及んだが、男性は何とか自力で脱出。通行人に助けを求めたことで事件が発覚した。 「暗号資産は別の人物名義の口座に移されてお

    20日間監禁し1億円の暗号資産を強奪した犯人は三菱電機前社長の息子だった(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
  • 〝魔が差した〟瞬間…まじめな駅員はなぜ落とし物を着服したのか? 年収1千万円超の時代も…転落した人生、後悔と現在 | 47NEWS

    〝魔が差した〟瞬間…まじめな駅員はなぜ落とし物を着服したのか? 年収1千万円超の時代も…転落した人生、後悔と現在 小さな刑事事件の容疑者にも過去があり、その先の人生がある。昨年2月、駅構内に落ちていたスマートフォンや財布、それらに入っていた現金や交通系ICカードを着服したとして、当時57歳の元駅員の男性が業務上横領容疑で逮捕された。気になった私は、その後起訴された男性の裁判を傍聴し、面会や手紙のやりとりを重ねた。真面目な駅員だったはずの男性に訪れた“魔が差した”瞬間、事件に至るまでの経緯、後悔の思いとこれからどうやって生きていくつもりなのか、考えを聞いた。(共同通信=力丸将之) ▽傍聴席で覚えた違和感 30歳の私は現在、神戸地裁で開かれている刑事裁判や、民事裁判を中心に担当している司法記者だ。平日の日中は法廷にいることが多い。 昨年6月9日午後、小法廷で開かれた業務上横領罪の公判に男性はい

    〝魔が差した〟瞬間…まじめな駅員はなぜ落とし物を着服したのか? 年収1千万円超の時代も…転落した人生、後悔と現在 | 47NEWS
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
    “今の希望は就職して生命保険に入ることだ。”
  • Googleマップで発見、なぜこんな場所に日本人の墓? 絶海の孤島の謎を調べてみた:東京新聞 TOKYO Web

    グーグルマップで遊んでいたら、北太平洋にぽつんと浮かぶミッドウェー諸島に、明治時代の「櫻井又五郎」という名の墓を見つけた。 墓の存在に気づいたのは2020年9月。新型コロナウイルス「第2波」で自粛ムードが漂う中、せめて旅行気分だけでも、と(グーグルマップで)太平洋の島々を巡っていた時だった。 深夜にスマホの中の墓を見つめながら、素朴な疑問が浮かんだ。100年以上も昔、櫻井さんはなぜこんなところに? こつこつと調査を重ね、結論には至っていないが、ひとまず経過をまとめてみたい。何か情報をお持ちの方は、ぜひお寄せください。(デジタル編集部・谷岡聖史) ミッドウェー諸島(環礁) ホノルルから約2000キロ北西、東京都心から約4100キロ東南東にあり、主に大小2島からなる。世界複合遺産でもある北西ハワイ諸島の一部だが、行政上はハワイ州ではなく、米連邦政府の魚類野生生物局が直接管理する。長らく無人島だ

    Googleマップで発見、なぜこんな場所に日本人の墓? 絶海の孤島の謎を調べてみた:東京新聞 TOKYO Web
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
    “ 「アホウドリを追った日本人」(2015年、岩波書店)などの著書がある平岡昭利・下関市立大名誉教授によると、この時代、高値で取引されたアホウドリの羽毛で一獲千金を夢見る日本人がこぞって無人島探検に出かけた
  • 車でAMラジオが聴けなくなる日 EVで排除進む | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    AMラジオの放送はいまではスマートフォンでも聴けるし、車の中でスマートフォン経由で流している人もいるだろう。とはいえ、技術的な問題からAMラジオの受信機を搭載しないEV(電気自動車)が増える現在、何かが失われつつあるのもまた確かだ。 自由度の高いメディアであるAMラジオは、米国、とくに「ハートランド」と呼ばれる中西部において、情報や娯楽、文化的アイデンティティー、政治などの面で重要な役割を果たしてきた。だが、EV革命の進展にともなって新車から排除されるようになってきたことで、行く末に暗雲が漂っている。 これまでに、テスラやボルボ、BMWなどが、販売・開発しているすべてのEVでAMラジオを非搭載にしている。いずれも、EVの推進システムから発生する強力な電磁力による干渉を防ぐのが難しいことを理由に挙げている。業界関係者によると、AMラジオを搭載する車は、米連邦通信委員会(FCC)が定める放送品

    車でAMラジオが聴けなくなる日 EVで排除進む | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
    “テスラやボルボ、BMWなどが、販売・開発しているすべてのEVでAMラジオを非搭載にしている。いずれも、EVの推進システムから発生する強力な電磁力による干渉を防ぐのが難しいことを理由に挙げている。業界関係者による
  • 「“推し”とのビデオ通話に1日12万円。ハイブランドのバッグを毎週のように…」 《三重県1億5000万円横領男》異常すぎる“アイドル愛” | 文春オンライン

    「1年程前、『最近になって育ってきた“太客”が毎週のようにプレゼントをくれるようになった』とA子さんは言っていました。最近では、毎日のように1対1のビデオ通話アプリで相当な金額を貢いでいたようです」(A子さんの知人) 伊勢神宮の南、海と山に囲まれたのどかな風景が広がる三重県南伊勢町で起きた、巨額横領事件。町は21日、町立南伊勢病院・主査の男性職員(38)が、病院の公金1億5000万円を横領した疑いがあると発表した。

    「“推し”とのビデオ通話に1日12万円。ハイブランドのバッグを毎週のように…」 《三重県1億5000万円横領男》異常すぎる“アイドル愛” | 文春オンライン
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
    “「男性職員は、メジャーデビューも果たしている女性アイドルグループのメンバー・A子さんの熱烈な追っかけでした。開催していたライブには東京だろうが名古屋だろうが、はるばる全てやって来ていたようで、最近は
  • 「横領やりました」部下の告白 上司が負わされた3千万円の監督責任:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「横領やりました」部下の告白 上司が負わされた3千万円の監督責任:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
    “「賠償」として、役場からこの男性ら元上司4人に請求されたのは総額5055万円。うち最も多い3千万円を請求された男性は言う” 上司は元部下に賠償訴訟起こせないのかな
  • 国連「シリア北西部の支援失敗」 地震の死者、計3万3000人超に

    シリア北西部ラタキア県ジャブレにあるモスク(イスラム礼拝所)に避難した人々(2023年2月12日撮影)。(c)Karim SAHIB / AFP 【2月13日 AFP】国連(UN)幹部は13日、トルコとシリアを襲ったマグニチュード(M)7.8の地震について、シリア北西部の反体制派支配地域への支援の失敗を認めた。一方、両国合わせた死者は3万3000人を超えたとし、さらに増える見通しだと警告した。 国連人道問題調整事務所(OCHA)のマーティン・グリフィス(Martin Griffiths)事務次長(人道問題担当)はツイッター(Twitter)で、救援物資を積んだ国連の輸送隊がトルコ経由でシリア北西部に到着したが、家屋を失った被災者は数百万人に上り、さらなる物資が必要だと指摘。 また「シリア北西部の被災者支援はこれまでのところ失敗している。見捨てられたと思われても仕方がない。国際支援を求めてい

    国連「シリア北西部の支援失敗」 地震の死者、計3万3000人超に
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
    “救援物資を積んだ国連の輸送隊がトルコ経由でシリア北西部に到着したが、家屋を失った被災者は数百万人に上り、さらなる物資が必要だと指摘。 googletag.cmd.push(function() { googletag.display('pcTds'); }); また「シリア北西部の被
  • 撃墜した物体の飛行方法不明、「気球」と呼ばず=米軍高官

    [ワシントン 12日 ロイター] - 米国北方軍を指揮するグレン・バンハーク空軍大将は12日、過去3日間に撃墜した3つの物体について、飛行方法が不明だとし、気球と呼んでいないのには理由があると明らかにした。 2月12日、米国北方軍を指揮するグレン・バンハーク空軍大将は、過去3日間に撃墜した3つの物体について、飛行方法が不明だとし、気球と呼んでいないのには理由があると明らかにした。写真は米国防総省。2022年3月撮影(2023年 ロイター/Joshua Roberts)

    撃墜した物体の飛行方法不明、「気球」と呼ばず=米軍高官
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
    “「どのように上空にとどまっていたのか、分類できない。構造物の中にあるガス気体か、ある種の推進装置かもしれない」と語った。” 写真撮ってないのか
  • 【社説】HYBEのSM買収推進…K-POP革新の契機に

    韓国エンターテインメント市場に大きな変化の風が吹いている。防弾少年団(BTS)の所属事務所HYBE(ハイブ)は10日、第1世代K-POP企画会社SMエンターテインメントの創業者イ・スマン氏が保有していたSMの持株14.8%を買収すると発表した。7日、カカオがSMの現経営陣と手を結び、持株9.05%を確保する案を発表してから3日後に状況を覆したのだ。SMの筆頭株主になったHYBEは、最大25%の持株を追加で確保するための公開買収も進める。経営権確保に向けた手順だ。 買収契約と公開買収が計画通りに成功すれば、BTSとNCT、TOMORROW X TOGETHER、SuperM、EXO、aespaなどを有する超大型K-POP企画会社が誕生することになる。CNNなどの外信もK-POP専門家の言葉を借りて「主要レコードレーベル・ビッグ3のソニー、ユニバーサル、ワーナーミュージックと肩を並べることもで

    【社説】HYBEのSM買収推進…K-POP革新の契機に
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
    “K-POPが世界の音楽市場で急成長する間も、創業者中心の「1人皇帝システム」から抜け出せなかった。所属アーティストとの不公正契約も根強い”
  • Windows 11の軽量版「Tiny11」を実際にインストールして使ってみた – 古いPCでも動作が軽い!

    Windows 11は意外と要件が厳しく、古いパソコンでは利用できません。そのようななか、2023年2月2日にWindows 11の軽量版となる「Tiny11」が公開されました。Tiny11はTPM2.0やセキュア ブートに非対応でメモリが2GBしかない古いパソコンでも動作するとのこと。そこで今回は。「Tiny11」がどういったものなのか検証するために、実際にパソコンにインストールしてみました。

    Windows 11の軽量版「Tiny11」を実際にインストールして使ってみた – 古いPCでも動作が軽い!
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
  • 日本が難民申請者を「犯罪者」扱いする異常さ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本が難民申請者を「犯罪者」扱いする異常さ
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
    “法務省は送還を拒む外国人の増加を問題視しているのですが、そもそも「収容・送還に関する専門部会」の議論が行われていた時点で「送還忌避者」の増加を示す統計はなく、その後公開された統計を見ても、近年は減少
  • 「管理職になりたくない」 男女1位のその理由は?

    管理職になりたくない女性に理由を尋ねると、「責任が重い」(119人)、「仕事・残業が増える」(86人)、「管理職に向いていない」(52人)が上位となった。「責任が重い」と回答した人は4割近くにのぼった。 「責任が重い」と回答した人からは、「責任が増えると、深く考え込んで疲れ切ってしまいそうだから」(25歳)、「指導しにくい部下がいるので、これ以上責任を負うのは避けたい」(53歳)などの意見があった。 「仕事・残業が増える」と答えた人からは、「休みでも呼び出されたり電話されたり、休む暇がないから」(39歳)、「休日にも仕事が入り、ワークライフバランスが保てなくなりそうだから」(44歳)といったコメントがみられた。 男性に理由を聞いてみると、女性同様「責任が重い」と回答した人が一番多く57人、「割に合わないと感じる」が53人、「仕事・残業が増える」が52人となった。女性と比べ「責任が重い」と回

    「管理職になりたくない」 男女1位のその理由は?
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13
    「責任が重い」少子化の原因の理由にもありそう
  • リスキリングは1969年職業訓練法にちゃんと規定されていた・・・けど1992年に消えた - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    最近やたらめったらに流行っているリスキリングですが、日語で何というかご存じでしょうか。実は、かつて日国の実定法たる職業訓練法には、そのものずばりの用語がちゃんと規定されてたのです。 https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/houritsu/06119690718064.htm(職業訓練法(昭和四十四年法律第六十四号 )) (職業訓練の種類) 第八条 第十四条に規定する公共職業訓練施設の行なう職業訓練及び第二十四条第一項の認定に係る職業訓練(以下「法定職業訓練」という。)は、養成訓練、向上訓練、能力再開発訓練及び再訓練並びに指導員訓練とする。 2 養成訓練は、労働者に対し、職業に必要な基礎的な技能(これに関する知識を含む。以下同じ。)を習得させることによつて、技能労働者としての能力を養成するために行なう訓練とする。

    リスキリングは1969年職業訓練法にちゃんと規定されていた・・・けど1992年に消えた - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    kaos2009
    kaos2009 2023/02/13