2008年1月25日のブックマーク (35件)

  • ビクター、理想音源を追求した「呼吸球式スピーカー」を開発

    ビクター株式会社は14日、12面体構造を持つ「呼吸球式スピーカー」を開発したと発表した。9月21日から24日までパシフィコ横浜で開催される「A&Vフェスタ 2006」の同社ブースで展示される。 自然で理想的な音場再生を実現するための「理想音源」に近い性能を持つというスピーカー。12面体構造を採用した球形をしており、全体が振動板として機能。まるで呼吸するように振動し、音を発生させるという。 通常のスピーカーは円形の振動板を音源として振動させ、音波を放出する。放出する方向が決まっているため指向性が生まれるほか、ユニットをエンクロージャに搭載するため、エンクロージャの形状による周波数特性の乱れが発生。キャビネットで音波が回折する影響などもあり、そうしたものが固有の音質を形成している。 しかし、原音に忠実な再生を行なうためには、こうした課題を無くす必要がある。そこでビクターでは、理想の音

    kennak
    kennak 2008/01/25
  • 小石川後楽園|公園へ行こう!

    所在地 文京区後楽1-6-6 開園時間 午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで) ※イベント開催期間など時間延長が行われる場合もあります。 休園日 年末・年始(12月29日~翌年1月1日まで) 入園料 一般    300円 65歳以上 150円 (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料) 【20名以上の団体】 一般    240円 65歳以上 120円 ※身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳または療育手帳持参の方と付添の方は無料 ※無料公開日 みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日) 【年間パスポート】 一般   1,200円 65歳以上 600円 【9庭園共通年間パスポート】 一般    4,000円 65歳以上 2,000円 【ぐるっとパス】 2,500円 【ご利用いただける決済サービス】 電子マネー決済 交通系電子マネー, QuicPay, iD, 楽天E

  • 自立と孤独について自分メモ - 花見川の日記

    親父がよく「人は生まれてもひとり、死ぬ時もひとりだ」とよく言ってたんだけど、二日前に色々考えてもうちょいその辺りの理解が深まって吐き気がした。 基的に他人の考えてることというのは自分は理解できない。でも人間というのは寂しがりやだから、言葉があり、さらには絵画や音楽や身体を使って何か伝えようとする。逆のケースもある。 で、「ああ、解った」ということになったとしても当にそれを理解しているかどうか、という保証というか担保は全く無い。その人ともう1人とのその時の関係性というのは再現が不可能だからだ。それを再現するとなると、この世の全てを再現可能なコンピューターを宇宙の誕生から忠実にトレースして、その二人が生まれてから忠実にその人生の足跡を辿り、その二人が出会ってそのやり取りをするところまで忠実に再現しないといけないわけだ。そんなことは自分を含め、今この文章を見ている方々が生きているうちに実現で

    自立と孤独について自分メモ - 花見川の日記
    kennak
    kennak 2008/01/25
  • send_伝説 - はてな匿名ダイアリー

    3日で5回遅刻は当たり前、3日で8回遅刻も初出社から遅刻も連発局所に柚子胡椒をぶっかけた夜中にエロビデオを大音量で流したり大声で騒いでたら大家から電話で怒られたあまりにもsend_が来ないので会社のフレックス自体が廃止になったことも休みの日でも2回遅刻30代なのに髪の毛に重大な危機がそれを帽子で隠そうとするから余計に悪化電気を止められたことも電気が復旧したと思ったらガス止められた30代なのに友人に投げられて骨折好きなコンビニは「ナチュラルローソン!」→同僚から総叩きにグッっとガッツポーズしたら5回遅刻無職だったのに遅刻したことも遅刻減額5万円など当たり前、13万円減額されたことも30代なのに貯金はゼロ

    send_伝説 - はてな匿名ダイアリー
    kennak
    kennak 2008/01/25
    人気に嫉妬
  • 米国のインフレ懸念とか日本の団塊世代への歳出抑制が問題とかちょっと言いづらい: 極東ブログ

    サブプライム問題に端を発した経済不安だが、さすが株価に及んでくると事態は深刻度を増している。ただし、バーナンキ僧正耐久力テストとしてはこのくらいの事態になるだろうということは想定していたシナリオどおり。ざっと見た感じではまだ耐久力がありそうだ。問題はたぶんインフレのほうだし、そしてもう一つの大きな問題がある。そこがこのエントリのテーマなのだが、いやさらにもう一つあるか。そちらは中国の問題。端緒のように中国の銀行もサブプライム問題を抱えているのではないかという懸念がわき上がったら、すかさず鎮火した。よかったと言えるのだろう。他に言いようがない。 ブログをさぼっている間に状況は刻々と変化しているのだが、米国で景気刺激策として1000億ドルが検討されたおり、コラムニストのロバート・サミュエルソンがこれは子供だましと言ってのけた。政権側はこれにもう少し上乗せという流れになったが、これはバーナンキ僧

    kennak
    kennak 2008/01/25
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000712-reu-ent

    kennak
    kennak 2008/01/25
    11.1kmって普通に届けなよ・・・w
  • やる夫がサブプライム問題を学ぶようです

    2024.02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2024.04 1 名前:1[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:45:19.02 ID:77WKU/rz0 アメリカのサブプライム問題に焦点を当ててみました。 ●プロローグ 「住宅価格の高騰」 ー 20世紀 ー _,,..,,,,_   _,,..,,,,_ _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_   アメリカに来たけど、やっぱり家が欲しいなあ。 ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ |   /   ・ヽ /・   ヽ    l `'ー--l      ll      l---‐´ `'ー---‐´`'ー---‐´ 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日

    kennak
    kennak 2008/01/25
    これは面白い
  • 世界初、肝臓移植後に血液型変わる

    パレスチナ自治地区ガザ市(Gaza City)のShifa病院で献血する人(2004年2月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/Mohammed ABED 【1月25日 AFP】約5年前に肝臓移植を行ったたオーストラリアの少女の血液型が、手術後、自然に違う血液型になっていたと担当医らが24日、明らかにした。こうした例は世界でこれまでにないという。 シドニー(Sydney)の小児科病院で移植手術を受けた少女は、Demi-Lee Brennanちゃん(当時9)。医師団によると、少女は深刻な肝臓障害に陥っていたため、肝臓移植手術を受けた。 手術の9か月後、少女の血液型が変わっており、免疫系統も肝臓提供者のものに切り替わっているのを医師団が発見した。少女の骨髄には新しい肝臓から、提供者の幹細胞が転移していたという。 担当医だったウエストミード小児病院(Children's Hospital at

    世界初、肝臓移植後に血液型変わる
    kennak
    kennak 2008/01/25
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kennak
    kennak 2008/01/25
    カレーうどんにしては色が薄い気がする何か入れてるのかな・・・
  • HP制作の意識調査/タグの読み方アンケート[投票結果] - TAG index

    ホームページ作成の意識調査 HTML&CSS Web制作リファレンス - ホームページの構築・運用 - HTML5 HTMLタグ CSS カラーチャート Web便利ツール テンプレート JavaScript

    kennak
    kennak 2008/01/25
    なんで読み方に!とか入ってんだよ・・・勢いとかいらないよ・・・w
  • 機の感覚 - 内田樹の研究室

    甲南合気会に入門希望者が毎週のようにやってくる。 鏡開きのときは 40 人を越す人で、70畳余の柔道場が狭く感じたほどであった。 今年中に「50 人の壁」を突破するかもしれない。 それだけ合気道に対する関心が高まっているということであろう。 よいことである。 合気道が開発するのは武道的なデリケートな身体感覚、「機」ということである。 「石火の機」「啐啄の機」、呼び方はいろいろあるけれど、散文的に言えば「情報入力と運動出力のあいだに時間差がない」ということである。 通常の中枢的なシステムでは、身体環境にかかわる情報入力について「これは何を意味するか」について推理がなされ、「これにどう対処すべきか」という判断が下され、それが運動系に「こう動け」という指令として伝わる・・・というふうにリニアなプロセスが考想される。 武道的な身体運用では、こんなことをしていると「夜が明けてしまう」。 「入力即出力

  • iwatamの何でも コラム: ゲーム世代

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    iwatamの何でも コラム: ゲーム世代
  • Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting
  • コラム: 過剰な情報の弊害

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    コラム: 過剰な情報の弊害
  • Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting
  • Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting
  • VIPPERな俺

    2024年03月14日06:00 築地の牛串16000円wwww 1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/12(火) 12:41:59 ID:7Nuu なんで牛串にウニとがイクラ乗せるのか 3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/12(火) 12:42:34 ID:Ra7H 嫌ならうなよ 4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/12(火) 12:42:59 ID:dSQy 築地ってまだあるの? (省略されました・・全てを読むにはここを押してください) べ物/飲み物 コメント( 12 ) Tweet 2024年03月14日04:30 まんさん「サイゼとかサイテー!離婚!」 1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/12(火) 16:56:31 ID:nf0Y やっぱり女って糞だわ (省略されました・・全てを読むにはここを押し

    VIPPERな俺
    kennak
    kennak 2008/01/25
  • 英語論文と日本語論文のジレンマ - 最終防衛ライン3

    ほんとうにスゴイ論文は日語で書いても外国で読まれる via -1月25日のニュース - plotの日記 かつては、アメリカの魚類学者は日の魚類学の成果を読みたくて仕方がなく翻訳していたという話。英語で論文を書かないと誰にも読まれない風潮がありますが、当にスゴイ論文は翻訳されてでも読まれるという一例。 そんなの昔の話だろと思っていたら、エントリは垂直磁気記録方式の話へと続く。何でも、垂直磁気記録方式は30年前位に発見され2004年に製品化されるまで日の独走状態だったらしい。その理由は論文の殆どが日語で書かれていたため欧米の研究者に知られなかったからという。近年でも似たような話があるのですね。 さて、エントリの最後に京大の山中教授によるヒトの胚を利用しない幹細胞であるiPS細胞で締められる。iPS細胞の論文は2006年に 荒木飛呂彦先生のイラストが、米生物学誌「Cell(セル)」の表

    英語論文と日本語論文のジレンマ - 最終防衛ライン3
    kennak
    kennak 2008/01/25
  • モンスター

    自分は今までの人生でもの凄く辛い目に遭ってきて、それでもがんばったからこれはご褒美なんだと彼女は云った。彼女の「ご褒美」のためにわたしが地獄の苦しみを味わうことを「知って」はいたけど、そんなものは、意に介さない。「だって彼がわたしを選んだんだから、これは当然の権利よ、取られるあなたが悪いのよ」。 腹いせにしかならなくても、法的立場を楯にとるとか、あるいは「死ね」とか何とか酷いことを云うとかして、修羅場に持ち込むことだってできたがしなかった。ただむなしかった。それを敗北宣言だと取られた。「わたしたちの世界から出て行ってよ」。 そもそもそれはご褒美だとか権利だとかましてや愛の問題じゃなく、はずみだろ、簡単に「わたしたち」とか云っちゃってめでたい女だと思った(男の方はだんまりだった)。まあこれも口には出せなかった。 彼女が今でも「幸せ」でいる、と考えると気が変になりそうだ。得意顔で他人を踏みにじ

    モンスター
    kennak
    kennak 2008/01/25
    「大丈夫 大丈夫 痛くもないし 怖くもないです 大丈夫 大丈夫 僕と一緒 あなたもモンスター」 ミスチル:モンスター
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kennak
    kennak 2008/01/25
    多分なんでこうなったか聞いて欲しいんじゃないかな旦那さんは奥さんの方から話し掛けてあげないと向こうも無視されていると思っている気がする
  • アルゴリズムとデータ構造演習

    演習の目的は、プログラミング言語C及びSchemeの基礎を習得し、 それらの言語を通じて、講義「アルゴリズムとデータ構造」の理解を深めることにあります。 重要なお知らせ 特に重要な連絡事項はここに掲載されます。 課題について 課題には、A課題とB課題があります。(課題番号の末尾が種類を表します。) B課題が基礎的な課題で、A課題が発展的な課題となっています。 B課題を全問解くことが、単位取得の目安です。 C入門第1回(10月10日) C入門第2回(10月17日) C入門第3回(10月24日) C入門第4回(10月31日) C第1回(11月7日) C第2回(11月14日) C第3回(11月21日) C第4回(11月28日) C第5回(12月5日) Scheme第1回(12月12日) Scheme第2回(12月19日) Scheme第3回(1月9日) Scheme第4回(1月16日) C補講

    kennak
    kennak 2008/01/25
    うおすごいカリキュラム
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kennak
    kennak 2008/01/25
    また呑んで下さい
  • 移動型書架製作日記

    私は一ヶ月に6万円ぐらい代に使っています。そのうち3万円ぐらいがコミックス代でしょうか。一ヶ月に30冊ぐらいのが増えているわけです。今のアパートに引っ越してから約10年。その間に3,600冊のが増えている計算になります。 (2002/1/5付記: 2001/12/31現在、4771冊ありました) (2009/8/13付記: 2007年に引っ越しました。現状はこんな感じです) 保管方法としては、古いコミックスは箱に詰めて積んでいるだけだったのですが、内容の把握はできませんし、時々引っ張り出したりしているとだんだん収集がつかなくなってきます。 そこで、一念発起して、すべてのを収納できる棚を製作することにしました。 思いつき とにかく、収納密度を上げることを目指します。実は、今までも右図のように、棚を縦に並べることで収納効率を上げていたのですが、焼け石に水でした。 このようにすると、

    kennak
    kennak 2008/01/25
    すげえ
  • 「面白いからやる」クレイジー★エンジニア主義 | WIRED VISION

    「面白いからやる」クレイジー★エンジニア主義 2008年1月25日 先週お伝えしたMITメディアラボの石井裕氏は、イベント全体をエネルギッシュかつ細かな気配りで仕切っていて、研究者というよりも、バリバリと働くビジネスマンのようでもあった。それでいて、スーツをかっちりを着た聴衆とはひと味違う自由闊達なアメリカの空気?のようなものを漂わせていて印象的だった。 その石井さんも登場しているTech総研のインタビュー・シリーズ「我らクレイジー★エンジニア主義」をあらためて読んでみると、そのエネルギーの源泉がわかった気がする。 自宅の2階を作業場にして世界を驚かせるプラネタリウムを作った大平貴之氏、ここ10年、自宅の布団で寝たのは十数回というサイバーダイン設立者の山海嘉之氏・・と、まさに“クレイジー”に研究に没頭する姿はみな凄まじい。その理由の多くが、「面白いからやる」という単純な言葉だ。 苫米地英人

    kennak
    kennak 2008/01/25
  • 世界各地で人気を集める「サイエンスカフェ」 | WIRED VISION

    世界各地で人気を集める「サイエンスカフェ」 2008年1月25日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) David Ferris サンフランシスコの『330 Ritch』で話をする、同市の気候変動担当コーディネーター、Melissa Capria氏。テーマは「気候変動が同市ベイエリアにどのような影響を及ぼすか」 Photo: David Ferris さる水曜の夜、サンフランシスコの『Axis Cafe』から大勢の人が出てきた。当夜の呼び物は人気バンドでも、腕のいいバーテンダーでもなかった。彼らの目当ては講義、それも物理学の講義だ。 講義では、サンフランシスコ州立大学の海洋学者Toby Garfield氏が、海洋で大きな波が発生する仕組みを説明した。たとえば、Axis Cafeから約40キロの地点にあるサーフポイント『マーベリックス』で立つような巨大な波だ。 Gar

    kennak
    kennak 2008/01/25
  • http://www.wakasagi.cc/lesson/page02.html

  • The Mellow Musings of Dr. T

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    The Mellow Musings of Dr. T
  • Y Combinator - LoveRubyNet

    $Id: ycombinator.html,v 1.6 2002/06/27 23:37:39 aamine Exp $ [ruby-list:35058] に刺激を受けて Y combinator を解読してみた。 こんなもん読むくらいなら以下の参考ページを読んだほうがいい。 参考にした (というかほとんどそのままな) ページ (英語) http://www.ececs.uc.edu/~franco/C511/html/Scheme/ycomb.html 動機 再帰関数は再帰するときに自分自身を名前で呼ぶのが普通である。 これをなんとかして名前を使わず、関数そのものを呼ぶように させたい。 求めかた まず単純な fact (階乗) を以下に示す。言語は Scheme である。 (define fact (lambda (n) (if (zero? n) 1 (* n (fact (- n

    kennak
    kennak 2008/01/25
  • Y コンビネータって何? - IT戦記

    このエントリの 親友へ。ブログを書こう。 - IT戦記 y がブログを始めたみたいなので、読んでみた。 で、最新のエントリを読んでみたら、 Y コンビネータというものについて書いてあったので、 Y Combinatorが凄すぎる! - yuji1982の日記 Y コンビネータって何ってところから、自分でもいろいろ考えてみた。 結局なんなのかさっぱり分からなかったんですが、自分が考えたことをまとめておく まず、フィボナッチ数を求める fib を定義する var fib = function(n){ return (n <= 2) ? 1 : (arguments.callee(n-1) + arguments.callee(n-2)); }; fib(10); おお! JS すげー!名前は n しか使ってねーよ! めでたし、めでたし。。。。じゃなくて! JS が素晴らし過ぎて話が終わってしま

    Y コンビネータって何? - IT戦記
  • 「ISS-O.U.P. Prize」授賞論文 平成ヤクザ--バブル崩壊と暴対法 | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

  • 電子情報通信学会ワードテンプレート (タイトル)

  • はイクより: 芸術や思想に人間を見ること - 呉

    はイクで下書きしたのを一部分かりやすくして転載 これはあるある。 2008年01月24日 godfrey コミュニケーション これは、人間を見捨てているわけじゃない。芸術に人間を見ているんだろう。/ 人間そのものよりも、創作物や理論、知識に人間性を見出すタイプの人は珍しくない。特に専門家にはそういう人が多いと思う。 はてなブックマーク - 人をつまらないと思うことについて - やや最果てのブログ 以前、「思想家の名前とか出す奴っていくら偏差値高くてもバカなんじゃねーの!? どんなに稚拙でも自分で書いた言葉じゃなきゃゴミだしー。っていうか自分の感性や思いの一つも書けないでいい子ぶってんじゃねーyo!!」とかいう主張を見かけて首をかしげたのを思い出す。馬っ鹿お前、その思想家の言葉一つ一つが語る引用者の魂が伝わんねーのかよ! と思ったが、まあ、単にそこで名前をあげられてた人の思想の提示する価値観

    はイクより: 芸術や思想に人間を見ること - 呉
    kennak
    kennak 2008/01/25
    id:sunagiさんはこのタイプなんだろう
  • Google Scholar で遊ぼう - ノッフ!

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    Google Scholar で遊ぼう - ノッフ!
    kennak
    kennak 2008/01/25
    検索バーに登録済み
  • Understanding why we Twitter

    This may be the first research study of Twitter – the Microblogging phenomenon… Why We Twitter: Understanding Microblogging Usage and Communities is part of the Proceedings of the Joint 9th WEBKDD and 1st SNA-KDD Workshop 2007 and available for download. Conclusions? The Popularity of Micro-blogging (i.e.Twitter) is due to the combined benefits of –Light-weight blogging –and the ability to share i

    Understanding why we Twitter
    kennak
    kennak 2008/01/25
    Twitterの研究
  • 妻に「愛してる」と言ってみるスレ 「お義父さんとムコ殿」:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1198204063/ 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 19:21:18 同居の義父(71)がさっき勇者になった。 晩飯の後、俺が居間のコタツで肩までもぐってウトウトしてたらいないものと思われたらしい。 居間のすぐ横の台所で茶飲んでた義父と義母(70) 何か話してるのを夢うつつで何となく聞いてたら 義父「あー母さん」 義母「はいはい」 義父「あ、あー、愛してますよ、いつもありがとう」 義母「(沈黙)」 義父「あ、あー、あー、まあねえ、ふふふ(照れ隠しかw)」 俺このへんでしっかり目が覚めてたんだけど動くに動けず コタツあちぃwwww 義母「お父さん」 義父「は、はいっ」←いつも昔ながらの亭主関白なんだがw 義母「私より先に死なないで下さいよう。

    kennak
    kennak 2008/01/25
    ほのぼの