タグ

文章に関するkenryuchishiのブックマーク (2)

  • センスや才能は不要。東大首席弁護士が薦める「7回読み勉強法」とは? | ライフハッカー・ジャパン

    東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法』(山口真由著、PHP研究所)の冒頭、「はじめに」の部分に記された、東大卒業から8年を経た現状についての著者の思いがまずは印象的でした。 8年の間に、私は財務省で働き、そして、今は、弁護士として働いています。(中略)それなのに、いまだに「財務官僚」「弁護士」ではなく「東大主席」が、私自身を語るキーワードになるなんて。「8年前の私」に対する微かな敗北感を抱きながら、「今の私」は自分自身に100%は満足できていないことを実感してしまうのです。 しかし、多くの人にも共通する「100%は満足できていない」状態こそが、実はかけがえのないものであるとも主張しています。なぜならそれは、自分のなかに「向上心の塊」があるということだから。そして、向上心と正しい方法論を身につければ、内にこもっていたエネルギーが爆発的な推進力となる。その方法論こそが「勉強法」である

    センスや才能は不要。東大首席弁護士が薦める「7回読み勉強法」とは? | ライフハッカー・ジャパン
    kenryuchishi
    kenryuchishi 2014/09/16
    これは役に立ちます。ちゃんと読みたい!すごく参考になります
  • ブログ記事500本超えたけど全然文章がうまくなってない私。それでも読者は増えてくれます - ラブグアバ

    私は2013年からブログを始めました。その後コツコツ記事を更新し、今では記事数が500を超えました。 結構すごいことじゃん!と我ながら思います。こんなに続くとは思っていませんでしたから。 私がブログやろう!と思ったのにはいくつか理由があります。 祝・ブログ開設1周年!これまでの振り返りと今後のブログ運営について | love guava! 今回は、この中の「わかりやすい記事が書けるようになりたい」という動機にフォーカスを当ててみたいと思います。 あくまで自己評価ですが、「表現は全然うまくなってないけど、そこそこ読者に伝わる文章は書けるようになってきたのではないか」と思っています。 photo credit: nitot via photopin cc 巧みな表現、気の利いた表現ができない文章が上手というのはいろんな定義があると思いますが、私が考える要素には「表現が巧い、気の利いた表現がで

    ブログ記事500本超えたけど全然文章がうまくなってない私。それでも読者は増えてくれます - ラブグアバ
    kenryuchishi
    kenryuchishi 2014/08/25
    なかなか上手くならない~_~;
  • 1