タグ

2017年7月26日のブックマーク (8件)

  • はてなスターのサンドイッチをやってみたい(難度A+)

    どういうことかというと、 黄色スターって無限につけられるじゃない? そして、自分がスターをつけて、他の誰かが新しくスターをつけた後に、またさらに自分のスターをつけることもできるわけだ 従来はこれやっちゃうのはほぼ100%、 「一度スターをつけたのにそれを忘れてまたつけちゃう」という恥ずかしいパティーンなわけだ 私のidがA、その他の人をB,C,D…とすると、 ABCDEAAみたいな感じの並び(これは恥ずかしい) これをいっそのこと開き直って、 私はサンドイッチするためにあえてわざとやってんですよ、という形にしてみたい つまり理想形はABACADAEAF…というスターの並びだ まあこれはほぼムリだろうが、 しかしABCADAEFGHAくらいのサンドイッチはできるのではないか どうだろう諸君 試してみたくはないか

    はてなスターのサンドイッチをやってみたい(難度A+)
    kidspong
    kidspong 2017/07/26
    CHACHACHA(石井明美
  • 20170726172949

    普段全く下ネタ言わないんだけど、 高1の娘が生理なのか何なのか超絶不機嫌で 家庭内の空気が何となく最悪だったのね。だからその険悪な雰囲気を 打破すべく、白いTシャツを上半身と下半身に着てから突然 「精子の真似ッッッッ!!!!」 って叫びながら激しく形態模写したら、娘の笑いのツボを突いたらしく 涙を流しながら悶絶してたよ。

    20170726172949
    kidspong
    kidspong 2017/07/26
    全然関係ないんだけど、中学の時のスキー合宿で、地元の子であろう小学生の乗ってたソリにデカデカと「○○(←苗字)精子」と書いてあったの見たんだけど、これはやはり名前でしょうか?
  • 居候になればよかった - 傘をひらいて、空を

    半月後に職がなくなることが確定した。 新卒で就職したころ、ひどく景気が悪かった。いくぶん回復してきた時分に転職を決めた。内定をもらって退職の手続きを取ったところで、転職先から内定を取り消された。 その足で転職エージェントを訪ねた。エージェントのオフィスを出ると、やけに空腹を感じた。戦前から営業しているような定屋に入り、かつ丼をむしゃむしゃべた。べながら親しい幾人かに連絡すると、うちひとりから、仕事帰りに落ち合おうという返信が来た。どこへ行くのかと思ったら東京湾の隅に連れて行かれた。海に向かって叫ぶとよい、と勧められた。まあ騙されたと思って、と言われて、した。けっこうすっきりした。むかついたねと友人は言った。でも、死にやしないよ。そうだねと私はこたえた。これくらいじゃ死にやしないね。 私の失業の一報を受けて連絡してきた人々はあきらかにおもしろがっており、私もだんだん、ちょっとおもしろい

    居候になればよかった - 傘をひらいて、空を
  • (元)料理人がサイゼリヤのメニューについて雑に感想を述べる

    自分は、客単¥5,000~¥10,000程度の中級店にて10年ほどフレンチ中心にイタリアンもちょっと経験した(元)料理人。 サイゼのメニューについて「雑に」「適当に」感想を述べてみる。 (元)「料理人」であるからして基的には自分の好みではなく、料理としてどうなのかという点から感想を述べてみたい。 (自分の好みによるコメントも含まれるがあくまでも「基的に自分の好みではなく」な。) もちろん、あの値段・業態なのだからそれらを無視して評価することはナンセンスと思っている。 (パスタはアルデンテであるべき!とかステーキの焼き方を聞くべき!とか、そういうのおかしいでしょ。) 分類名はサイゼ公式サイトメニューに準ずる。 ■サラダ サラダは総じて悪くない。お好みで(自由に使える)粉チーズや黒胡椒をかけても楽しめる。ドレッシングもよい。 やわらかチキンは当にやわらかく臭みもなくうま味も残っている。個

    (元)料理人がサイゼリヤのメニューについて雑に感想を述べる
    kidspong
    kidspong 2017/07/26
    サイゼリヤよく行ってた頃は、小エビのカクテルサラダばかりをとにかく食べてた。あれ本当に好きだったわ。
  • 人生の助走期間と本番

    先日会社のイベントがあり、東京タワーの離れにある5階のラウンジでジンギスカンを焼いてべた。わたしの席の周りには常務をはじめ、ずらりと偉いおじさんが並んでいた。19時をまわり辺りが暗くなると東京タワーに灯りがついた。 「おや、灯りがついた」 「日が暮れるのがすっかり遅くなったなぁ」 「東京タワーもこうして見ると、きれいなもんですなぁ」 「わたしらが働いているこんな近くの、東京タワーで、こんな宴が夜な夜な繰り広げられていたなんて。夢にも思わなんだ」 横一列に並んだ偉いおじさんたちが、いかにも感慨深げに抑揚たっぷりに言うのがおもしろかった。みな一様に、間近の東京タワーを首が痛くなりそうなくらいに見上げていた。ト書きを読んでいるような台詞回しや視線が交じらないことが、どこか小津安二郎の映画を思わせた。 のりの効いたシャツを恰幅よく着こなす一番偉いおじさんが訥々と話し始めた。 「わたしはね、料理

    人生の助走期間と本番
    kidspong
    kidspong 2017/07/26
    全力ダッシュでも助走でも、その最中に見た・その最中でしか見られなかった周りの景色の話を私は聞きたいと思う。辿り着いた先が増田の望む場所でもそうでなくても、そこに辿り着くまでの話を私はとても聞きたい。
  • 「彼女とデートなう。に使っていいよ笑」と投稿されている写真を実際に使用してみたらこうなった「現実辛すぎ」

    まぁ困るわな

    「彼女とデートなう。に使っていいよ笑」と投稿されている写真を実際に使用してみたらこうなった「現実辛すぎ」
    kidspong
    kidspong 2017/07/26
    「使っていいよ(使っていいとは言ってない) 」←これほど正しい使い方を見た事がない
  • プリン

    プリンが盛り上がってるようなので私の経験談を書く 盛り上がりについてプリンは身近な話題であるとともに、プリンそのものも富士山のような形で盛り上がっている セロトニン詳しくは知らないがプリンは美味しいのでセロトニンとかも出るんじゃないだろうか インスリンとかも出るかもしれない 罠罠らしい罠はなかったがSNS受けは良い プリンはLINEを求めてこない点も良い 人格障害人格がどうであれプリンが美味しいと思える人にはプリンは美味しい 精神的ダメージプリンはダメージを癒やしてくれる リベンジポルノプリンはリベンジしてこない 金銭面のダメージコンビニで売ってるやつは小さいやつほど高くない?気のせい? 今日のお昼ごはんのデザートに🍮

    プリン
    kidspong
    kidspong 2017/07/26
    これはプリンとアウト案件。
  • 不倫

    例のCTOの話自分が遭遇した事態ととても似ていた。 自分は彼ほど知名度はないし、著書があったり、有名な会社の役員をしたりなどの社会的成功はないが。 よく女の相談に乗ったり、優しく対応していたら身体の関係を求めてきて、自分にも人生を楽しもうという思いもあり、 関係を持ってしまった。 30代で結婚したあと、40代に入ると、離婚不倫は当たり前のように友人知人は体験している。 40代に入ると、多くの人に似たようなパターンのことが起きるらしい。 恋愛の幸福物質(セロトニン)は、最長で4年しかもたず、それ以降は惰性の生活になってしまうことが多いようだ。 例の境界性人格障害の女は、境界性人格障害は性格だと言うが、ああいう犯罪まがいのことをするような性格が、 果たして正常と言えるのか、甚だ疑問である。 罠の概要自分が体験した女は、ブログを作ったり、ツイッターで執拗につぶやいたりと脅迫のようなことまではし

    不倫
    kidspong
    kidspong 2017/07/26
    件の男性もこの増田も「優しさ」がすごくズレてる感。流されやすいだけの貧弱な意志を「優しさ」と思い込んでるだけのような。そもそも本当に優しいのなら不倫なんて絶対しないでしょ。