ブックマーク / www.cinematoday.jp (14)

  • 岩井俊二、「なぞの転校生」最終話の未公開シーン存在の理由とは?|シネマトゥデイ

    しみじみと撮影を振り返った高野浩幸、岩井俊二、長澤雅彦 映画監督の岩井俊二が企画プロデュース・脚を手掛けた連続ドラマ「なぞの転校生」(テレビ東京系)のブルーレイ&DVDボックスリリース記念イベントが9日、都内で行われ、テレビ未放送版の最終話を含む全12話が上映された。イベントには岩井をはじめ、監督の長澤雅彦、中村蒼演じる主人公の父役を務めた高野浩幸も出席し、制作の裏話などを笑顔で明かした。 作は眉村卓の名作ジュブナイル小説が原作。とある高校に現れた、謎めいた転校生(郷奏多)が、ある事件をきっかけにSFオタクの同級生、岩田広一(中村)に自身の秘密を明かしたことで物語が展開していく。未発表シーンは、撮影中に台を変更し、最終話が倍の長さになったことで生まれたといい、岩井は「オチのところ、ラスト10分くらい。(脚の)1稿が物足りないと思っていた」と振り返る。 「そこまで(アイデアは)見え

    岩井俊二、「なぞの転校生」最終話の未公開シーン存在の理由とは?|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2014/05/11
    このドラマは良かった〜
  • デーモン閣下が「仮面ライダー」に素朴な疑問!バイクにナンバープレートがあるのはなぜ?|シネマトゥデイ

    素朴な疑問を投げかけたデーモン閣下 8日、丸の内TOEIで映画『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』の初日舞台あいさつが行われ、声優として出演したデーモン閣下が「戦闘シーンでバイクにナンバーが付いている。あれは外せないのか」と疑問を投げ掛ける一幕があった。 映画『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』初日舞台あいさつフォトギャラリー 悪魔ザダンの声を担当したデーモン閣下は、高笑いしながら登壇。作について「ストーリーが深くて感動するけど、ものすごい戦闘シーンでバイクにナンバーがついている。あれは外せないのか」と疑問を呈すと、仮面ライダーウィザード役の白石隼也がすかさず「所沢ナンバーが付いています。公道を走るんで」と冷静に回答。閣下は「仮面ライダーが車検に通すんだ」と興味津々だった。 ADVERTISE

    デーモン閣下が「仮面ライダー」に素朴な疑問!バイクにナンバープレートがあるのはなぜ?|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2012/12/09
    そりゃ言わない約束つてとこじゃ
  • プリキュア声優、誹謗中傷でツイッター閉鎖|シネマトゥデイ

    画像は喜多村英梨オフィシャルブログのスクリーンショット アニメ「フレッシュプリキュア!」のキュアベリー役として知られる声優の喜多村英梨が、誹謗(ひぼう)中傷が相次いだためツイッターを閉鎖したことがわかった。 喜多村の所属事務所であるAbility Soul Proは、「特定の作品や関係者様には一切関連無く、一部の心ない方々からの誹謗中傷や、事実と異なるうわさ話、人を攻撃するような書き込みが徐々に増えたため、所属事務所としてこれ以上継続することは困難と判断するに至りました」との声明をオフィシャルホームページで発表。 さらに、嫌がらせはツイッターへの書き込みだけでなく、ファンレターを装ったものやお問い合わせフォームを利用したものまであるといい、今後も喜多村および関係者への中傷行為が続く場合には、法的措置を取ることも視野に入れていると続けている。 ADVERTISEMENT 喜多村は、所属事務

    プリキュア声優、誹謗中傷でツイッター閉鎖|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2012/09/04
    あらら(~_~;)
  • 月面ナチスがついに登場!全人類を救済だ!? ナチ帝国の地球侵略SF日本版予告編公開!|シネマトゥデイ

    ついにやってくるぞ~!-映画『アイアン・スカイ』ポスタービジュアル - (C)2012 Blind Spot Pictures,27 Film Productions , NewHolland Pictures. ALL RIGHTS RESERVED. ナチス軍による月面からの地球侵略を描いたSF映画『アイアン・スカイ』から、ついに明らかになった「月面ナチス」の姿や、蹂躙(じゅうりん)される地球の様子が映し出される日版予告編が、新たなポスタービジュアルと共に公開となった。 映画『アイアン・スカイ』予告編 第2次世界大戦後に月の裏側に逃げていたナチスが、地球侵略に舞い戻る! というトンデモな設定で話題の作。ようやく公開となった予告編でも、衝撃の侵略を信じられず「マジかよ」とばかりに笑い飛ばす地球人たちの姿が。そんな人類をあざ笑うかのように、ナチの宇宙船は地球を蹂躙(じゅうりん)。爆風に

    月面ナチスがついに登場!全人類を救済だ!? ナチ帝国の地球侵略SF日本版予告編公開!|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2012/07/14
    す、すごそうだなコレ(~_~;)
  • 実写版「戦国BASARA」キャラクターがすごすぎる!想像を超える3次元化がずらり!|シネマトゥデイ

    (つд⊂)ゴシゴシ…(;゜ Д゜) …!? - 左上から、かすが、明智光秀、上杉謙信、武田信玄 - (C) 「戦国BASARA MOONLIGHT PARTY-」製作委員会 人気ゲームの実写化ということで、大きな反響を呼んでいるテレビドラマ「戦国BASARA -MOONLIGHT PARTY-」に登場する全11キャラクターの画像が公開された。これまでに明らかになっていた伊達政宗(林遣都)、真田幸村(武田航平)、織田信長(GACKT)のビジュアルも強烈なインパクトを放っていたが、それに負けず劣らずの猛者がずらりと並んでいる。 「戦国BASARA -MOONLIGHT PARTY-」キャラクタービジュアル フォトギャラリー 今回新たに公開されたのは、片倉小十郎(徳山秀典)、猿飛佐助(井澤勇貴)、上杉謙信(有末麻祐子)、かすが(落合恭子)、濃姫(長澤奈央)、明智光秀(樋口夢祈)、森蘭丸(椎名鯛造

    実写版「戦国BASARA」キャラクターがすごすぎる!想像を超える3次元化がずらり!|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2012/07/05
    おお!オリジナルに近いといえばそうなんだが、実写でここまでやらんでもいいような(~_~;)
  • 製作費37億円の大暴走インド映画『ロボット』2時間57分の完全版、公開決定!|シネマトゥデイ

    完全版公開決定だぜぇ~、観るしかないぜぇ~! - (C) 2010 SUN PICTURES, ALL RIGHTS RESERVED. 製作費に37億円をかけ、インド映画史上最高のメガヒットとなる興行収入100億円超えを記録した『ロボット』が、2時間57分の完全版を新たに公開することがわかった。 映画『ロボット』写真ギャラリー 主演に、インド映画界のスーパースターで『ムトゥ踊るマハラジャ』の出演により日でも人気の高いラジニカーントを迎えた作。ラジニカーントは天才博士とロボットという一人二役をこなしており、そのロボットが人間に失恋し、冷酷なターミネーターと化して大暴れするさまを、インド映画ならではの歌や踊りを交えて描いている。 ADVERTISEMENT 最新のVFXを駆使して表現した、あり得ないアクションシーンたっぷりの作は、インド映画ファンのみならず、一般の映画ファンをもとりこに

    製作費37億円の大暴走インド映画『ロボット』2時間57分の完全版、公開決定!|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2012/05/26
    これは凄そうだな!
  • リドリー・スコット監督が、『ブレードランナー』の続編は女性を主人公にすることを明かす!|シネマトゥデイ

    リドリー・スコット監督 - Fotos International / Getty Images 映画『エイリアン』や『グラディエーター』など数々の大作を作り上げてきた巨匠リドリー・スコット監督が、自身が手掛けたオリジナル『ブレードランナー』の続編で、その主人公を女性にするとThe Daily Beast.comとのインタビューで明らかにした。 映画『ブレードランナー』写真ギャラリー 同サイトのインタビューで、リドリー・スコット監督は「この期待されている企画は、人々の間で知られているオリジナルの作品の続編となる。続編は、オリジナル作品の何年後かに設定することになるだろう。すでに、先週からこの続編『ブレードランナー』の会合を行い、我々の間ではより明確になりつつある。そして、その続編では女性を主人公に描くことになるだろう」と答えている。 ADVERTISEMENT ちなみに、先日続編の脚家に

    リドリー・スコット監督が、『ブレードランナー』の続編は女性を主人公にすることを明かす!|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2012/05/21
    ブレードランナー続報関連!
  • 上映禁止の危機を回避!『ムカデ人間』続編が日本公開決定!映倫はしぶしぶ許可、映画館は英断!?|シネマトゥデイ

    上映決定に大喜びのトム・シックス監督!(ところで、どんな状況ですか?) 昨年異例のヒットとなったカルトホラーの続編で、あまりの過激さから日で上映禁止の危機に立たされていた映画『ムカデ人間2』が、新宿武蔵野館で今夏上映されることが決定した。 日でも異例のヒット!映画『ムカデ人間』場面写真 前作『ムカデ人間』は、人間の肛門と口をつなぎ合わせた、ムカデ人間の創造に取りつかれるある医師の狂気を描くホラー映画。ハリウッドで活躍する日人俳優・北村昭博が出演、その常軌を逸したアイデアと衝撃の内容が評判となり、昨年公開された日では連日立ち見客が続出、9週間にわたるロングランヒットを遂げた。 ADVERTISEMENT その続編となる作は、前作を手掛けたトム・シックス監督が、再びメガホンを取った「ムカデ」ファン待望の作品。しかし、あまりに不道徳で過激な内容だとして、イギリス、オーストラリアで上映が

    上映禁止の危機を回避!『ムカデ人間』続編が日本公開決定!映倫はしぶしぶ許可、映画館は英断!?|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2012/04/19
    す、すごいな^^;でも見てみたい!
  • 『シン・シティ』の続編製作が正式に決定!今夏にも撮影開始!|シネマトゥデイ

    『シン・シティ』の続編製作が決定! - 写真:Album/アフロ フランク・ミラー原作の人気コミックの映画化で、ロバート・ロドリゲス監督が共同監督を務めた映画『シン・シティ』の続編製作が正式に決定し、今夏にも撮影が開始されることが判明した。配給を担当するディメンション・フィルムが公式リリースで明かした。 映画『シン・シティ』フォトギャラリー 続編のタイトルは『シン・シティ:ア・デイム・トゥ・キル・フォー(原題) / Sin City: A Dame To Kill For』となり、前作同様、ロドリゲスとミラーが共同監督を務める予定。ストーリーの詳細は明かされていないが、ミラーは「1作目を超える、凶暴な映画体験」を約束している。 ADVERTISEMENT 来週にもキャスティングがスタートするようだが、発表では、1作目に出演したキャストの多くが再登板する予定とされている。製作はロドリゲス監督

    『シン・シティ』の続編製作が正式に決定!今夏にも撮影開始!|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2012/04/15
    これは楽しみ〜!あとはキャスティングですね
  • 「エヴァ」と日本刀がまさかのコラボ!「ロンギヌスの槍」がついに立体化!|シネマトゥデイ

    こんなかわいい女の子になら切られたい!むしろ僕とつば競り合いしてください! - 「ヱヴァンゲリヲンと日刀展」記者発表より 人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズと日刀がコラボレーションを果たした特別展「ヱヴァンゲリヲンと日刀展」が7月14日から9月17日まで岡山県の備前長船刀剣博物館にて開催される。作中に出てくる「ロンギヌスの槍」といったアイテムはもちろん、作中の出来事をイメージした刀剣など、まさに匠の技が「エヴァ」と融合した展示品の数々はファンの目を引くこと間違いなしだ。 「ヱヴァンゲリヲンと日刀展」フォトギャラリー 今回の特別展は、様式を重んじる刀剣界が「エヴァ」の世界からインスピレーションを受け、伝統の技を駆使し、現代デザインの日刀を製作するという初めての試み。テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が2007年より『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』として解体・再構築されているよう

    「エヴァ」と日本刀がまさかのコラボ!「ロンギヌスの槍」がついに立体化!|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2012/04/06
    なかなか真面目にすごいコラボ!
  • 『スター・ウォーズ』ライトセーバー型の傘が登場! スイッチでシャフトが光る本格仕様!|シネマトゥデイ

    色はルークとベイダー卿モデルの2種類! ゲリラ豪雨にも負けません!? - (C)2012 Lucasfilm Ltd. & TM.All rights reserved. Used under authorization. 3D版第1弾の日公開も開始された、一大SFサーガ『スター・ウォーズ』シリーズの関連グッズとして、スイッチひとつでライトまで点灯する、格仕様のライトセーバー型傘が発売される。 3D化第1弾! 映画『STAR WARS エピソードI/ファントム・メナス 3D』写真ギャラリー フィギュアなどはもちろん、おはしに製氷皿、ビジネスアイテムなど、生活のあらゆる場所を彩るグッズが展開されている『スター・ウォーズ』シリーズ。そんな中、ファンなら誰もが妄想したハズ(!?)ジェダイ必携の武器、ライトセーバー型の傘が登場する。 ADVERTISEMENT 発売される傘は、劇中でルーク・ス

    『スター・ウォーズ』ライトセーバー型の傘が登場! スイッチでシャフトが光る本格仕様!|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2012/03/30
    これは目立つぞ(^_^)
  • 岩井俊二監督、約8年ぶりの長編ドラマ監督作!蒼井優が出演する英語作品『ヴァンパイア』が9月に日本公開!|シネマトゥデイ

    岩井俊二監督、約8年ぶりの長編ドラマ監督作!蒼井優が出演する英語作品『ヴァンパイア』が9月に日公開! 映画『ヴァンパイア』ビジュアル - VAMPIRE (C)2011 Rockwell Eyes, Inc. All Rights Reserved. 映画『スワロウテイル』の岩井俊二監督の、約8年ぶりの長編ドラマ監督作となる映画『ヴァンパイア』が9月に日公開される。これまでほとんどの作品で日を舞台にしていた岩井監督による初の長編英語作品であり、日からは留学生役で蒼井優が出演している。 近年は『friends after 3.11【劇場版】』『市川崑物語』といったドキュメンタリー作品を精力的に発表し、プロデューサーとしては『BANDAGE バンデイジ』『ハルフウェイ』といった作品を手掛けてきた岩井監督。長編ドラマ映画監督作としては、2004年発表の『花とアリス』以来、約8年ぶりとなる

    岩井俊二監督、約8年ぶりの長編ドラマ監督作!蒼井優が出演する英語作品『ヴァンパイア』が9月に日本公開!|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2012/03/23
    ちょっと見てみたいな
  • 歴代のプリキュアがシリーズを超えて大集結! 今度の敵はキュートすぎて史上最強?|シネマトゥデイ

    下段左端から西村、金、福圓、熊田、能登、野田、井上、中段左端から、ビューティ、ピース、ハッピー、豊口、小清水、折笠、大久保、サニー、マーチ、上段左から、ブラック、ブルーム、ビート、メロディ、リズム、ミューズ、ドリーム、ピーチ、ブロッサム 17日、新宿バルト9で行われた『映画 プリキュアオールスターズ New Stage みらいのともだち』の公開初日舞台あいさつに、シリーズを越えてプリキュアのキャラクター14人と声優陣11名が登壇し、詰めかけたファンたちを熱狂させた。 『映画 プリキュアオールスターズ New Stage みらいのともだち』場面写真 作は歴代のプリキュアに、2012年スタートのテレビアニメ「スマイルプリキュア!」のキャラクターを含めた総勢28人のプリキュアオールスターズが登場し、「DX」シリーズから「NewStage」へと進化を遂げたシリーズの第1弾。世界を闇に染めようと

    歴代のプリキュアがシリーズを超えて大集結! 今度の敵はキュートすぎて史上最強?|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2012/03/18
    28人もいたのか(^^;;
  • 巨匠スタンリー・キューブリックの初の長編作品『恐怖と欲望』が、ニューヨークのリンカーン・センターで上映決定!|シネマトゥデイ

    巨匠スタンリー・キューブリックの初の長編作品『恐怖と欲望』が、ニューヨークのリンカーン・センターで上映決定! スタンリー・キューブリック監督 - Getty Images 映画『2001年宇宙の旅』や『時計じかけのオレンジ』などで映画界に多大な影響を与えてきた巨匠スタンリー・キューブリックの初の長編作品『恐怖と欲望 / Fear and Desire』が、ニューヨークのリンカーン・センターで上映されることが明らかになった。 これは、ニューヨークにあるザ・フィルム・ソサイエティ・オブ・リンカーン・センターと近代美術館で開催される“ニュー・ディレクター/ニュー・フィルムズ”というイベントで、新人監督に焦点を当て、今回は世界28か国から出展された29作の長編と12作の短編が上映されることになっている。 今回、そんな多くの新人作品が選択される中で、同イベントを盛り上げるために上映することが決まった

    巨匠スタンリー・キューブリックの初の長編作品『恐怖と欲望』が、ニューヨークのリンカーン・センターで上映決定!|シネマトゥデイ
    kiyoshileo
    kiyoshileo 2012/02/26
    幻の作品が!!
  • 1